タイトルは仕事と書きましが・・・・
私の帯状疱疹は、まだ完治していません。
医者通いも3日から今では1週間に伸びて来ました、
社会復帰を目指さないといけない。目指そうと努力中。
晴れ間を見ては、飛行場に通っています。
今回、受診して2週間分の薬と、
通院も2週間に一回に伸びた。喜ばしい事です。
受診後に処方箋をもらい薬局へ!!
ビニール袋に入れてもらったのはよいのですが・・・
大変な量に、こんな大きな袋になりました。
朝食後に飲む薬は・・・
これだけ飲みます。満腹になりそう。
昼食後は・・少しだけ少ない。
そして、夕食後は、
このほかに塗り薬も有ります。
今の所、この薬を飲むのが仕事です。
私は、これだけ飲んでも、薬どおしで喧嘩しませんか??と
医者と薬剤師に聞いたら、大丈夫と言われました。
銀色の袋に41と書かれているのは、漢方薬です。
「補中益気湯」は漢方で胃腸を整える薬です。
これだけの薬を三度、三度飲むと胃腸もおかしくなる。
また、この薬がとても苦くて飲みにくい!!!!
「良薬口に苦し」とは、よく言ったものです。
あと10日も飲まなくては体調が戻らない??
この薬を飲むのが今の仕事です。
痛みは、最盛期を10とすれば今は3ぐらいに
なりましたが、それでも時々チクチクと痛む。
腹巻を付けて、患部を冷やさないようにと、
アドバイスをもらいましたが・・
腹巻が無いので、
私は、貼るホカロンを上着の裏に貼り付けて
胸の部分にあたるよう工夫して、
冷やさないようにしています。冷やすと痛いのが
すぐにきますので・・・でも低温やけどの心配が
有るので、こんな風に使用するのは自己責任です。
本当に困った病気です。