今日は、回転寿司新竹さんへ 今日は、弁天町駅前のオーク200 3番街にあるオーク店さんに行ってきました 八尾市にもお店がありますが、TVや週刊誌に登場するのはいつもこちらのお店です 行ったことのない方にも結構知られているお店で、私の知人も「一度行きたい!」と、言っていました
「赤海老の赤だし(216)」赤海老の頭がこれでもか!と、たっぷりと入っています 海老味噌の濃厚な旨味も加わり凄く美味なものです 私の様な海老出汁好きな者は必ず好きな味だと思います 前回お店に行った際もいただいたのですが、ついつい今回も注文してしまいました
「活〆明石の生蛸(324)」足のところに、吸盤をトッピングです ちゃんと仕事をしてくれているようで、クセもなく旨味がしっかり かつ、身(足)も、吸盤もいい具合の食感で美味なもの 回転寿司店で、蛸は脇役的なイメージがありますが、こだわってちゃんと仕事をしてくれていると、お店に行くと毎回の様にいただくくらいのものになります 蛸といえば、泉南市の喜十郎さんも泉タコと店内調理にこだわり凄いですが、こだわってくれるお店は少ないですね…
「鮭炙り 胡麻だれ(270)」自家製の胡麻だれで鮭を炙ったのをいただくことができます 葱ともみじおろしが添えられています 自家製の胡麻だれ、ポン酢も混ぜてくれているのか? 酸味もあり絶妙なたれに仕上がっていました 炙った鮭とも相性が良かったです 他にもいろんなネタにも使えそうですし、
「小えび天軍艦(270)」軍艦巻きと名付けられていますが、酢飯に海苔を巻いて、小海老の天ぷらを6つ(1貫当たり3個)を酢飯に乗せずにお皿に乗せられています さらに、塩胡椒、マヨネーズも横に添えられていました 衣は軽く、火を通しすぎずにいい具合に揚げて、ぷりっとした食感の小海老です さすがに、1貫に3つずつ乗せていただくのは非現実的ですし、一品料理の様にしていただくのもありかもしれません ビールのおつまみにも最適なものかと思います
「蛸マヨ(162)」蛸を細かく切ってマヨネーズ和えにしたもの 新竹さんのは、蛸自身の食感も旨味も凄くしっかりあります♪ お店に行くとついついいただいています
「わさび菜にぎり(162)」自家製おひたしと書かれています シャキシャキとした食感にさりげなく濃すぎず絶妙に味付け、さりげなく鰹節です 大根や水菜の浅漬けもありますし、こういった野菜を使ったお寿司もちゃんとこだわってくれています
「本まぐろの血合いの塩焼き(162)」ずっと気になっていましたので注文しました 本鮪の血合いを塩焼きにしたもので、生姜と葱のトッピングです 見た目、色は鯨に近く、旨味も若干似ているかも?(気のせい?) 本鮪ですが、脂は少なく、血合い独特の個性のある旨味が魅力的なものです こういう珍味系のが苦手な方にはおすすめしませんが、こういう珍味系なものが好きな方や、お酒好きな方には、一度食べていただきたい、そんなお寿司です
「自家製タルタル付き海老フライ巻(216)」玉葱もたっぷり入れた食感のしっかりある自家製のよくできたタルタルソース これだけでも美味なものといってもいいかもしれません… 注文してから揚げる熱々の海老フライを巻きにしてくれています 勿論ですが、相性がいいですね♪
「自家製だし巻玉子(108)」温かくしてだしてくれました トッピングは大根おろしです 普通の玉子は「甘い玉子(手焼き)」として出してくれています こちらは、回転寿司店には珍しく、甘味は抑えた出汁巻です こういうのも、大人向けの出汁巻としてありだと思います
「たまねぎ巻(162)」淡路の玉葱を使用ということです 淡路島の菜の花農園直送(岡義人さん)の玉葱だそうです (丁寧に水にさらして抜いたのか)辛味が感じられない優しい甘味の玉葱の中巻き3切れです さらに、その上にオニオンスライスと鰹節のトッピングです これをポン酢でシンプルにいただくというのもありだと思います♪ こういうお寿司も一皿くらい箸休めにいかがでしょうか?
回転寿司新竹さん、割烹のお店の回転寿司店ということもあり、仕事は本当にどれも丁寧です ついつい、野菜を使ったお寿司や、揚げ物や自家製調味料を使ったお寿司を注文してしまうのも、その仕事がちゃんとしていると、どれも感じることができるからです 仕事がちゃんとしているお店なので、この価格でも納得です 自家製調味料も魅力的です!
均一店さんも、最近はその価格で出せず、200円くらいのお皿が登場しています そんなお皿でも1貫のものがあったりします それは、2貫だと400円くらいということを意味します 勿論、均一店さんのその価格で出しているお寿司にも凄いと思うものも多くありますが、一部に疑問を持つこともあります 食材そのものの価格が上がる傾向のある今、丁寧な仕事に価値を見出すこともできるのではないだろうか… そんなことを思いつつ、美味しくいただきました
「赤海老の赤だし(216)」赤海老の頭がこれでもか!と、たっぷりと入っています 海老味噌の濃厚な旨味も加わり凄く美味なものです 私の様な海老出汁好きな者は必ず好きな味だと思います 前回お店に行った際もいただいたのですが、ついつい今回も注文してしまいました
「活〆明石の生蛸(324)」足のところに、吸盤をトッピングです ちゃんと仕事をしてくれているようで、クセもなく旨味がしっかり かつ、身(足)も、吸盤もいい具合の食感で美味なもの 回転寿司店で、蛸は脇役的なイメージがありますが、こだわってちゃんと仕事をしてくれていると、お店に行くと毎回の様にいただくくらいのものになります 蛸といえば、泉南市の喜十郎さんも泉タコと店内調理にこだわり凄いですが、こだわってくれるお店は少ないですね…
「鮭炙り 胡麻だれ(270)」自家製の胡麻だれで鮭を炙ったのをいただくことができます 葱ともみじおろしが添えられています 自家製の胡麻だれ、ポン酢も混ぜてくれているのか? 酸味もあり絶妙なたれに仕上がっていました 炙った鮭とも相性が良かったです 他にもいろんなネタにも使えそうですし、
「小えび天軍艦(270)」軍艦巻きと名付けられていますが、酢飯に海苔を巻いて、小海老の天ぷらを6つ(1貫当たり3個)を酢飯に乗せずにお皿に乗せられています さらに、塩胡椒、マヨネーズも横に添えられていました 衣は軽く、火を通しすぎずにいい具合に揚げて、ぷりっとした食感の小海老です さすがに、1貫に3つずつ乗せていただくのは非現実的ですし、一品料理の様にしていただくのもありかもしれません ビールのおつまみにも最適なものかと思います
「蛸マヨ(162)」蛸を細かく切ってマヨネーズ和えにしたもの 新竹さんのは、蛸自身の食感も旨味も凄くしっかりあります♪ お店に行くとついついいただいています
「わさび菜にぎり(162)」自家製おひたしと書かれています シャキシャキとした食感にさりげなく濃すぎず絶妙に味付け、さりげなく鰹節です 大根や水菜の浅漬けもありますし、こういった野菜を使ったお寿司もちゃんとこだわってくれています
「本まぐろの血合いの塩焼き(162)」ずっと気になっていましたので注文しました 本鮪の血合いを塩焼きにしたもので、生姜と葱のトッピングです 見た目、色は鯨に近く、旨味も若干似ているかも?(気のせい?) 本鮪ですが、脂は少なく、血合い独特の個性のある旨味が魅力的なものです こういう珍味系のが苦手な方にはおすすめしませんが、こういう珍味系なものが好きな方や、お酒好きな方には、一度食べていただきたい、そんなお寿司です
「自家製タルタル付き海老フライ巻(216)」玉葱もたっぷり入れた食感のしっかりある自家製のよくできたタルタルソース これだけでも美味なものといってもいいかもしれません… 注文してから揚げる熱々の海老フライを巻きにしてくれています 勿論ですが、相性がいいですね♪
「自家製だし巻玉子(108)」温かくしてだしてくれました トッピングは大根おろしです 普通の玉子は「甘い玉子(手焼き)」として出してくれています こちらは、回転寿司店には珍しく、甘味は抑えた出汁巻です こういうのも、大人向けの出汁巻としてありだと思います
「たまねぎ巻(162)」淡路の玉葱を使用ということです 淡路島の菜の花農園直送(岡義人さん)の玉葱だそうです (丁寧に水にさらして抜いたのか)辛味が感じられない優しい甘味の玉葱の中巻き3切れです さらに、その上にオニオンスライスと鰹節のトッピングです これをポン酢でシンプルにいただくというのもありだと思います♪ こういうお寿司も一皿くらい箸休めにいかがでしょうか?
回転寿司新竹さん、割烹のお店の回転寿司店ということもあり、仕事は本当にどれも丁寧です ついつい、野菜を使ったお寿司や、揚げ物や自家製調味料を使ったお寿司を注文してしまうのも、その仕事がちゃんとしていると、どれも感じることができるからです 仕事がちゃんとしているお店なので、この価格でも納得です 自家製調味料も魅力的です!
均一店さんも、最近はその価格で出せず、200円くらいのお皿が登場しています そんなお皿でも1貫のものがあったりします それは、2貫だと400円くらいということを意味します 勿論、均一店さんのその価格で出しているお寿司にも凄いと思うものも多くありますが、一部に疑問を持つこともあります 食材そのものの価格が上がる傾向のある今、丁寧な仕事に価値を見出すこともできるのではないだろうか… そんなことを思いつつ、美味しくいただきました