お寒うございます。
昼間は娘の机周りの片付け。
でも、今夜と明日はレッスンがあるので、リビングのキーボードで予習しつつ横目で娘を監督。
夜20時からチェロのレッスン(伴奏)だったので、19時半から合わせを始め、レッスンを経てふたりでお茶をし・・で22時前に帰宅。
こんなことでもないと、ピアノに触らないまま年を越しそうですので、ちょうど良かったです。けっこういい運動(?)になります~、ベートーヴェンチェロソナタの伴奏。
それとヴィヴルディのソナタも。こっちはいまだに自分で決定版が作れず、時々ヘンな和音を出してしまいます(楽譜自体がピアノパートの音ミスが多く、これはじっくり書き直さないとダメかもしれません・・・)。
帰るとちょうどWOWOWで指揮者山田和樹さん(31歳)のドキュメンタリーをやっていました。
ブザンソンで優勝されて以来、大変なご活躍ということはメディア等を通して知っておりましたけど、指揮姿を拝見するのはテレビでも初めて!
リハーサル風景もたくさん映し出されましたが、いやもう衝撃でした。
8月にはサイトウキネンのオープニングでベートーヴェンの7番を振られたそうなのですが、
世界中のトッププレイヤーの集うサイトウキネンを最初の音で止め、「パイプオルガンのように輝かしい音で!」。
で、終始ずーっとうなっておられるんですね。マイクつけておられるので、テレビからはそれしか聴こえないというくらいの音量のうなり声(驚)。
小澤征爾さんからは、「もっと(手でなくて)腹でふれ」というアドバイスがあったそうです。
「腹で振る」っていったいどんな・・・・・?
秋にはパリ管の代演も急遽受けられ成功されたそうですが、そういうひとつひとつが絶対に失敗の許されないことでしょうし、将来につながっていかれることなので、2012年までスケジュールが入っておられるとはいえ、今がほんとに大事な時期でいらっしゃるのだと思います。
すごいエネルギーをお持ちの方です。
ぜひ、生で拝見したい。
昼間は娘の机周りの片付け。
でも、今夜と明日はレッスンがあるので、リビングのキーボードで予習しつつ横目で娘を監督。
夜20時からチェロのレッスン(伴奏)だったので、19時半から合わせを始め、レッスンを経てふたりでお茶をし・・で22時前に帰宅。
こんなことでもないと、ピアノに触らないまま年を越しそうですので、ちょうど良かったです。けっこういい運動(?)になります~、ベートーヴェンチェロソナタの伴奏。
それとヴィヴルディのソナタも。こっちはいまだに自分で決定版が作れず、時々ヘンな和音を出してしまいます(楽譜自体がピアノパートの音ミスが多く、これはじっくり書き直さないとダメかもしれません・・・)。
帰るとちょうどWOWOWで指揮者山田和樹さん(31歳)のドキュメンタリーをやっていました。
ブザンソンで優勝されて以来、大変なご活躍ということはメディア等を通して知っておりましたけど、指揮姿を拝見するのはテレビでも初めて!
リハーサル風景もたくさん映し出されましたが、いやもう衝撃でした。
8月にはサイトウキネンのオープニングでベートーヴェンの7番を振られたそうなのですが、
世界中のトッププレイヤーの集うサイトウキネンを最初の音で止め、「パイプオルガンのように輝かしい音で!」。
で、終始ずーっとうなっておられるんですね。マイクつけておられるので、テレビからはそれしか聴こえないというくらいの音量のうなり声(驚)。
小澤征爾さんからは、「もっと(手でなくて)腹でふれ」というアドバイスがあったそうです。
「腹で振る」っていったいどんな・・・・・?
秋にはパリ管の代演も急遽受けられ成功されたそうですが、そういうひとつひとつが絶対に失敗の許されないことでしょうし、将来につながっていかれることなので、2012年までスケジュールが入っておられるとはいえ、今がほんとに大事な時期でいらっしゃるのだと思います。
すごいエネルギーをお持ちの方です。
ぜひ、生で拝見したい。