日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

セントラルパークを散歩中に、

 

陽気な 黒人 が タップダンス! → コール & レスポンスを要求 → 結構な 盛り上がり!

 

するとその直後、すぐ横で騒ぎが!

よくよく見ると、何と NY市長 エリック・アダムズ ではないか!!!

(写真:中央)

 

 

彼は元NYPDなので体格も良く、ある意味フォトジェニック。

まだ就任して間もない(今年1月)こともあり、すごい人気!

 

 

なぜ彼がここに?!? の疑問を紐解こうとして、やっと思い出した...

朝の NY1(NY情報専門テレビ)で今日、イベントがセントラルパークであると。

 

(続く)

 

その5へ

 

その3へ

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

セントラルパークを散歩中、ふと見ると 陽気な 黒人 が タップダンス!

 

そして自分がタップ踏むだけじゃなく、増え出した オーディエンス に コール & レスポンスを要求!

 

じわじわ盛り上がり出し、こちらも思わず巻き込まれた(笑)

 

 

するとその直後、すぐ横で騒ぎが!

 

よくよく見ると、何と NY市長 エリック・アダムズ ではないか!!!

(写真:中央)

 

なぜ彼がここに?!?

 

 

その4へ

 

その2へ

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

たまたま通りががって目撃・体験。

 

陽気な 黒人 が タップダンス中!

 

 

自分がタップ踏むだけじゃなく、増え出した オーディエンス に コール & レスポンスを要求!

 

じわじわ盛り上がり出す。

 

 

こちらも思わず巻き込まれた!(笑)

 

 

P.S. タップダンスは元々、アフリカから連れ去られ奴隷として隷属させられ、ドラムという表現さえ禁じられていた時代に、ドラムの代わりに足を踏み鳴らして音を出したことが起源とされる。

 

その3へ

 

その1へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

NY がやっぱり凄いなと思うのが、サプライズに バッタリ出会う確率が高いこと。

(良くも悪くも 笑)

 

ここまででも、

・火災ボヤ騒ぎ

・航空国内線の微妙な状況

・アンディ・ウォホール のドキュメンタリーシリーズを、通りがかりで鑑賞(タダ)

・アンディ・ウォホール の回顧展の最終日に、通りがかりで鑑賞(汗)

・マンハッタンの最新ノッポビルたちと、BC 1450年「クレオパトラの針」

etc...

 

 

そして今日紹介するのは、セントラルパークでしか起こり得ない「奇跡」シリーズ(4) 

 

ある日、セントラルパークでの中をプラプラ歩いていたら、写真の光景を目撃。

黒人 が タップダンス中!

 

 

(続く)

 

その2へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

朝起きて、MLB 大谷 翔平 の日々の活躍を楽しみにしている「リモート・ワーカー」は多いように思う(笑)

 

そこに新しい楽しみが昨日加わった!

 

 

 

 

それは予想外にも、世界陸上 オレゴン。

 

アメリカの陸上において「伝説のスタジアム」が新装され、実に美しい。

 

 

 

 

驚きだったのは、現地 ユージーン は西海岸(PST)

 

この関係で、全く予想外にいい感じの時差で「リモート・ワーカー」フレンドリーになっている!(笑)

 

 

 

 

 

どう「リモート・ワーカー」フレンドリーか。

 

 

①まず朝起きて TBS の生中継をチェックする午前(当然仕事しつつ? ←いやいや 初日 ~ Day 3 は休日だから問題ない!)

 

雨や曇りな毎日の日本からすると、スカッと快晴の天気を見ているだけで気分がアガる(らね?)

 

 

 

 

②そして夕方から夜にかけて( DAY 1:午後16時~)は BS-TBS でハイライト放送もあり!

 

あまりの豊富な競技が次々とある中、見逃したアレやコレや、あるいは未放送のハイライトを確認できる。

( DAY 1でいうと、砲丸投げ 予選 とか)

 

 

 

 

③僅かDAY 1 の1日だけで、これだけの話題が! 

 

 ざっと数えて ×10 近くある(汗)

 

 

・競歩 20km で、山西選手・池田選手 がワンツーフィニッシュ! つまり 金メダル(2連覇)、銀メダル!

 

・男子 走り幅跳び で、橋岡 優輝 が日本最高記録をマークし、決勝進出!(2大会連続)

 

・女子 1500m で、日本のエース 田中 希実 が 世界陸上史上初! の準決勝進出

 

・男子 100m 予選、坂井 隆一郎選手 が素晴らしいスタートダッシュからのその組トップで 準決勝進出!

 

・男子 100m 予選、サニ ブラウン選手 が9秒代をマークし、準決勝進出!

 

・男子 100m 予選、世界ランキング1位(写真)の Fred Kerley が余裕の走りにもかかわらず、9.79 とハイスコア!

 

・男子 100m 予選、世界ランキング2位(写真)の Trayvon Bromell が余裕の走りにもかかわらず、9.89 とハイスコア!

 

・男子 100m 予選、東京オリンピック金メダル Lamont Jacobus が準決勝進出! (サニ ブラウン選手 と同組)

 ランキングに入ってなかった理由は、彼の出場の決定がリスト作成以降だったからだと思われる(汗)

 

・男女混合リレー 400m × 4 決勝、子供誕生後も活躍のレジェンド Allyson Felix ラストレースで USA が メダル獲得!

 

 

 

さて今日は、男子 100m 準決勝(午前 10:00頃)に続き、ファイナル 男子 100m 決勝(午前 11:50頃)

 

ここで「世界一早い男」が決定するわけだ!



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

「まあこんなもんだろう」と高を括っていたら、見事ノックアウト!

 

 

ノックアウトされた理由は主に × 2つ。

 

①この物語、実際に起こった実話 だという点

 

②実話なのに ガッツリとオチがつく、という点(笑)

 

この2点において、ポイント高し!

(写真中の メディア評論 も絶賛の嵐)

 

 

 

 

 

その実話とは = ゴヤの名画盗難事件(1961年)の知られざる真相を描く。

 

主人公は公共放送 BBCの受信料を年金生活者の60歳以上が払うのに抗議し続けている。

その彼があるきっかけで、ゴヤの名画盗難事件に関わることに…

そして…

 

 

 

 

 

 

フツーのタクシー運転手60歳を演じるのは、ジム・ブロードベント。

その妻をヘレン・ミレン、と何とも豪華な組み合わせの 主演男優女優、演技合戦!

 

さらに縁起が達者なマシュー・グードなども加わって者も語りを盛り上げていく。

 

そして冒頭に触れたような予想外のオチがつきつつ、怒涛のクライマックスに突き進む!

 

 

 

 

~最後に~

ところでNHK党の人たちって。この映画見たのかな?

胡散臭いなと思ってたんだけど、主張はこの映画の主人公とほぼ同じ(汗)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

事件が発生したのは昨年 11月18日 16時

 

第4シーズン開始 の スター トレック ディスカバリー Star Trek Discovery 自体が Netflix から全て消滅!

 

コンテンツにありうること、ではあるが、突然の消滅はまるで物語中の The Burn のような 大事件!

製作社 =Viacom CBS は自社有料チャンネル の視聴者増を優先し、Netflix を 切った...

その有料チャンネル、日本では視聴できないため、日本のファンは切り捨てられたことになる...

日本のファンをなめとんのか!(泣)

 

これまで各シーズンを毎週楽しみに視聴してきたものの、その最大の理由 =「コロナ禍」だったから。

天国のジーン・ロッテンベリーが生きていたら、なんと言っただろう!

 

 

 

そして最近知った。

Amazon Prime から有料でこの第4シーズンの視聴が可能になったと!

 

で早速視聴を開始(字幕版)

 

 

 

スター トレック ディスカバリー Star Trek Discovery は過去のシリーズと違い、1話完結ではない。

1シーズン をかけて、1つのテーマを解決していくパターン。

 

オープニングからして、これまでの3シーズンとは全く違う!

 

・主人公は Discovery のキャプテンに

・崩壊しかけていた STARFLEET は再興 著しく、縮小 → 拡大 に再び転じる

・その中心にあるのが、ワープに頼らず遠隔地にジャンプできる Discovery 

・次世代を育てる スターフリート・アカデミー が復活

・これまでやろうにもできなかった STARFLEET の本来のミッション、未開の地 への探索 を再開!

 

 

過去のシーズンは大まかにいうと、

第1シーズン = クリンゴンとの戦争(汗)からの 違う時間軸世界 との闘い

第2シーズン = AIとの闘い、の結果の未来への逃亡

第3シーズン = STARFLEET を 大崩壊 に陥れた The Burn の原因究明・解決

 

このため、第4シーズン でやっと本来のスタートレックに戻った?!という言い方もできる。

各回有料なので、1週間に1回ずつくらいのペースでネタバレしないレベルで紹介していきます!

 

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 

 

数年前から世界で少しずつ話題になり始めてきているエンタテイメントの新領域がある。

それは、デジタル技術を駆使した、アート作品をエンタテイメントにまで昇華? する没入型エンタテイメント。

 

その核は、テーマの「絵画」が大会場の全面に映し出されるだけでなく、この「絵画」が「動き出す!

 

つまりテクノロジーの力によって、平面の「絵」でしかなかったものが、「動」となって 躍動するわけだ!

 

 

会場が広いため、全身で浴びるように絵画の世界を「再体験」するわけ(汗)

 

 

 

 

 

当ブログも昨夏NYで、ゴッホの「イメーシブ系エンタテイメント」を何と ×2種 も体験済。

  

デジタル・ゴッホ フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent Van Gogh)をデジタル化した没入型インスタレーション(1)〜(10)

 

 

 

 

 

そして遂に 東京 でもこの「イメーシブ系エンタテイメント」が登場!

このため早速オープン日に行ってきた(7月 8日)

 

この企画では、作家ベースではなく、「印象派」という切り口で企画を展開している。

「印象派」といえば、モネ・ドガ・ルノアール etc… 

 

その彼らの「名画」「絵画」をデジタル技術を駆使することによる、この新領域の新アート体験 を実感した。

 

没入型ならではの迫力で、個々の 「名画」「絵画」の世界が エンハンス されたような気分に。

これは新しい!

 

 

 

 

 

期間は、~10月29日(土)まで

 

@日本橋三井ホール:COREDO 一号館 4F(要予約) 

 

 

 

当ブログのオススメは、

 

「クソ暑くなるだろうと予想される日の朝一、午後の予約を取り、涼みながらの初・没入体験」(笑)

   本編 約45分程度 +おまけコンテンツ5分程度かな?

 

 

結論: 東京に初めて登場「イメーシブ系エンタテイメント」で 真夏をぶっ飛ばす「新アート体験」を、実感せよ!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

× 5000時間の総撮影時間となったこの2連作の大きな原因の一つに、コロナ禍による悪夢の1年延期、がある(汗)

 

選手・コーチなどの「個人」にフォーカスとした SIDE:A に続き、その悪夢を今度はスタッフサイドから。

それが、SIDE:B

 

 

 

SIDE:A は結構褒めたつもり。

= 総撮影時間 5000時間 から、監督  河瀨 直美 が「残すべきものは何か」を徹底的に考え抜いた2時間

 

だが、今度の SIDE:B は かな〜り いただけない…

 

 

監督 = 河瀨 直美 が徹底的に「残すべきものは何か」を考え抜いた末と思われていた SIDE:A すら、グラグラ揺らぎ出した…

 

 

 

 

 

そう感じさせてしまった大きな理由が2つ。

 

①あまりの、バスケットボール への異様な「露出集中」

 

<もしこの映画( SIDE:A )の主人公がいるとしたら誰? と聞かれれば、当ブログはこう答える。

<・女子バスケ 大崎 祐圭 選手

<コロナの+1年になってしまった結果、子の出産・サポートを選び、出場できなかった彼女。

<試合会場で観戦しながら子供を抱きつつ泣く彼女の姿が、この+1年の重さを物語っている…

 

その必然性において、バスケットボールへの「露出集中」があったことは SIDE:A では納得できた。

 

 

が、  SIDE:B でもバスケットボール(3人制)への「露出集中」が 続いたところで当ブログは集中が切れてしまった(笑)

 

「これって単に個人の趣味でセレクトしているんじゃね?!?」

 

 

 

無観客になったことで折角の即席スタジアムがほぼ無意味に、を嘆くバスケットボール(3人制)会場スタッフ。

わからなくはないが、それまで SIDE:A・B で散々映し出されている「無人の国立競技場」で十二分に伝わっていることではないか?!?

 

→ あとで調べてみたら、彼女は高校でバスケ部のキャプテン!

 何だあ~ そんなレベルか?!?

 

 

 

②何の工夫もなく、あまりに不親切に間欠的に飛び込んでくるエピソードが全体の流れを分断

 

さらに評価を低くさせたのは、一見時系列に今回の騒動を追いかけているようで間欠的に飛び込んでくるパート。

何の工夫もなく、あまりに不親切にここのパートが切り込んでくるので、気分が悪くなるらい(笑)

 

 

混乱した大会だったののだから、記録映画も混乱していていいじゃないかということにはならない(怒)

 

 

 

 

スタッフへの暴力、NHK-BS問題など、河瀨 直美監督周りは色々問題が多い。

があくまでもそれはそれ、と解釈していたが…

 

① のゴリ押しぶり = バスケットボールへの異様な「露出集中」

② の全体の流れを分断するようなズタズタな構成

 

で彼女への評価自体がグラグラ揺らぎ出した...

 

結論:監督の基本的な資質に何か問題あるかも?!?と思わされてしまった SIDE:B …

 

 

 

~ SIDE:A 感想 は チラ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

当ブログ、開設 6280日  

年数でいうと 既に18年目 に突入中。

   

 6280というと中途半端な感じはするものの、それには理由が。
 
昔は同じように 開設○○年目 を達成したブログを探し出してきては、お互いを讃えあってきた。
 
 
が…  昨今はその数が激減…
 
 
 
今回も開設 6280で検索してみたものの、ゼロ(アップの都度、念の為 確認)
どうも当ブログはそっち系の 先頭 を突っ走っているらしい(笑)
 
絶滅危惧種?という気は全くしないので、引き続き19年目を目指し 突っ走るのみ!
 
 
 

毎日のアクセスでいうと、1.コロナ禍の影響のアクセス増 2.スマホで閲覧する人 が増加中。

でスマホの場合「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。  

 

で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。

で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、現在は × 5としています。

 

 

 

 

 

 

内外の「映画」コンテンツを、いち早く未公開も含め紹介しています。

 

まずは ヒーローもの  ×3連発。

シン・ウルトラマン 強く印象を残すのは =1.過去になく凛々しいウルトラマン 2. 長澤まさみ の怪演!(笑)  

 
 

続き、ハリウッド映画(アカデミー賞関係含む)+日本の強力作品郡

エルビス Elvis バズ・ラーマン節で 伝説のロケンローラー、エルビス・プレスリー を ド正面 から描き切る一作。  

 
 
 
 
東京2020オリンピック SIDE:A 総撮影時間 5000時間 から、監督 = 河瀨 直美 が「残すべきものは何か」を徹底的に考え抜いた2時間
 

ドライブ・マイ・カー 起承転・転・転・転… って何よ? な展開に圧倒される3時間。  

ウエストサイド・ストーリー 現代にリフレッシュされた「ダンス・バーンスタインの音楽・ 演奏 by ドゥダメル」に酔いしれる 2時間37分!  

ハウス・オブ・グッチ House of Gucci リドリー・スコット の手腕により、レディー・ガガ が女優として大化け!   さらに共演陣の演技に見惚れる満足の 2時間37分  

パワー・オブ・ザ・ドッグ The Power of the Dog アカデミー × 12ノミニー の今作、微妙なニュアンスを楽しむ 西部劇、って画期的なのでは?!(笑)  

ドント・ルック・アップ Don't Look Up  US版「メランコリア」は派手かつ滅茶苦茶! は国民性か... オミクロン・TSUNAMI・火山灰、と3拍子揃った今にふさわしい「狂い咲き」  

 
続き、ヨーロッパ・アジア系、
 

         +

「タクシー・ドライバー」サントラ(1976年)版 と(1998年)版との、あまりに「大きな違い」は 半世紀級 の衝撃(笑)  

 

 

最後に、

アメリカン・ユートピア American Utopia  ブロードウェイ公演「真空パック」+ スパイク・リー風味で、名作「ストップ・メイキング・センス」すら超え、「成熟」を感じさせる一作!  

こちらは映画より強力!実際にで観た NY ブロードウェイ公演も記事をアップしている。

David Byrne American Utopia on Broadway 2019 ライブを体験! ファン必見のブロードウェイ公演!!! 

 

  

 そんなわけで映画好きな当ブログ、1年に一回、

. 極私的2021年 映画 ベスト10! 

 

2008年から映画でスタートし、早や14回!

記憶保存装置としてのブログって本当に便利だねえ~と毎年感心しつつ、10本 + 次点2~3作を選出しています。

始めてみて判ったのは、他のブログと連携しコメントで、その年に見逃した「傑作かも映画」をチェックできること。

 

以下もご参考まで! 

 

 

「ベスト10化」することが予想以上に面白かったので、次に始めたのが以下、

極私的 2021年 BOOKS ベスト10!

since 2010年 つまり既に12回目)

単に年末に1年を振り返る意味だけじゃないことをこれで自覚。

ランキングを楽しむだけでなく、来年の読書や音楽にワクワクできる効果が!

 

以下もご参考まで! 

極私的2019年 BOOKS ベスト10!

 

 

さらにこちらも誕生!

極私的2021年 MUSIC ベスト10! 「コロナ禍の1年を励ましてくれた音楽 2 」

 since 2018年 つまり4回目)

 

以下もご参考まで! 

極私的2020年 MUSIC ベスト10! 「コロナ禍の1年を励ましてくれた音楽」

 極私的2019年 MUSIC ベスト10!  

(でも、3は勘弁してねー... 涙)

 

 

5. 草間 彌生 “KUSAMA: Cosmic Nature  @New York Botanical Garden(1)総論 =「圧倒的」と表現されがちの彼女の本質が表出、NYBGー草間が「共生・調和」  

(上記クリックでそのスタートページに飛びます!)

 

最新NYのコンテンツを展開中とはいえ、比較してもこれが最大インパクトでは?(写真)

昨年の夏のNY で経験したコンテンツのハイライト! をシリーズで追体験?

シリーズでその内容をダイジェストしております。

 

まだ海外渡航が簡単ではない状況下、当ブログならではの切り口で!

 

 

 

と絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

サマーステージ2022 は夏のNYの風物詩とも言える、セントラルパーク内で行われるイベントシリーズ。

この2022年シリーズのトップに登場したのが、御大ハービー・ハンコック Herbie Hancock(82歳)!

 

しかも無料 (汗)← イベントによって有料・無料に分かれる。この日はキックオフデーなので…

 

 

 

 

さて演った曲を順番に解説していこう。

 

(オープニングアクトは トランペッター Keyon Harrold のバンド)

 

 

1. Overture(Fascinating Rhythm)

   アルバム:Gershwin's World(1998)より

   本人も冒頭MCで言っていたが、やや奇っ怪?な曲をあえてトップに。

   アフリカン? とも言えるし、スペイシー?とも言える一曲。

   この辺の演奏のバラエティが流石、ハービー・ハンコック!

 

2. Footprints

   これは Wayne Shorter の曲なのでサックス中心! ジャズのスタンダードな一曲。

 

3. Actual Proof

   ジャズファンク。アルバム:Thrust(1974)より

   エレクトリックピアノで始まり、クラシックピアノも組み合わせ、冴えたインプロが続き、ぶっ飛んだ!

 

4. Come Running to Me

   続き、コチラもジャズファンク系。ヴォコーダー使用でキャッチー方向の曲。アルバム:Thrust(1978)より

 

5. Secret Sauce

   こちらは ヴォコーダー使用 で始まるジャズファンク。同名アルバムより(1974)

   途中から有名なギター型キーボードでソロをとり(写真)、客を沸かせる!

 

6. Cantaloupe Island

   ラストは直前の曲から10年過去にトリップし、超スタンダードな一曲で! 

   彼が電子系に走る前の本命系ジャズ。アルバム Empyrean Isles より(1964)

 

 

~アンコール~

7. Chameleon

   締めはやはり彼の代表曲の一つのコレ! 超名盤 Head Hunters より(1973)

 

 

上記のように、彼のキャリアを集大成するような、バラエティに富む内容。

これらの楽曲を、流石なレベルと唸るレベルのバックメンバーで演奏されれば、大、大満足。

 

その余韻を感じつつ、しみじみとした帰途になったのは間違いない!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

令和 4年 7月中旬の、海外で頑張っている日本人選手「カード」をスベダラっと並べ、ご紹介いたします!(というエントリー・シリーズ since 2006.2 )

 

一言にいうと、三苫(写真:ホームスタジアム!) をはじめとする新規参入者も含め ヨーロッパで活躍する日本人選手たちの腕慣らし?【国際親善試合】が盛り沢山な 中旬!

 

 

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなと ふと思った時に、当ブログをクリック!

 

するとずらっとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

 

(自分がそうやるために作ってます 笑) 

 

 

 

 

 

7/10(日)【 J1 】

       コンサドーレ札幌 vs 鹿島アントラーズ  

       名古屋グランパス vs 清水エスパルス

       サンフレッチェ広島 vs 湘南ベルマーレ

       浦和レッズ vs FC東京

       セレッソ大阪 vs 横浜Fマリノス

       アビスパ福岡 vs 京都サンガ

       サガン鳥栖 vs 柏レイソル

     【J2】

       水戸ホーリーホック vs ツエーゲン金沢

       ジェフユナイテッド千葉 vs FC栃木

       ヴァンフォーレ甲府 vs ブラウブリッツ秋田

       徳島ヴォルティス vs 横浜FC

       V・ファーレン長崎 vs いわてグルージャ盛岡

       モンテディオ山形 vs ロアッソ熊本

       ザスパクサツ群馬 vs FC町田ゼルビア

       大宮アルティージャ vs 東京ヴェルディ

       レノファ山口 vs アルビレックス新潟

       大分トリニータ vs ファジアーノ岡山

       FC琉球 vs ベガルタ仙台

     【 J3 】

       AC長野パルセイロ vs FC今治

       TC岐阜 vs いわきFC

       愛媛FC vs テゲバジャーロ宮崎 

     【親善試合】

       1860ミュンヘン vs ボルシア・メンヘングラードバッハ 板倉 滉 が移籍!

 

7/11(月)完全休養日!(笑)

 

7/12(火)【国際親善試合】

       ポルティモンセ vs バーミンガム 中島 翔哉!

     【親善試合】

       マンチェスター・ユナイテッド vs リバプール

       バーセル vs ストラスブール 川島! 

       ワールワイク vs ズウォレ 中山 雄太、際!

       トゥールーズ  vs ポー 酒井 宏樹!

       Quick'20 vs スパルタ・ロッテルダム 斉藤 光毅!

 

7/13(水)【 天皇杯 】ベスト16  目指せ 下克上!

       サガン鳥栖 vs ヴァンフォーレ甲府(J2)

       アビスパ福岡 vs V・ファーレン長崎(J2)

       ザスパクサツ群馬(J2) vs サンフレッチェ広島

       FC栃木(J2) vs 京都サンガ

       東京ヴェルディ(J2) vs ジュビロ磐田

       名古屋グランパス vs セレッソ大阪

       鹿島アントラーズ  vs ガンバ大阪

       ヴィッセル神戸 vs 柏レイソル

     【国際親善試合】

       ボーヘム vs レッチェ 浅野 拓摩!

       ローマ vs サンダランド  

       サレルニターナ vs シャルケ04 吉田 が移籍? 

     【親善試合】

       ボルシア・メンヘングラードバッハ vs ヴィクトリア・ケルン 板倉 滉 が移籍!

       クラブ・ブリュッヘ vs ユトレヒト 前田 直輝!

       ダインゼ vs シャルルロワ 森岡 亮太!

       パニーク・オストラヴァ vs セルティック 古橋 亨梧、前田 大然、旗手 怜央!

       シント・トラウデン vs セラン 香川 慎司!、橋岡 大樹、原田 大智、林 大地、ダニエル!

 

7/14(木)【親善試合】

       ポルティモンセ vs FCポルト 中島 翔哉!

 

7/15 (金)【 J3 】

       カターレ富山 vs ヴァンラーレ八戸

     【国際親善試合】

       フランクフルト vs トリノ 長谷部、鎌田!   未だヨーロッパリーグ優勝の余韻が...(笑)

       ウニオン・ベルリン vs チェスケー・ブジェヨヴィツェ 遠藤 渓太、原口 元気!

     【親善試合】

       スパルタ・ロッテルダム vs ヘラクレス 斉藤 光毅!

 

7/16(土)【Jリーグ】

       鹿島アントラーズ vs ヴィッセル神戸             

       清水エスパルス vs 浦和レッズ

       名古屋グランパス vs 川崎フロンターレ

       柏レイソル vs コンサドーレ札幌

       湘南ベルマーレ vs アビスパ福岡

       ガンバ大阪 vs セレッソ大阪 ダービー!

       サガン鳥栖 vs 横浜Fマリノス

       FC東京 vs ジュビロ磐田

     【J2】

       いわてグルージャ盛岡 vs ベガルタ仙台

       東京ヴェルディ vs 徳島ヴォルティス

       ヴァンフォーレ甲府 vs 水戸ホーリーホック

       ツエーゲン金沢 vs アルビレックス新潟

       大分トリニータ vs ザスパクサツ群馬

     【 J3 】

       カターレ富山 vs ヴァンラーレ八戸

       いわきFC vs アスルクラロ沼津

       ガイナーレ鳥取 vs AC長野パルセイロ

     【国際親善試合】

       トットナム vs セビリア!

       インテル vs モナコ 南野 が移籍!

       エリストル・ブライア vs BHA 移籍した 三苫初得点!

       セルティック vs ブラックバーン 古橋 亨梧、前田 大然、旗手 怜央!

       スペツィア vs レッチェ 浅野 拓摩!

       スタンダール vs ボルシア・メンヘングラードバッハ 板倉 滉 が移籍!

       シュツットガルト vs ブレントフォード 伊藤 洋輝!

       フライブルグ vs ラージョ 堂安 律 が移籍!

       ローマ vs ポルティモンセ 中島 翔哉!

       コルトレイク vs ユトレヒト 渡辺 剛、前田 直輝!

       ウェステルロー vs アルクマール 菅原 由勢!

       フェイエノールト vs ユニオンSG 宮市 亮 が移籍?

 

7/17(日)【Jリーグ】

       京都サンガ vs サンフレッチェ広島       

     【J2】

       ブラウブリッツ秋田 vs モンテディオ山形

       FC町田ゼルビア vs V・ファーレン長崎 

       横浜FC vs ジェフユナイテッド千葉

       ファジアーノ岡山 vs FC栃木

       FC琉球 vs 大宮アルティージャ

     【 J3 】

       テゲバジャーロ宮崎 vs 藤枝MYFC

       FC今治 vs YS横浜

       松本山雅FC vs 福島ユナイテッド

       カマタマーレ讃岐 vs 愛媛FC

       ギラヴァンツ北九州 vs TC岐阜

     【国際親善試合】

       アーセナル vs エバートン 冨安!

     【親善試合】

       ゲンク vs セラン 伊東 純也!

       オースデンテ vs フィテッセ 坂元 達裕!

       ウディネーゼ vs シャルケ04 吉田 が移籍?

 

7/18(月)【J2】

       ロアッソ熊本 vs レノファ山口

     【国際親善試合】

       ドルトムント vs バレンシア!

       マインツ vs ニューキャッスル 他

 

7/19(火)【東アジアサッカー選手権】開幕

       日本代表 vs 香港!

       なでしこジャパン vs 韓国!

     【国際親善試合】

       サレルニターナ vs ラージョ

       マインツ vs ニューキャッスル 他

     【親善試合】

       マンチェスター・ユナイテッド vs クリスタル・パレス 他 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

2021年 秋、facebook が突然の発表を行い、世の中を驚かせた。

 

メタメタになりつつあるかもしれない、facebook。 社名変更で、facebook → メタ META!?(笑 

 

Instagram が若いユーザー、特に10代少女のメンタルヘルスに悪影響、という事実を隠蔽、を誤魔化す目的だったのは明白!

 

 

その予兆は実は、去年の夏からもあった(汗)

facebook がアメリカでCM を放送中。だが、なぜか表現が「奇っ怪」(笑) 

自ら発信する広告ですら、かなり変だったのだ(笑)

 

 

そして今回。

 

やはり自ら発信する広告ですら、かなり変!(写真)

 

 

昨年夏のスピリチュアル広告に続き、今度は「パーソナライズド広告」をテーマに(汗)

現在、最もセンシティブなはずの領域を取り上げている!

 

 

その表現もやはり奇っ怪(としか言いようがなくね?)

 

「前面」に出ている広告表現は、なんとハチミツにハマった少女が 糖分を摂取しまくる、の図!

 

「後面」の広告表現は「パーソナライズド広告」の ラビリンスに翻弄されている女性、の図。

 

 

 

 

facebook の最近の奇っ怪な動向についての当ブログの見解は、以下をお読みいただくのが良いと思う。

 

読後評:インスタグラム:野望の果ての真実 インサイダー告発のタイミングの今だからこそ、絶必で読むべき一冊!(汗)  

 

 

Instagram 買収後、facebook社内が狂い出している様子ががっつり書いてある。

 

 

以下最重要なため、引用。

facebookは、ソーシャルネットワークを通じて「世界をつなぐ」

を一番の目的として掲げている。

広報資料には、「人々が感情でつながれるようにする事業だ」など、

立派な言葉が並んでいる。

 

実際にしているのは、

「できるだけ多くの人にできるだけたくさん facebook を使わせる」

どういう機能を追加するのか、それをどう作るのか、できた機能を

アプリのどこに置くのか、それをどうユーザーに勧めるのかなど、

やることなすこと全てを成長第一主義で決めているし、それこそが

善行であると社員に叩き込んでいる

(引用終わり)

 

 

組織が大きくなると、トップでさえコントロールできなくなってくるのは世の常。

残念なことに、facebook もその 落とし穴 にハマったか?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

最新NY その17  で トニー賞 作品賞・脚本賞 獲得 ミュージカル「A STRANGE LOOP」鑑賞を報告した。

 

すると昨夕、朝日新聞夕刊でその「A STRANGE LOOP」に関する記事が!

 

 

 

そこで当ブログもさっそく 感想を展開!(笑)

 

 

 

 

 

 

主人公は黒人青年。

 

大学でミュージカル制作を専攻したものの、今は「ライオンキング」客席の案内係を生業としている。

「こんなはずじゃなかった…」という自己嫌悪に悩まされている25才…

 

 

すると、突然6人の堕天使?妖精?が目の前に現れ、彼を翻弄し始める…

 

その6人の堕天使?妖精?たちは、あれやこれや主人公にイチャモンつけまくり!

そうしているうちに主人公は、彼らと一緒に自分の人生をふりかえり始める…

「自分って、一体誰なんだ?」

 

ここが、A STRANGE LOOP、というわけ!

 

 

 

 

主人公も含め、出演者は全員黒人で、黒人スラング的ワードも飛び交う。

 

段々わかってくるのが主人公は「ゲイかつ黒人かつデブ」(デブは視覚で瞬間的に理解できたが 笑)

ここが新しい!

かつてミュージカルで、こんな「ゲイかつ黒人かつデブ」な主人公があっただろうか?

この点が評価されて受賞に至ったように思った。

 

そんな彼は 実家の家族 からも微妙な扱いをされている悩みなどを切々と歌う。

(演ずるのは、今作デビューの Jaquel Spivery:写真中央 )

 

自分の真の感情を吐露しつつ6人の変なループにいじられているうちに、大きな気づきを得る、というお話。

 

 

結論:「気づき」が宝、をテーマとする新基軸のミュージカル!

 

 

〜最新NY その19〜 はコチラ = 事件発生! 火災ボヤ騒ぎに巻き込まれる(汗)  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 
 
本日 開設 6274日 で6300日も間近な当ブログ。
目標としている UU 数(訪問者数)をみたら、 約 630 UU 超
 
と、おかげさまで引き続き 好調( 6300 か 630か 笑)
 
 
渡米直後でのこの成績は単純に嬉しい!
 
写真は遊びで「630」で検索したら実にアメリカンな写真なので採用。
アーカンソー州 の リトルロック と言う場所の東西を結ぶ幹線道路とのこと(ふーん...)
 
 
 
 
 
 
そこで今日は 約630UU 超 を記念し? 当ブログ作成の、
 
 
・「 なぜ blogging は素晴らしいか × 10 」を最新更新版をお届けします。
 
 
実践・実感してきたことがコンパクトに集積されていると考えるので。
 
 
 
 
 
 
 
「 なぜ blogging は素晴らしいか × 10 」
 
 
 
1 . 自分の考えや興味ごとが整理でき、かついつでも取り出せる
 
 
 
2. ポジティブさをキープするツールとなる
 
 
 
3. 継続性~日々の更新にイミがある
 
 
 
4. 瞬間・変化・進化を捉え、変革への有効なツール
 
 
 
5. 現在・過去、そして「未来」をつなぐことが可能
 
 
 
6. 様々な局面で「トライ&エラー」を簡単に行えるツールである
 
 
 
7. 毎日の P. D. C. A 感覚で、自分を磨くツールとなりうる
 
 
 
8. そうしていくと、ブログ=「自分発信力」の日々自主トレ・ツール(なんか体育会ぽいねえ 笑)化する
 
 
 
9. こうして、ブログが自分のプラットフォームとなり、他に拡大・波及していく。
 
 
 
10. オリジナルの「気づき」があり普遍性のあるエントリーは、fbページ + fb広告 【ショットガン・フォーメーション】展開が可能!
 
 
 
以上「 なぜ blogging は素晴らしいか × 10 」、お楽しみいただけましたか?!?
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »


 
編集 編集