1月に行われるコンサートをそろそろアップしていきます。
まずは、ひろしま美術館で12月15日から開催中の「ルドゥーテのバラ」展。絵の展覧会では?とお思いのかた、そうです、そうなんですけど、ここで演奏会があるんです。
1992年に製作された久保田チェンバロ工房さんの楽器を、2012年にルドゥーテ装飾に変更されたのですが、そのバラのお花いっぱいのチェンバロを使ってソロやデュオ(チェンバロとソプラノ、ヴィオラ・ダ・ガンバ、トラヴェルソ、バロック・ヴァイオリン、リコーダーとの組み合わせ)の曲が演奏されます。
明日1月4日からほぼ連日といっていいくらいコンサートがありますので、この展覧会をご覧になられる方はぜひお立ち寄りください。
会場は「ルドゥーテのバラ」展会場(第7展示室)、時間は14時から30分のことも1時間のこともあります。1月20日(日)は11~12時のようです。ほかに古楽以外のコンサートも予定されておりますので、詳しくはこちら http://www.hiroshima-museum.jp/special_top をご覧ください。
いずれも、当日有効の入館券が必要です。
もうひとつ古楽の演奏会です。
こちらは、はつかいち文化ホールさくらぴあ小ホールでの開催で、1月19日(土)14時開演。
リコーダーとガンバの演奏者はご夫妻で、私も存じ上げておりますけど、演奏はもちろんトークもとても楽しいお二人。個人的にもほんとうに心待ちにしているコンサートです。チェンバロを昨年なかなか弾けなかった分、聴く方だけでも楽しみたいと思っております。
こちらに関しては、お問い合わせ・チケットともに私のほうにおっしゃっていただいて大丈夫です。(このブログの左側下の<メッセージを送る>からでもOKです)