(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

記事のアップが・・・127

2020年10月21日 | 食べ物の話
まだ、とても不安定ではありますが、ブログの記事をUPします。

以前のように間隔を決めての記事のUPはできないかもしれませんが
お許しのほどを・・!!  不定期になるかもしれません。
この十日ほどは、てんてこ舞いの状態でしたが、
何とか、今は落ち着いてはいるのですが、これだけは、
先が見えない状態です。愚痴をこぼしても先に進めません。
気を引き締めて書いていきます。
さて、秋と言えば食欲の秋~!!ですが。食欲と言えば、
松茸を思い出しますが・・近年は、松茸はとんと縁がありません。
精々、スーパーの売り場で臭いをかぐだけです。
それと、栗もありました。栗ご飯は好きです。

お隣の方から送ってきた!!と栗を頂いたので、早速栗ご飯です。
美味いですね・・・お米が新米ならなお良いのですが・・
新米は先月いただいて、もう食べてしまって栗ご飯には
間に合わなかった。お米は、とある県から買い求めていますが、
もう少し、しないと届きません。ここ数年は一年分を
まとめて購入して、必要な時期に送ってもらっています。
まとめ買いで、安く購入。主食ですので、美味い米が一番。
そして海の幸と言えば、秋刀魚ですが、
シーズンが始まったころは、中々捕れないと
聞いていましたが、この頃は、何とかスーパーにも
並びだしましたが、以前の事を思うと、まだお高いです。
冷凍物なら少しは安いですが・・・
そんな中、今年も友人が送ってくれました。

くちばしは黄色いし、形も良い物が沢山・・・・


食べきれないほど、親類縁者におすそ分け・・
秋刀魚パーティーをすれば良いのですが、今年は中国コロナが・・
各人と分け合いました。焼き秋刀魚も良いのですが・・・
生きの良い秋刀魚・・最初は刺身にして食べる事に、

一人一匹で足りません。
わたしが刺身に仕上げたわけでない。私は食べるだけ、
日本酒によく合います。
後日は、からい大根おろしと焼き秋刀魚でいただいた。
つまみは、これだけで十分・・こちらもうまい~!!!!
栗と秋刀魚で秋を感じました。食欲の秋とはよく言ったものです。
しかも夕方から、急激に気温が下がり
あまりの寒さでエアコンの暖房を入れました。
秋の写真も撮影していないのに・・山には初冠雪の便りも・・
寒いのは嫌いですが・・今年は秋が短いように感じるこの頃・・