goo blog サービス終了のお知らせ 

落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

副鼻腔炎

2024年08月05日 | 身体(甲状腺・漢方)
5年前の夏風邪のときも熱が下がってから副鼻腔炎になったけど、あのときは痛みもひどくて辛かったけど、今回は青っ鼻が出る程度。
これが喉に垂れ込んで喉の奥を荒らしてたんだよね。
若い頃はちゃんと鼻から出てくるのに、年を取ると後鼻漏になるのはどういうことなんだろう。
強く鼻をかむのも良くないと思い、塩水で鼻うがいしてそれを呼び水としてすっきりさせる作戦がうまくいったみたいで、昨日あたりから色がつかなくなってきた。
手応えを感じてさらに今朝はニオイもだいぶ回復。
緑茶も違和感なし。
ヨシヨシ、いい感じだ。
無事に夏風邪を攻略できた満足感が高い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清明

2024年08月03日 | 季節・気象・天文
清明は二十四節気のひとつで春のことだけど、この言葉がピッタリ来るような空気感を昨日は感じました。
なんだか2週間位前から気持ちが塞ぎ気味で心が重かったんだけど、昨日はその霧が晴れたような爽快感。
暑いんだけど嫌な暑さじゃない、子供の頃に体験してた普通の夏の感じもしたし。
秋を感じたせいかな。
少し気持ちが前向きになれたのでとてもうれしい。
これなら12日のコンサートは気持ちよく出かけられそう。
楽しみたい♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の十三回忌

2024年08月01日 | 家族・身内・終い支度
新しい住職に法要をお願いしてたのに、約束の13時過ぎても来ないから電話してみたら日にち間違えてるの(ヽ´ω`)
11日にお願いして住職の都合が悪いからって1日にって成ったのにカレンダーに11日って書いてたらしい。
大丈夫なのか?
日にちを変えるか夕方にするか迷ったけど息子の助言で夕方来てもらうことに。
電話が来て「おうちのまえに着いてます」って言うから外見たら誰もいない。
番地はあってるけど字名が違うとこ行ってるみたい(ヽ´ω`)
大丈夫なのか?version2

少し待つと今度はちゃんと見えました。
部屋に通して読経の前に先代の住職のこと尋ねたらどうやらまだ存命らしい。
てっきり死んじゃってるのかと思ったら(ヽ´ω`)
尋常じゃない壊れ方をして方方で争いが勃発している様子。
(ヽ´ω`)な気分のままお教をあげてもらってお茶をだしつつ話も聞いて。
若いせいか包み隠さず聞けば何でも答えるし聞いてないことまで話してくれるしで全貌が見えてきました。

わかったらわかったで今までこんな生臭坊主に供養してもらってたのかと思うとそれもまた(ヽ´ω`)
母の葬儀に頼んでたけどちゃんと成仏できてるんだろうか。。。

お寺も住まいも建て替えてきれいにするんだそう。
若いからパワフルだしがんばってるので応援しようと思いました。
とりま2年後の息子の十三回忌は新しい本堂で法要できたらいいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする