(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

またまた、記念貨幣の話・・・120

2019年10月20日 | コレクション
前のブログの記事で・・・・

金貨が手に入る抽選に見事に当ったと書きましたが・・
もちろん、私が当った訳ではないのです。数人の友人、知人に
頼んだ分が当りましたので権利をもらってお金を振りこんだ。
私は、友人、知人に頼んでやっと購入できそうなのに、
近くの方にその話をしたら、いや~私も当った~!!!!と言う返事・・・
これには、驚きました!!!。近年もう三種類も当っているし、
銀コインは、もう何種類も当って私有されておられる。
土地持ちで、あちらこちらに建物を賃貸しておられる資産家です。
やはり、お金が有るところには、お金が集まるとは、
良く行ったものです。宝くじも百万が当っています。
飲み食いしたら無くなったと言っておられた。
貧乏人には当たらないのは本当のようです・・
誰でも交換してもらえる、硬貨も18日に発売に
なりました。天皇即位記念の500円硬貨です。

私は、記念になるだろうと思い・・・千円だけ交換しました。
21日も金融機関にまだ、残っている可能性が有るので、
まだ、と言う方はのぞいてみるのも良いかもしれません。

そんな中、貧乏人にも買える貨幣が届いた。これは申し込まないと

手には入りませんが、こちらは申し込めば手に入るはずです。
郵便局からの配送です。
中には、プラッチクスのケースに入った貨幣。

令和元年の年号が入った。現用の硬貨がセットになっています。

ミントセットと言われるセットで販売されており、
コレクターアイテムになっていますが、こちらのセットは、
持っていてもそんなに高くならないので、投資対象にはならないが
硬貨収集には重用されます。なぜなら完全未使用品だから。
しかし、現用のコインを集めるにはプルーフセットが投資には
有望ではありますが、中々抽選に当りません。
ミントセットははがきで申し込んで今のところ外れた事は
ありません。それだけ沢山発売されています。
今回は、4セット注文しました。(頼まれていた分を含む)
ところで、このミントセットは、日本だけでなく、
海外でも各国で販売されており、日本だけの物でない。
しかも海外では、一般に流通されていないコインも製造して
セット、単体で発売する国も有ります。単体で売り出すのは、
記念硬貨が多いです。私も三枚所持しています。
これは、お土産でいただいた物と購入した物が有りますが、
購入しても一枚だけの物でしたので、日本の古銭販売のお店で
見つけて購入しましたが、そんなには高くはなかった。
今回のミントセットは、「令和元年」という事で収集しました。
収集に関して理由は、何でも良いのです・・早く言えば収集癖か???
またコインが・・・・身内からはどうするの??
こんなにコインを集めて~!!!と言われています・・・・
ま~葬式代の足しには、なると何時も言い返しています。

手に入るぞ~!!・・・115

2019年10月08日 | コレクション
何度目の挑戦でしょうか??

(今回から、少し大きめの写真に変更します。しかし、サイズを固定できない為に
写真サイズが小さい時も有ります。)

やっと、こんな封書が届きました。
もっとも私宛に来たわけでありませんが、私が依頼した
方あてに届いた。


何家族もの方に頼みました。一家族一枚の応募ですので、
もちろん私も応募しましたが、さっぱり、当りません。
今回は出雲大社にお参りに行かれた方に
幸運が訪れたようです。私も何度か出雲大社には出かけていますが、
これほどの御利益は無かった。ま~安全に帰宅できたから、
御利益は有ったようですが・・・

そうです。金貨が当りました。当選したら、手数料を
払うので~!!とお願いして応募してもらった。そして本日封書が
届いたので、その封書をいただきに行ってきました。
もちろん、金策をして購入する予定ですが・・・
金額~が・・・・

右から左に工面できる金額ではないので、数日はかかる。
もちろん、振込までには数日の余裕が有ります。
私は、これが手に入った時は、すぐに売る予定にしています。
そうです。ハッキリ言って利ざやを稼ぎます。
今回の記念硬貨の重さは、純金20グラムです
10月6日の金の相場は、1g=5.300円前後ですので、
約107.200円になります。加工などの諸費費用で
14万ぐらいになったと思います。ワールドカップの金貨が
発売価格に約5万円前後上乗せした価格で売られていますが・・
今回もその位を狙っていますが、オークションにかけると
これ以外にも使用料金が落札金額の約1割を取られますので、
それを含んで、片手ぐらいの価格ぐらいの利益が出ると
良いのですがね・・応募してもらった方にも手数料を
払う必要がありますので、何とか高くなってほしい。
中身も確認せずに、箱も未開封で右から左に動きます。
貨幣は発行枚数は、
単体は約2万枚、金銅セットは3万枚(銅は500円貨幣)両方で
5万枚と言う発売枚数ですので、ワールドカップ貨幣よりは
希少価値が出るのではないかと思っています。
まだ、手にしていないのに皮残余をしている店長です。
明日から、お金の工面で四苦八苦しそうですが・・・

また、日本の記念硬貨の話をしょう(Ⅲ)・・・85

2019年07月30日 | コレクション
当分、硬貨の話はしないつもりでしたが・・・

口元も乾かない内に、記事を書く事を申し訳ない!!
なぜこんな事になったのかと言うと、2020東京オリンピックの開催が
後一年と言うこの時期に硬貨が発売される事を忘れていました。
もちろん、慌てて購入しましたが・・・こちらは100円硬貨です。
第一次は二種類、今回は第二次で6種類、後来年1月頃に
第三次が発売される予定です。
今回は、こちらの方の話では無くて、当ったのです。
1000円硬貨が、、、

何と箱二つです。

中には、このような箱になっていますが、

箱に種目が書かれています。
今回は、数種類申込みましたが、抽選で当たったのは、
箱二つですので、二種類の種目が当りました。
表は、すべて同じで裏側が違います。

1000円銀硬貨になります。
種目では金メダルの呼び声が高いバトミントン。

そして、陸上競技の銀硬貨。

全て、コインケースに入っており、アクリル板で、
上下を接着していますが、接着と言うより、磁石で
接着???台座のところ、上下に円柱のような小さい金属が
物が見えますが、これが磁石になっているので、
外すことができます。少し力を入れれば、上面のアクリルは
外れます。箱から出して飾る事も出来る。又、
外すとコインホルダーだけ取り出せるようになっています。
今、売ると・・・・・・
買い取り価格がだいたい12000~です。金ではないので、
このぐらいでしょうか・・・オークションに出品すると、
これよりは、若干高くなるようです。
今、金欠ですので、
売るか??保管か悩み処です。