今日は、元祖廻る元禄寿司さんへ 今日は、阪神野田駅前にある野田新橋筋商店街内にある野田店さんに行ってきました
「焼いか(135)」かなり柔らかな食感の烏賊でした 烏賊の甘味に焼いた香ばしさが加わりなかなかなものだと思いました こういうのもありですね

「?(135)」鰤と平目の端材がたっぷりと使われていました ながなかにボリュームがありお得なものです♪
「ふぐみかわ(135)」河豚の皮は三層になっているそうですが、その一番内側のところです 湯引きしてくれている様でしっかりとした食感で旨味もしっかり感じられます♪ 個人的に、身のところよりもかえってこちらの方が美味なのではないかと思います

「いわし(135)」ちゃんと鰯の片身をそのまま使ってくれていますのでボリュームがあります このサイズであれば、均一店さんだと半分にして使いたいところだと思いいますが嬉しいですね♪
「インドマグロトロ(135)」身の色も凄く綺麗なピンク色です 脂の甘味もしっかりと感じられ美味しくいただきました♪ 最近は均一店でも一部限定で約200円のお皿が登場していますが、元禄寿司さんは頑なに135円皿のみでこういったお寿司も出してくれています♪

「サーモン巻(135)」「サーモンチーズ巻(135)」も流れていましたが、今日はこちらを… サーモンとマヨネーズと胡瓜の巻きで中巻きサイズの切れですが、凄くボリュームがあります♪
「アジ(135)」鯵も結構大きなのを片身使ってくれています 元禄寿司さんは客層が大人なお客さんが多いこともありよく売れている様です やはり、均一店ながらなかなかなものだと思いました♪

「タコサラダ(135)」蛸を結構大きめに切って、刻んだ胡瓜を加えマヨネーズで和えたものです 蛸の食感と旨味もしっかりと感じられるものです 初めて食べて以来もう約20年、ずっと食べ続けている元禄寿司さんの伝統の定番メニューの軍艦巻きです♪ 本当に良くできていると思います
さて、今年は回転寿司60周年、つまり元祖廻る元禄寿司さんも60周年になります 今も人気店として存続しているのも、色々とこだわりを持ち続けてくれたからだと思います やはり、この均一価格にしてこのお寿司のレベルの高さには、いつも感心してしまいます 今年は何か60周年のイベントをして欲しいなぁと期待してしまいます
「焼いか(135)」かなり柔らかな食感の烏賊でした 烏賊の甘味に焼いた香ばしさが加わりなかなかなものだと思いました こういうのもありですね

「?(135)」鰤と平目の端材がたっぷりと使われていました ながなかにボリュームがありお得なものです♪
「ふぐみかわ(135)」河豚の皮は三層になっているそうですが、その一番内側のところです 湯引きしてくれている様でしっかりとした食感で旨味もしっかり感じられます♪ 個人的に、身のところよりもかえってこちらの方が美味なのではないかと思います

「いわし(135)」ちゃんと鰯の片身をそのまま使ってくれていますのでボリュームがあります このサイズであれば、均一店さんだと半分にして使いたいところだと思いいますが嬉しいですね♪
「インドマグロトロ(135)」身の色も凄く綺麗なピンク色です 脂の甘味もしっかりと感じられ美味しくいただきました♪ 最近は均一店でも一部限定で約200円のお皿が登場していますが、元禄寿司さんは頑なに135円皿のみでこういったお寿司も出してくれています♪

「サーモン巻(135)」「サーモンチーズ巻(135)」も流れていましたが、今日はこちらを… サーモンとマヨネーズと胡瓜の巻きで中巻きサイズの切れですが、凄くボリュームがあります♪
「アジ(135)」鯵も結構大きなのを片身使ってくれています 元禄寿司さんは客層が大人なお客さんが多いこともありよく売れている様です やはり、均一店ながらなかなかなものだと思いました♪

「タコサラダ(135)」蛸を結構大きめに切って、刻んだ胡瓜を加えマヨネーズで和えたものです 蛸の食感と旨味もしっかりと感じられるものです 初めて食べて以来もう約20年、ずっと食べ続けている元禄寿司さんの伝統の定番メニューの軍艦巻きです♪ 本当に良くできていると思います
さて、今年は回転寿司60周年、つまり元祖廻る元禄寿司さんも60周年になります 今も人気店として存続しているのも、色々とこだわりを持ち続けてくれたからだと思います やはり、この均一価格にしてこのお寿司のレベルの高さには、いつも感心してしまいます 今年は何か60周年のイベントをして欲しいなぁと期待してしまいます