もう、後がなくなりました。
非常に良い天気が続いています・・しかし、
60時間以上、出発が遅れましたが・・・もう後がなくなり始めました・・
スケジュールが非常にタイトになってきました。
東北地方の天気は、まだ、豪雨の情報が届いています・・
地元の方は、大変だと思いますが・・
私も居ても立つ手もおられず、キャンピングカーで出発することに・・
東北を北上して、北の大地を目指す事にしています。
相方は、仕事があり、まだ夏休みは、八月に入ってからですので、
年中、野暮用に明け暮れている、店長の一人旅です。
アベノミックスの影響で、燃料代が高くなっていますが・・
弊社の車は、ガソリン車ですので、もろ影響を受けています。
平均165円ぐらいか????これはアブナイミツクスを時で行くようなものです。
なお、緊急の私宛の連絡は、携帯メールか、goo、yahooのアドレスに、
ご連絡ください。メインのアドレスは、転送をかけていませんので、
帰宅するまで、連絡できませんのでち、よろしくお願いします。
期間は未定です。
こんな時間に事務所を出発です。いつものように、遅い時間です。
あまり、天気が悪かったら、高速を利用予定。事前のチェックでは、
一般道で行けるようですが・・昔一度、通行止めになり、
一般道を大きく迂回した事があります。この時は、フェリーの乗船時間との、
競争でした・・今回は、こんな事もありませんが・・それでも、行きたい所の
都合があります・・そうなると、ますます予定が窮屈になります。
愛知県の県境を越えたらやはり、変な天気です。
空が晴れていても、雨が降り出し・・晴れ間がなくなると、雨です。
途中で食べた、昼食は・・・生姜焼き丼??
値段は、850円もしたのに、味は・・イマイチ、ドンブリは、陶器製で、
重いのですが・・味はイマイチ・・おいしかったら、お店の写真ものせますが・・・
残念ながら・・・・失格です。
事務所から約650キロ走行して、新潟県の道の駅「朝日」に到着。
ここも、雨が降ったりやんだり・・・駐車場は、よく濡れています。
私が到着した時間には、キャンピングカーの先客が五台以上泊まっていますし、
乗用車の車中泊の車も多数・・・
ここは、温泉が併設されていますので、今夜は、ここで一泊します。
温泉の料金は、一人500円。何度か利用させてもらっています。
大型トラックと、乗用車は分離した、駐車場もあるので、そちらで、今夜は、
休みます・・・・
また、ここには宿泊施設もあります。が今夜は満室でした。泊まる予定は、
ありませんが・・今、このような施設が増えだしたことは、嬉しい事です。
また、ここには、近くにコンビニが三軒もあります。
一番近い、コンビニで、夕食と明日の朝食を購入。
今、8時です。
私か゜住む所よりは、格段に涼しい・・雨が降ったりやんだりしています。
この涼しいうちに、もう寝ます・・・天気予報では、秋田、青森は、明日も天気がまだ、
良くないようです。最初の計画では、寄り道をする予定でしたが・・・
国道7号線を寄り道せずに、駆け上がる予定です。早く起きられた、
早く出発予定ですが・・あくまでもむ予定。涼しさに負けて、
遅くまで寝ているかも・・