いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<慣用句・諺> 九死に一生を得る など

2022-10-25 07:21:33 | 慣用句・諺

 「九死に一生を得る」

 ほとんど命が助かりそうもないところをかろうじて助かる。

 

 「休止符を打つ」

 進行していたことに一応の区切りをつける。一段落をつける。

 

 「九仞の功を一簣に虧く-きゅうじんのこうをいっきにかく」

 《「書経」旅獒から》高い山を築くのに、最後のもっこ1杯の土が足りないために完成しない。長い間の努力も最後の少しの過失からだめになってしまうことのたとえ。

 

 「窮すれば通ず」

 《「易経」繋辞下から》事態が行き詰まって困りきると、かえって思いがけない活路が開けてくるものである。

 

 「窮鼠猫を噛む」

 《「塩鉄論」刑法から》追いつめられた鼠が猫にかみつくように、弱い者も追いつめられると強い者に反撃することがある。

 

*goo辞書 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« < 国産ジン > 季の美/京都... | トップ | <日向夏> 西内小夏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慣用句・諺」カテゴリの最新記事