goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添蔵さん

2016-02-17 23:59:23 | 回転紀行~低価格皿重視回転寿司店
今日は、無添蔵さんへ 『とろと寒ぶりフェア』 を実施中ということで久しぶりにお店に行ってきました 無添くら寿司さんの高級店です 関西に4店舗あります

「かやくご飯おにぎり(100+税)」16時までの限定メニューだそうです(今日は夜にお店に行ったのですがありました♪) 7種の魚介だしを使い、具は、但馬鶏、人参、ごぼう、こんにゃく、干し椎茸、薄あげです 干し椎茸がいいですね♪ 無添くら寿司さんの高級店ということだけあって自然な出汁の味が凄く魅力的で美味なものです 以前は冷たかったですが、暖かかったです やはり、暖かい方が美味ですね♪ 以前より、一回り小さくなってしまいましたが、この価格だと、おにぎり2つということを考えたらこの大きさでも十分納得できるものでした♪

「寒ぶりドレッシング(200+税)」寒ぶりに、オニオンスライス、水菜、オリジナルの石澤ドレッシングです 寒鰤に合うのかと疑問に思っていましたが、なかなかに相性がいいものでした 石澤ドレッシングというのもよくできていて、いろんなネタに合う様にできているようです
「焼きさば棒寿司(200+税)」身は厚く、柔らかく脂もしっかりとある焼き鯖です これもよくできていると思います なかなかこれだけのは回転寿司店ではないと思うくらいです

「まぐろステーキロール(200+税)」炙った鮪を使って、オニオンスライスにガーリックチップもトッピングしたロール寿司です 意外とこのガーリックとの相性もいいと思いました ビールのおつまみにもよさそうなお寿司です
「車海老(200+税)」随分大きく肉厚な車海老です やはり、車海老ならではな旨味が凄く強く感じます これだけのものだと、1皿1貫でこの価格でも納得のものです

「あぶりえんがわ(200+税)」大きな縁側を炙ったものです 炙ったことから脂が溶け、食感は柔らかく、脂の旨味もしっかりと感じられます♪

無添くら寿司さん好きな方には是非に一度お店に行って欲しいと思います とはいえ、関西に4店舗だけなのでそれ以外にお住いの方には難しいと思いますが…

無添くら寿司さんの高級店ということで、自然な味に仕上げられたお寿司も多いです 低価格で美味なお寿司がいただけるといういう意味で魅力的なお店なのですが、個人的に多少高級なお皿を加えても、これに天然の旬な鮮魚などのお寿司も扱うお店としての展開をして欲しい様にも思ったりします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん、「天然魚」の取り組みが日本経済新聞で紹介されました!

2016-02-17 00:00:53 | 回転情報
無添くら寿司さんの「天然魚」の取り組みが日本経済新聞で紹介されました!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする