ものすごいスピードで今年も最後の月になった・・・
今年は、色々ありましたが・・毎年ではありますが、
実り多き年とはならなかったな~医者には通っていますが、
それなりに元気だったから、ま~平穏か??
当地も中国コロナが蔓延してきて、市会議員まで感染した。
もう、だれもが感染してもおかしくない事態か??
高齢者にはリスクの高い病気・・ただここに来て、
若年者にもリスクが有る事が、判明し始めた見たいですね・・
それは、重い後遺症がまれに表れて治療が長引くとか・・
本当に、厄介な病気です。
そんなか、宝くじが発売されているが・・まだ私は購入していない。
新聞に載った一言。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/e1d98458c72c4b8452eb54e23c946e32.jpg)
私もこの一言に尽きますが・・・当たらない!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/30/cebad75cdb4dea0dede6dc8a1e203bab.jpg)
夢のまた夢か・・・・・・・・
年金自給生活困窮者ですので・・・当たれば良い夢が・・現実に!!!!
そんな生活をしている店長は・・
本日は、袋貼りのアルバイトを・・何時もせこい生活を
しています。生い先は短いが、今のところ日々の余裕の
時間は、たっぷりあります。無いのはお金だけ・・・
毎朝、飲んでいるヨーグルト!! その入れ物についている
ラベルを二年にわたり溜めていました。ゴミ屋敷の第一歩の
始まり???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/322de2d9dd0df69628de54df988c53da.jpg)
実は、一昨年にラベルを集めて品物をもらえるキャンペーンが
有る事がわかり、せっせと集めだした。もっとも今は、ラベルを
はがさないと、ゴミとして出せないので、いっせき二丁か??
昨年は、残念ながらWeb応募となったのですが・・
ひょっとすると、Web応募でなくて、ラベルで応募かも?
と思いせっせと集めていたら、今年はラベルを封書にして
送る方法が復活した。約2年分のラベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/43/36360e478afb8221c7e1b84e9bb979db.jpg)
今年は、何が当たるかな~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/e1d973b3d1db7376637d3d9499be5b14.jpg)
欲しい物が数点有るので、当たれば一点もらえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/d420a04ac5fd721b6063380331dd5260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/7dc9e1f222059db3e66ba52474008981.jpg)
案内チラシが封筒になっており、切り取って封筒を
作る仕事が・・・ラベルを切り取るのは手が痛くなる・・
封筒も丁寧に作らないと、のりしろが少ない・・
結構手間が掛かります。当たれば良いのですがね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/7f6c412c771af9c987b9d34165f3d791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/85/733e4d126130d77073ff94cb76247f45.jpg)
応募封筒になるチラシが無くなったので、販売店にもらいに行った。
指定された事を書いて、切り取ったラベルを入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2e/1065939fa0925154b49e2df5df1d9981.jpg)
さて、こちらの締め切りは来年の3月半ば・・
まだ、時間があり数通は応募用封筒は作れます。
多分、こんな封筒を出した事は、覚えていますが・・
当たっても商品の発送をもって発表となっていますので、
当確の確認はできないし、忘れてしまう。
当たれば、何だったかな~??となることは、請け合いですが、
生活困窮者ですので・・高額商品が当たればうれしいが、、、、
その前に、宝くじ購入の資金も集めなくては・・・・
高齢者にはリスクの高い病気・・ただここに来て、
若年者にもリスクが有る事が、判明し始めた見たいですね・・
それは、重い後遺症がまれに表れて治療が長引くとか・・
本当に、厄介な病気です。
そんなか、宝くじが発売されているが・・まだ私は購入していない。
新聞に載った一言。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/e1d98458c72c4b8452eb54e23c946e32.jpg)
私もこの一言に尽きますが・・・当たらない!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/30/cebad75cdb4dea0dede6dc8a1e203bab.jpg)
夢のまた夢か・・・・・・・・
年金自給生活困窮者ですので・・・当たれば良い夢が・・現実に!!!!
そんな生活をしている店長は・・
本日は、袋貼りのアルバイトを・・何時もせこい生活を
しています。生い先は短いが、今のところ日々の余裕の
時間は、たっぷりあります。無いのはお金だけ・・・
毎朝、飲んでいるヨーグルト!! その入れ物についている
ラベルを二年にわたり溜めていました。ゴミ屋敷の第一歩の
始まり???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/322de2d9dd0df69628de54df988c53da.jpg)
実は、一昨年にラベルを集めて品物をもらえるキャンペーンが
有る事がわかり、せっせと集めだした。もっとも今は、ラベルを
はがさないと、ゴミとして出せないので、いっせき二丁か??
昨年は、残念ながらWeb応募となったのですが・・
ひょっとすると、Web応募でなくて、ラベルで応募かも?
と思いせっせと集めていたら、今年はラベルを封書にして
送る方法が復活した。約2年分のラベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/43/36360e478afb8221c7e1b84e9bb979db.jpg)
今年は、何が当たるかな~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/e1d973b3d1db7376637d3d9499be5b14.jpg)
欲しい物が数点有るので、当たれば一点もらえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/d420a04ac5fd721b6063380331dd5260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/7dc9e1f222059db3e66ba52474008981.jpg)
案内チラシが封筒になっており、切り取って封筒を
作る仕事が・・・ラベルを切り取るのは手が痛くなる・・
封筒も丁寧に作らないと、のりしろが少ない・・
結構手間が掛かります。当たれば良いのですがね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/7f6c412c771af9c987b9d34165f3d791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/85/733e4d126130d77073ff94cb76247f45.jpg)
応募封筒になるチラシが無くなったので、販売店にもらいに行った。
指定された事を書いて、切り取ったラベルを入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2e/1065939fa0925154b49e2df5df1d9981.jpg)
さて、こちらの締め切りは来年の3月半ば・・
まだ、時間があり数通は応募用封筒は作れます。
多分、こんな封筒を出した事は、覚えていますが・・
当たっても商品の発送をもって発表となっていますので、
当確の確認はできないし、忘れてしまう。
当たれば、何だったかな~??となることは、請け合いですが、
生活困窮者ですので・・高額商品が当たればうれしいが、、、、
その前に、宝くじ購入の資金も集めなくては・・・・