いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<慣用句・諺> 血道を上げる など

2024-04-24 07:29:05 | 慣用句・諺

 「血道を上げる-ちみちをあげる」

 色恋や道楽などに分別を失うほど熱中する。のぼせあがる。

 

 「血も涙もない」

 全く人情味がない。冷酷そのものである。

 

 「茶茶を入れる」

 じゃまをする。水をさす。

 

 「茶にする」

 ばかにする。ひやかす。軽くみる。

 

 「茶腹も一時-ちゃばらもいっとき」

 茶を飲んでも、しばらくの間は空腹をしのぐことができる。わずかなものでも、一時しのぎになることのたとえ。

 

*goo辞書 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <日本酒メーカー> 秋田 天... | トップ | <難読漢字-魚> 藁素坊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慣用句・諺」カテゴリの最新記事