紅葉の季節到来・・・
航空祭の季節でもあります。あちらこちらに出かける予定は、
たてていますが・・・出鼻をくじかれたのは明野の公開・・
天気は、曇り雨の予報が・・・・
出かけたのは良いのですが・・・三重に近づくにつれて本降りに!!!
出かけましたが写真は完全にあきらめた。基地に入り
パンフレットをもらって帰ってきました。
雨具を着用していましたが着ている物まで濡れていました。
一時間ぐらいしたら、飛行展示中止のアナウンスがあり、
引き揚げる事に、見たかった機体はOH-6だけだったのですが、
多分、もう飛行時間も少ししかないので、
陸上自衛隊の中の絶滅危惧種の機体てす。
前日には、撮影できたようですが・・・私は写真で見ただけ、
証拠写真を撮影すべくカメラは持ち込みましたが・・・
出していません。携帯で撮影・・・
こんな、塗装をしていました。
雨が横殴りに降る中撮影です。とてもカメラは出せません。
この写真も拡大すると雨のしずくが写っています。
OH-6は飛行予定があったようで、会場の見渡せるところには
見えなかった。見たかったな~!!!
会場を出て、帰りは一般道で帰宅したが・・こちらも大学駅伝と
かち合い渋滞の中走行・・・・
雨と渋滞、撮影できなかったストレスで非常に疲れた、一日でした。
帰り着いた頃に、雨も上がったようです。
昼からはフライトがあったのかしら????
行くぞ~と決めた航空祭は、今のところ雨ばかり・・・
運の悪いのには泣かされています。次の航空祭も控えています。
雨だけは勘弁してほしい!!! 曇り空何とか撮影できるのですがね・・・