本日が記事としては、今年最後になります。
長いような一年でしたが、振りかえればなんと早い
一年だったでしようか???
私よりずっと若い飛行機撮影の仲間や、先輩達を
今年は、見送るのが多かった年でもあります、
私自身が送られる歳になったのも事実です。
辛い歳になってきました・・・しかし、これも世の流れと
受け止めておりますが・・・
あくなき探究心は忘れないようにして、過ごせた事には、
感謝です。
これもひとえに皆様から暖かいご支援のたまものと
感謝しています。
旅に出かける意欲は、人一倍多いのですが・・・
出かけられない、私事・・事情があり、
出かけるとなると、その前準備が大変で・・躊躇してしまいます。
キャンピングカーは、暖気運転でお茶を濁す事の方が
多いです・・・当分続きそうです・・・・トホホです。
何時もの事ですが、本題から外れだしました・・・
本日は、よくわからん話を・・
読者の方はどのように思われますか、この記事???
大安、仏滅…六曜「差別につながる」 カレンダー配布中止、大分
印刷代2500万円とか廃棄すると税金はすべて無駄!!
そもそも「六曜」とは、
先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口と言われる物で中国から
渡ってきた暦です。現在も冠婚葬祭で、何かしら、
これらを使いますが・・特に葬儀で今も重要??
撮影を趣味にしている私も実は六曜が必要なのです。
「え~?」と思われるかもしれませんが・・・
パソコンの横に有るカレンダーには、六曜は書かれていません。
これが普通のカレンダー・・差別のないカレンダー???
しかし、別の部屋には・・
色々予定も書けるし六曜も見れます。
事務所内の電波時計は、自動的に六曜がでます。
先ほども書きましたが・・撮影するためには、気になる六曜・・
何時も確認しています。六曜・・・
そして、極めつけは、私の撮影の足の車には、
色々、書き込んでフロントの見える場所に取り付けています。
ところで、いったい、何がどんな差別を呼ぶのか・・
頭の悪い、店長では理解に苦しみます。
差別だ!!!と叫んでいる人は、友引も関係なく葬儀をするの??
この辺が、全く理解できない・・・色々調べて見ると・・何と・・
六曜が人権侵害になるなんて・・・思いもよりません。
反対に友引に、葬儀をしたらなぜ悪い・・と言われたら、
古い時代から、友引には葬儀行わないから・・
としか言えませんが・・やっても良いでしょう・・
しかし火葬場も友引はメンテナスの日とか聞いたことも有ります。
なぜなら、葬儀を行う人がいないからとか・・
友引に引き受けてくれるところもあるかもしれません。
その時は、仏滅の結婚式の様に割引とかオマケが付くのかしら??
すべては同和教育=人権侵害に通ずるとか???
まあねカレンダーよりもスマホ、携帯になったから、
余計に、「六曜」は見る機会も少なくなりましたし、信じない方も
増えたとはおもいますが・・・・でも結婚式には大安を
選ぶ方が多いでしょう??
私は、この所こんなカレンダーを使用しています。
沖縄では六曜使う事が多いと聞きました。
こんなカレンダー・・・
沖縄に暮れか新年に出かけるついでに、何時も購入。
数年前に沖縄のタクシーの中に取り付けられているのを見て、
探して購入・・事務所のすべての社有車に取り付けています。
70X85と言う小さなカレンダー気に入っています。
こちらで、探してもないのですが・・・
沖縄版と書いてあるぐらいですので、本土版もあるのでは??
どなたか、見つけられた方は、詳しい情報を教えてください。
しかし、迷信がイカン!!迷信が人権侵害をおこしていると
言う主張には、何か腑に落ちない・・・
六曜入りのカレンダーを作った為に2.500万円も
どぶに捨てる、地方自治体の税金を納めている、
住民の方はなんとも思わないのかしら・・
さて、なぜ撮影にこの「六曜」が必要かと言うと・・
飛行機の初フライトや引き渡しの時には今までの
経験から行くと、暦の日柄の良い時を狙って出てきます。
勿論、神事を伴う時は特にそうですね・・
慰安婦問題は・・解決の兆しが・・
しかし、本当に蒸し返さないのかしら??
いまだ、眉唾物と思っています。
今までも、援助してきたのに10億円もらって
また、違うものに流用・・?? だだをこねて、
また取られたりする気がしてならない・・
大体、合意文書すらないのです!!!
外相同士が握手しておわり・・・契約とは、
こんな、安っぽいものではなくて、やはり文書は必要・・
10円ではありません!!10億円ですよ・・
握手してもらえるなら、私も欲しい!!
多分、でてくるだろうと思っていたら、案の定、
東南アジアの国々からも、のろしが
上がりだしました。誰だってお金は欲しい・・
極めつけは、多分中国でしよう・・
総額は、いくら取られるのでしょう。
税金ですよ・・・・・・・・・・
隣は選べないなら、もう関わり合いをもたない方が
ベストのような気になります。
この後、まだ懸案事項の竹島が・・・続きます。
こちらは、国際裁判所に提訴と言う手が
有るので、早く行うべきとと言う持論ですが・・・
まだまだ、続くおかしな関係・・
来年は、果たして良い方向に向くのかしら??
最後は愚痴になりました。