ミョウガ(笑)
昨日までは何も出てなかった気がするんだけどなぁ。
今何気なく裏庭見たらミョウガタケがニョキニョキ。
初夏だねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/883714b15e5eb668e4750e67735434ea.jpg)
夕方、数本抜いてみました。
ミョウガタケ。
天ぷらかなぁ。
昨日までは何も出てなかった気がするんだけどなぁ。
今何気なく裏庭見たらミョウガタケがニョキニョキ。
初夏だねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/883714b15e5eb668e4750e67735434ea.jpg)
夕方、数本抜いてみました。
ミョウガタケ。
天ぷらかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2f/05885e04262d2b2e5c4a3c7d59566a19.jpg)
息子がいなくなってちょうど二週間。
今日は初めて来客の予定がありません。
もう出かけることに制限もないのでいつでも好きな時に出かけられるのに、いざ制限が解かれると出かけたいとも思わなくなるものなのね(笑)
今までは如何にして出かける時間を作るかってことに躍起になっていて、ほんの数時間でも外に出られた事に些細な幸せを感じていたんだなぁとしみじみ思いました。
このままではいかんな。習い事でも何でもいいから出かける用事を作っていかないと誰ともしゃべらない日ができるし引きこもりになりそうだ。
今日は初めて来客の予定がありません。
もう出かけることに制限もないのでいつでも好きな時に出かけられるのに、いざ制限が解かれると出かけたいとも思わなくなるものなのね(笑)
今までは如何にして出かける時間を作るかってことに躍起になっていて、ほんの数時間でも外に出られた事に些細な幸せを感じていたんだなぁとしみじみ思いました。
このままではいかんな。習い事でも何でもいいから出かける用事を作っていかないと誰ともしゃべらない日ができるし引きこもりになりそうだ。
オープン3日目、行ってきました。
朝9時半に(笑)
到着後すぐにフードコートへ。さすがにあさからいきなりステーキはむりだったので無難なスパゲッティを注文。
生パスタなのでモチモチしてました。味は可もなく不可もなく。
息子はタコライス食べてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/82/9de61dbb563c1142f5063ed6041932ed_s.jpg)
その後、白ヤギ珈琲店でコーヒー。
朝11時まではモーニングセットが無料だそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/89/dd859404f6cf2ae377ea97cacaa61774_s.jpg)
トーストは少し冷めてて残念だったけど、コーヒーもカフェラテもおいしかったです。
一通り見て、なんだか人酔いしたのでららぽーと柏の葉へ移動(笑)
13時過ぎてたのでフードコートで親子丼ミニ食べました。
もともと親子丼はあまり食べないのですが、ここのは生の部分も玉子臭くなくておいしかったです。
さすが川越の行列店だなという印象。
次はそぼろ丼が食べたいw
朝9時半に(笑)
到着後すぐにフードコートへ。さすがにあさからいきなりステーキはむりだったので無難なスパゲッティを注文。
生パスタなのでモチモチしてました。味は可もなく不可もなく。
息子はタコライス食べてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/82/9de61dbb563c1142f5063ed6041932ed_s.jpg)
その後、白ヤギ珈琲店でコーヒー。
朝11時まではモーニングセットが無料だそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/89/dd859404f6cf2ae377ea97cacaa61774_s.jpg)
トーストは少し冷めてて残念だったけど、コーヒーもカフェラテもおいしかったです。
一通り見て、なんだか人酔いしたのでららぽーと柏の葉へ移動(笑)
13時過ぎてたのでフードコートで親子丼ミニ食べました。
もともと親子丼はあまり食べないのですが、ここのは生の部分も玉子臭くなくておいしかったです。
さすが川越の行列店だなという印象。
次はそぼろ丼が食べたいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/9c/82166672d0e83c9d372e1f9603d02521_s.jpg)
今日は役所関係の手続きをしました。
障害福祉課で身体障害者手帳と療育手帳の返還作業など。
手帳はもらえないのか聞いてみたら、大丈夫ですよと言うことでいただいてきました。
次は国民年金関連。
地味に窓口が混んでます。
お年寄りの姿は無く、割りと若い人が多い。
耳がダンボになって聞くとは無しに聞こえてくる話は、精神疾患で障害年金を申請する人がほとんどでした。
そして、年金関係で住民票や除住民票を取るときは無料になるのを知りませんでした。
午前中によそで必要だったので戸籍謄本を取ってしまったのが悔やまれますw
謄本は450円。知らないとほんと損する世の中です。
年金手帳は普通に返してくれます。年金手帳は特にいらないよねw
障害福祉課で身体障害者手帳と療育手帳の返還作業など。
手帳はもらえないのか聞いてみたら、大丈夫ですよと言うことでいただいてきました。
次は国民年金関連。
地味に窓口が混んでます。
お年寄りの姿は無く、割りと若い人が多い。
耳がダンボになって聞くとは無しに聞こえてくる話は、精神疾患で障害年金を申請する人がほとんどでした。
そして、年金関係で住民票や除住民票を取るときは無料になるのを知りませんでした。
午前中によそで必要だったので戸籍謄本を取ってしまったのが悔やまれますw
謄本は450円。知らないとほんと損する世の中です。
年金手帳は普通に返してくれます。年金手帳は特にいらないよねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/f6477075134c8d8d94141c2d1d9147c5.png)
今日はお世話になっていた看護師さんと、終末期にちょうどいらした研修医の先生がお見えになりました。
おふたりともお忙しいのに時間を作ってきてくださって、ほんとうにありがとうございました。
お花までいただいて。
お恥ずかしいことだけど、研修医の先生に私の頑張りぶりが印象深く残ったらしく、レポートの題材にしてくださるようです。
おふたりともお忙しいのに時間を作ってきてくださって、ほんとうにありがとうございました。
お花までいただいて。
お恥ずかしいことだけど、研修医の先生に私の頑張りぶりが印象深く残ったらしく、レポートの題材にしてくださるようです。
午前中にはご近所さんのお三方が焼香に見えました。
ご丁寧にお花まで。
ありがたいです。
この地に越してきて23年になるので、息子のことも割りと周知されていてこうして弔問にまで来てくださってほんとにうれしいです。
ご丁寧にお花まで。
ありがたいです。
この地に越してきて23年になるので、息子のことも割りと周知されていてこうして弔問にまで来てくださってほんとにうれしいです。
パソコン買い換えてから、Cyber-shotとWi-Fiで繋げなくて悶々としていました。
いろいろ調べていると、どうやらセキュリティの問題っぽいので、何をいじればいいのかを更に調べていました。
Windows10は最初からパブリックネットワークで繋いでるということなので、これをプライベートネットワークへ変更すれば良いのかなと。
で、ググッてやってみると、ここに表示されるべきアイコンが表示されなくて泣きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/e2c7da5b2ddc741ab8421e6e7ff3827c.png)
本来ならこう言うアイコンが表示されるみたいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/78/2be167f017ad306ddcdc248f32bfa212.png)
いくらいろいろやっても出てこないし、Cyber-shot繋げてもPCは認識してWi-Fiもつながってるのに、画像だけが転送されない状態のまま。
ほぼ諦めて、ほっといたんだけど、なんとなくもう一度ググったら、違う方法のページが見つかって無事に転送成功しました。
年齢的にこう言うのがめっきり弱くなってるから、軽く脳みそとろけた気がしたわ。
辛い。
いろいろ調べていると、どうやらセキュリティの問題っぽいので、何をいじればいいのかを更に調べていました。
Windows10は最初からパブリックネットワークで繋いでるということなので、これをプライベートネットワークへ変更すれば良いのかなと。
で、ググッてやってみると、ここに表示されるべきアイコンが表示されなくて泣きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/e2c7da5b2ddc741ab8421e6e7ff3827c.png)
本来ならこう言うアイコンが表示されるみたいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/78/2be167f017ad306ddcdc248f32bfa212.png)
いくらいろいろやっても出てこないし、Cyber-shot繋げてもPCは認識してWi-Fiもつながってるのに、画像だけが転送されない状態のまま。
ほぼ諦めて、ほっといたんだけど、なんとなくもう一度ググったら、違う方法のページが見つかって無事に転送成功しました。
年齢的にこう言うのがめっきり弱くなってるから、軽く脳みそとろけた気がしたわ。
辛い。