昨日は各学校とも「辞校式」が開かれたため、午前中の小学生はたった一人しか訪れませんでした。
「辞校式」がおわり11時頃来てくれました。
それにしても“おかさん”が子どもの頃にはなかったこの「辞校式」って何?
“おかさん”にはどうも理解できません。
4月の異動で学校を移る先生方を送る会のようですが、
「4月の異動発表をちょっと早めて、学校の終了式のときに、他校に行ってしまう先生方に挨拶をしてもらえばいいのに!」
と思ってしまいます。少なくとも“おかさん”の頃はそうでした。
夏休みとかと違って短い休みの中で、わざわざ子ども達を集めるというのは不合理のような気がしてなりません。
お役所の都合もわからないでもありませんが、生徒達優先にできないものでしょうか?と。
話は変わりますが、今日は「知的Gameの日」でしたが、今日もたった一人しか来てくれませんでした。残念。
朝一番から突風が吹き荒れていましたし、雨も激しくなるとの予想が出ていたためのようです。
(午後に2人、時間を間違って来ましたが中学生との学習があるため帰っていただきました。)
たった一人だけの参加となったので予定を変更して、
「間違い探し」、「“おかさん”迷路」、「立体4目並べ」などを“おかさん”も参戦して行ないました。
「“おかさん”迷路」では、来てくれた子が2ヶ月くらいずっと解けないで悩んでいるという、27番迷路に“おかさん”も挑戦してみました。
しかし・・・、やはり・・・、“おかさん”にとっても、そう簡単ではありませんでした。
15分経ちましたが、“おかさん”にも埒が明きそうもありませんでした。
仕方がないので気分転換にと、一度休憩を挟んで、25分過ぎにやっと迷路を解くことができました。
とりあえずは、面目躍如です。
下が、今日来てくれた生徒の完成迷路です。
“おかさん”が解いた内容を6割がたは独自に解いていました。
ヒントをほんの少し出したらとたんに迷路を完成してくれました。↑
次は28番です。全部で40まであるのでこれを全部クリアーするのはものすごく大変です。
今までに3人ほどが全部クリアーしています。
上の写真の“おかさん”のものにあるように、全体のつながりの中で、「ここは絶対に通る。」というところを丁寧に見つけ出していく論理的思考と、できるまで試行錯誤を繰り返す忍耐強さとが必要とされます。とても面白いGameです。