goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

ポイント・・・130

2021年11月04日 | 価値のない話??
ポイントとは意味は広いが・・・??

ポイントの意味を調べて見ました。
ポイント【point】
1 点。箇所。「スターティングポイント」
「バッティングポイント」
2 要点。肝所(かんどころ)。「ポイントを押さえる」
「チェックポイント」
3 点数。点。
㋐スポーツ競技などで、得点。「ポイントをかせぐ」
㋑物品の購入の際などに付与される点数。他の商品を
購入するときに利用できる。「ポイントをためる」
「住宅エコポイント」
4 鉄道線路の分岐点に設ける転轍(てんてつ)機。
「ポイントを切り替える」
5 釣りで、魚が集まり、釣れる所。
6 活字の大きさの単位。1ポイントは0.3514ミリ。ポ。
7 小数点。コンマ。「ポイント一秒の差で敗れる」
8 百分率で表された二つ以上の数値の差をいう語。
例えば、失業率2.1パーセントが数年後に2.4パーセントに
なった場合、0.3ポイント上がったという。
9 ⇒尖頭器(せんとうき)

今回、話題にするのは、です。
色々なところで、色々増えるポイントカード。
管理が大変で、財布以外にカード専用の入れ物が
必要です。よほど、もう来ないと言う場所では、
作りませんが・・近くのお店で使うなら作ります。
また、何かを集めるといただけるポイントも有ります
何時も拝見しているブログの方でひもづけのポイントカードは
作らないと記事を書かれていました。私は、飛行マイルが
欲しくて、極力ひもづけをしていましたが・・
ただ支払いを一か所に集中する方法でマイルを貯める方法です。
コロナが流行りだして、乗るマイルが貯まりだしたので
今は切り離して、マイルが貯まらないようにしています。
マイルを利用して行くところが無い・・また利用した時に
便がなかったりして上手くいきません。
もう少し、世間が落ち着けば・・
またこの方法に戻すつもりですが・・今は我慢です。
さて、何かを集めればもらえるポイントの話です??
今回は、この話を・・・
私の朝食は、ここ10年ほどは何時も大体同じ物を食べています。
大変質素な朝食です。

これだけです・・・食べる量も食パン2枚に
トマトジュース(無塩の物)をコップに半分。飲むヨーグルトを
一本です。食パンは焼き方にもこだわりが有ります。
ただ土日は牛乳をコップ半分にしています。冷蔵庫に
入れるスペースが無いので配達を4本にしてもらっています。
キャンカーで旅に出ても、トマトジュースが一食用の
紙パックに変わり、牛乳も一食用の紙パックです。
お菓子パンになりますが・・一個です。
食パンは当初は細かく切らずに食べていましたが、
新聞を読みながら食べると、パラパラと粉が落ちると
言われて、今は一口サイズ切って口に掘りこんで、
ゆっくり咀嚼しながら新聞を読み一日が開けます。
それでも腹が出てくるのは困ったものです・・・
この飲むヨーグルトは、購入を続けているといつの間にか
ポイントが貯まり商品と交換できます。今回はコロナ禍と
言う事もあり品物と交換した。それが本日届いた。

商品は・・

泡用洗剤ハンドソープディスペンサーと詰め替え用が
ポイントでもらえた。今までは、押して出てくる
タイプの物を使用していましたが・・洗剤を出すのに
手で押すのもなんだかな~??と思っていましたので・・
手をさし伸ばすだけで出てくるのはありがたい。

あちらこちらのお店にあるアルコール消毒も手で押すタイプなら
私は二度押をしているぐらいです。チト神経質かな~???
もう一つ集めるともらえる物が~!!! 
こちらもチトせこい考えかもしれませんが・・・
この瓶のパッケージも集めています。

年に一度あるかないか?? 有る枚数を集めると豪華商品が
当たるらしい??  未だに、こちらは当たった事は無いが・・・・
何時申込が始まるか不明の為・・せっせとある方が集めて
発表が有ると送っています。いまだに豪華賞品は当たりませんが・・・・・
捨てろとも言えず!! 私が協力していますし、袋貼りまで
しています。その内、夢もかなうかしら~???
これなら、ポイントを集めたら必ずもらえる方が
良いように思うのですがね・・・・・・??