(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

色々あって・・・49

2019年05月10日 | ぼやき

タイトルの通りの話ですが・・・

今年のGWは散々な結果になりました。
一部お知らせしましたが・・旅の日程の半分以上天気が悪かった。
出発した4月25日から天気は思わしくありませんでしたが、
天気だけは出かけて見ないと何とも言えません~。
4月中で、晴れ間がでて太陽がさんさんと輝いたのは、
時間にして四時間ぐらいで、
そのときは関門海峡を通るときだけと言う、
何とも言いがたい天気でした。
時代が令和と変わった日も天気が悪く、晴れ間が
見え出したのは、5月2日からです。
この間は、雨の降らない時もありましたが、
曇り空・・・それも暗い空。
これでは、私の狙っている写真はまったく撮れませんでした。
もちろん、あちらこちら移動はしました。しかも、
小雨が降ったりで・・泣きたくなる日々が続きました。
そして、極めつけは、緊急事態が発生して、
「帰ってこい~!!」コールが・・・・
すぐに帰れてといわれても・・・連絡をもらったときは、
もう、一杯やって出来上がっています。呑んでいますので
とても帰ることできません~!!
翌朝、相方は新幹線で帰宅することにして、
朝一番で最寄の新幹線乗り場へ!!
私は、車を転がして帰宅することに・・・・・
そんなことに成ると天気は良くなる・・・5月2日から朝のうちは
雲も多かったが、天気予報では、徐々に晴れ間が広がり、
後半は天気が良くなるとか???  徐々天気は回復基調に!!!!
以前も北海道に出かけている時に「帰宅せよ!!」コールがあり、
帰宅したことが・・・・・・二度ある事は三度ある!!!といいますが、
こんな事は頻繁には起こって欲しくないです。
まだ、海外に出かけていたわけではないので国内の端からなら、
まる一日あれば、無理をして帰れば帰れるので良いのですがね・・
海外ならとても帰れない。
帰りは、最大24キロの渋滞に巻き込まれて、
約800キロを走るのに17時間もかかりました。
(休憩を含む)各地のPAやSA車を停めるのにも
難儀する状態です。
新幹線を乗り継いで帰宅した相方は約5時間で自宅に
帰り着いたようです。
その緊急事態の件は、何とか事なきをえて無事終了。
その後は、色々とたまっている仕事があったので、
すべて処理しました。
切の良い日の5月10日からこのブログも再開することにしました。
大分、間が空きましたが・・・・・こんな事も有ります・・・
息切れをしているブログですが、
次回からも、最長で2日~ 3日の間を空けてアップします。
早ければ、一日おきにアップはしたいのですが・・・・
ま~色々とあるので・・・・・・・・????

よろしく、お願いします。    店長より