情け容赦なく(!?)、昨日から12月です。
実は昨日は主人の誕生日だったのですけど、プレゼントは娘が作った工作。ティッシュボックスの再利用なんですが、箱の中に同じサイズの絵が入っていて、これをするすると紐で引き上げると絵の全貌が見えるというもの(絵の下におもりがついてます)。
紐をひっぱると娘・息子・私がまずあらわれ、その下からどど~んとバースディケーキが出てくるというもの。・・・たぶん主人にとっては一生の宝物でありましょう(笑)。
娘はなぜかクリスマスツリーは12月になってから飾ると決めてまして、ほかの家族が「ツリー?・・・・めんど~・・(殴)」な雰囲気の中、昨日はがんばって飾っておりました。
うちのツリーは息子が赤ちゃんの頃買った120センチの緑の組み立て式ものと、ひところ流行した白いファイバーのもののふたつです。ファイバーのものが簡単だし、散らからないし、場所もとらないので、娘には「これがきれいだよ~」と下心丸出しで勧めたのですが、、娘は「緑のやつじゃないと嫌だ」といいます。「緑のやつ」は古いこともあって、飾ると同時に葉がボロボロ落ち掃除がエライことなので、私と息子は絶対にいやじゃ~と思っているのですが、ファイバーものは娘にとってはツリーのうちに入らないらしい。
・・困りました・・
で昨日、娘が造形教室に行っている間に、その近くのその手の問屋のようなところに行って見てみたのですが、120センチはなく、90センチと150センチのみ。
・・どうしましょう・・
店主が「150センチのも120センチの値段でいいですよ」と言ってくれたのですけど、(・・デカイし・・時期的に今売っちゃえということなんだろうなあ・・)と勘ぐりしばし躊躇。でも、場所をとるというよりは縦に長いという感じでしたので、まあいいやと購入。150センチで1780円也。
帰ってから、娘もう速攻で夕食・宿題・ピアノ・バイオリンを済ませ、飾りつけに必死。組み立てはお兄ちゃんがやってくれたみたいでしたけど・・。
デカイし、しまう時にはどーすんのよ、これ・・・って感じなんですけど、「家族全員でデカイとかなんとか言ってるのも、この先あと何年かわからんぞ~」ということで、みんな(おもに息子)「お黙りっ!!」です。
・・・ということで、今年もやっぱりツリーを飾ることになり、しかもなぜか新調までしてしまったという顛末でございました。
実は昨日は主人の誕生日だったのですけど、プレゼントは娘が作った工作。ティッシュボックスの再利用なんですが、箱の中に同じサイズの絵が入っていて、これをするすると紐で引き上げると絵の全貌が見えるというもの(絵の下におもりがついてます)。
紐をひっぱると娘・息子・私がまずあらわれ、その下からどど~んとバースディケーキが出てくるというもの。・・・たぶん主人にとっては一生の宝物でありましょう(笑)。
娘はなぜかクリスマスツリーは12月になってから飾ると決めてまして、ほかの家族が「ツリー?・・・・めんど~・・(殴)」な雰囲気の中、昨日はがんばって飾っておりました。
うちのツリーは息子が赤ちゃんの頃買った120センチの緑の組み立て式ものと、ひところ流行した白いファイバーのもののふたつです。ファイバーのものが簡単だし、散らからないし、場所もとらないので、娘には「これがきれいだよ~」と下心丸出しで勧めたのですが、、娘は「緑のやつじゃないと嫌だ」といいます。「緑のやつ」は古いこともあって、飾ると同時に葉がボロボロ落ち掃除がエライことなので、私と息子は絶対にいやじゃ~と思っているのですが、ファイバーものは娘にとってはツリーのうちに入らないらしい。
・・困りました・・
で昨日、娘が造形教室に行っている間に、その近くのその手の問屋のようなところに行って見てみたのですが、120センチはなく、90センチと150センチのみ。
・・どうしましょう・・
店主が「150センチのも120センチの値段でいいですよ」と言ってくれたのですけど、(・・デカイし・・時期的に今売っちゃえということなんだろうなあ・・)と勘ぐりしばし躊躇。でも、場所をとるというよりは縦に長いという感じでしたので、まあいいやと購入。150センチで1780円也。
帰ってから、娘もう速攻で夕食・宿題・ピアノ・バイオリンを済ませ、飾りつけに必死。組み立てはお兄ちゃんがやってくれたみたいでしたけど・・。
デカイし、しまう時にはどーすんのよ、これ・・・って感じなんですけど、「家族全員でデカイとかなんとか言ってるのも、この先あと何年かわからんぞ~」ということで、みんな(おもに息子)「お黙りっ!!」です。
・・・ということで、今年もやっぱりツリーを飾ることになり、しかもなぜか新調までしてしまったという顛末でございました。