回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~吟味スシローさん

2011-04-08 23:59:56 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 4/6から「極上まぐろ祭り」を実施中という事で行って来ました

「赤えび(一貫)(105)」肉厚な大きな赤海老です 105円均一店ながらのこのサイズは凄いですね プリッとした食感とこのサイズならではの満足感があります
「天然本鮪赤身(105)」天然本鮪の赤身ということで脂は控えめ 酸味の様なのを感じるこの旨味はやはり本鮪ならではのものですね♪吟味スシローさんは、元々、鮪には強いこだわりを持って期間限定の対象商品になっていますが、最近、トロだけではなく、1皿二貫の赤身にこだわってくれる事も多く、期間限定の鮪といえばトロという他社さんとの違いが出せていて凄くいいと思います 是非こういった試みは継続して欲しいと思います
「えんがわわさび(105)」誤差の範囲で、今日のは随分ネタの量が多いなぁ・・・と、思いついつい手が伸びました かれいえんがわの濃厚な脂、甘味に山葵の辛味が意外と相性がいいようにも思います お酒のお供にも最適かもしれませんね
「ぶつ切りサーモン(105)」脂も適度に、サーモンならではの甘味もしっかり、なかなかに美味なサーモンなのです ぶつ切りということでやや大きめにさばかれていたようですが、そういった大きさが無くとも、味だけでも優れたサーモンです
「炙りぶりしゃぶ(一貫)(105)」ぶりも今シーズン最後という事で・・・ 凄く脂ののったぶりを炙って、たっぷりのゼリーポン酢と葱のトッピングです 今日のは少しゼリーポン酢が多いかな?なんて思いましたが、脂が驚くほど多かったので、ちょうど良かったかな?とも思いました 今日のは、火の通し加減も絶妙♪今期、吟味スシローさんでいただいた「炙りぶりしゃぶ」のなかでも最高に美味しかったように思いました

期間限定メニューも次々と登場していますが、こだわったネタが多くさすがですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする