goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

無駄なような無駄でないような~・・・45

2023年04月07日 | 車に付いて
たいした話ではないのですが・・・

前々から気に成っていました。そんなに気にする話でも
無いと言われそうですが・・
店長の性分なのか????どうも気に成る事が・・・
それは、自家用車のラゲージスペースに有る、
室内灯です。
実は、ラゲージスペースのドアを開けると常時
室内灯が点灯します。
これから撮影に出向いた時などは、
気温が高くなることから、往々してラゲージスペースの
ドアは開け放して待機することが多い。と言う事は、
その間は室内灯は点灯しっぱなしなる~!!!!
そうなるとバッテリーがアップしてしまう。とは
ならないで、おおよそ20分ぐらいで自動的に
消灯はします。消し忘れは無いのですが・・・
弊社???で使用している車はハイブリッド車ですので
アクセサリーで使用しているラジオやナビも
エンジンを始動させずに使用していると
バッテリー保護の為電源を切りますの表示と共に
電源は切れます。その点は良いのですが........
切れてしまうと、またエンジンの再スターが必要になります。
そんなこんなで、昼間にバックドアを開けていると、
点灯してしまうのは・・気に成ってしようがない........
遅ればせながら、スイッチ付がないかなと、この頃になって
探していたら、見つかったので購入です。

探せば有るものです。これが有れば、常時スイッチを
Offにしておけば点灯しません。早速取り換えです。

ドライバー一本で取り外しができます。


数分で取り換え完了。

これで常時Offで使用です。
こんな小さい事で、ちょっと気に成る店長です。
でも、スイッチ付で売っていると言う事は、
店長以外の方でも、気に成る人がいるのでしょう???
タイマーを起動させてON、OFFさせる方が、
きっと工賃の事を考えると安く上がるのでしょうね??
そうとしか、考えられません・・・
気に成る事案が一件落着です。