回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~寿しのむさしさん

2017-06-24 23:59:20 | 回転紀行~低価格皿重視回転寿司店
今日は、寿しのむさしさんへ 今日も、駐車場がある上堀川店さんに行って来ました 京都の老舗の回転寿司店です かつて130+税円均一店でしたが、現在146+税円皿を中心に一部346+税円皿が導入され高級なネタも登場する様になりました

「鯖小柚寿司(146+税)」鯖の押し寿しですが、身も厚く柚子を利かせていて凄くいい具合に仕上がっている押し寿司です 押し寿司が凄く充実しているのも寿しのむさしさんの良さです♪ 久しぶりにお店に来たのでついついお皿に手が伸びてしまいます

「自家製たこわさび(146+税)」自家製ということです 蛸を細かく切って刻み山葵を加えたものです 蛸自身の旨味が凄くしっかりです♪ 山葵の辛味は控えめなのでお子様でも大丈夫です 従業員さんに行ったら山葵は持って来てくれますので山葵好きな方はそれを加えるのもありかもしれません
「焼きサバ(146+税)」鯖を押し寿司にしてからしっかりと炙ってくれていた様です 香ばしさが凄くしっかりあり「鯖小柚寿司」とは全く異なる魅力のある押し寿司です

「あかにし貝(146+税)」随分ボリュームがあるなぁ…とお皿に手が伸びてしまいました 見た目よりも身が厚く凄いボリュームでした 身が大きくあかにし貝の食感と旨味が凄くしっかりあり満足できるものでした♪
「トロ鉄火(146+税)」「鉄火巻き」がたくさん流れていたのでどれにしようかな?とレーンを見ていると流れてきました これは、346+税円皿ではないようでお得ですね♪ 脂も凄くのっていましたし、お皿の上にも脂が… 脂が凄く濃厚で、まさにこれぞ「トロ♪」 おそらくこれも近大生まれ本マグロの端材なのだと思います もし流れていたら是非に!

「自家製はも押し(146+税)」むさしさんのホームページ上では、「特製はも押し」と紹介されています 京都=鱧のイメージなのでついついお店に行くといただいてしまいます 鱧のくずしの押し寿司です こういうのも美味なものです 握りの鱧の湯引き(国産)も346+税円皿で登場していました♪ 
「穴子押し寿司(146+税)」胡瓜と中具も酢飯に挟んで蒸し穴子の押し寿司にしてくれています 身もふっくらとした穴子で全体として「自家製はも押し」よりも甘い味に仕上がっています これも良くできていますね♪

「宇治抹茶いなり寿司(146+税)」宇治抹茶ということで京都らしいということで… これだけはPOPだけでお寿司が流れていなかったので注文しました わぁ! 思わず声を出してしまいそうになるほど緑色が濃かったです 一口口に入れたら揚げの甘さが先に来て後から抹茶の香りが感じられます♪

お店オリジナルなお寿司もいろいろありますし、346円皿を扱うことで今まで扱えなかった様なお寿司も登場していますし、独自に進化している老舗のお店です 今では回転寿司店では当たり前なカニカマを使った「カニサラダ」を登場させたのも寿しのむさしさんだそうです 凄く魅力のあるお店なのですが…以前、日本海直送の鮮魚なネタを扱っていた時期もありましたが、これも復活させてもらうともっと魅力的なお店になると思うのです

京都にお出かけの際には是非に!京都駅にもお店があります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~函館市場さん、夏の季節商品

2017-06-24 00:00:39 | 回転情報
函館市場さんでは、夏の季節商品が登場しています


夏寿司(五貫盛)
カンパチ(鹿児島産)・湯引きイトヨリ(九州産)・豊後の姫はも(大分産)・わら焼き鰹の塩たたき・シマアジ(香川産)
880円(税抜)


シマアジ(香川産)
アジ独特の背の青い魚の旨みがあり、脂も上質でクセがありません。
420円(税抜)


カンパチ(鹿児島産)
さっぱりとくせが無く歯ごたえとプリプリの食感が楽しめます。
320円(税抜)


わら焼き鰹の塩たたき
皮目の香ばしさとシンプルな味わいのなかに、純粋な鰹の旨さを感じてください。
220円(税抜)


湯引きイトヨリ(九州産)
湯引きにしてきれいな模様を残しました。
420円(税抜)


豊後の姫はも(大分産)
周防灘、伊予灘で獲れる物のみ厳選したブランド鱧。
420円(税抜)


いわし(北海道産)
味が良くなる時期として梅雨入りイワシが知られています。
220円(税抜)


胡麻カンパチ
ごまと醤油であえただけ、シンプルだけど最高の相性です。
360円(税抜)


カンパチのなめろう巻き
なめろうはカンパチのぷりぷり感が残るように優しめにたたきました。
220円(税抜)


鰹のサラダ寿司
サラダ感覚で食べれるカツオのたたきです。
180円(税抜)


イトヨリ鯛の押し寿司
イトヨリ鯛のきれいな皮が目にも美味しい一品です。
320円(税抜)


はもの天ぷら寿司
白身と梅肉の味わいが絶妙な一品です。
240円(税抜)

※表示価格は税抜価格です
※メニューの内容・価格・販売時間は店舗により異なる場合がございます。詳細は店舗にお問い合わせくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、【持ち帰り】スシロー特製ダレがうまさの決め手!うなぎの押し寿司

2017-06-23 00:00:52 | 回転情報
吟味スシローさん、【持ち帰り】スシロー特製ダレがうまさの決め手!うなぎの押し寿司が登場しています

店内で一本一本丁寧に仕上げる、スシロー名物!押し寿司!
お持ち帰り専用、1日数量限定です!
◆うなぎの押し寿司
スタミナ満点のうなぎの押し寿司が登場!
タレに繰り返しくぐらせ、炭火でふっくら香ばしく焼き上げました。スシロー特製ダレがうまさの決め手です。
<1本8切れ入り   980円+税>
<ハーフサイズ4切れ入り 500円+税>

※店舗により、お取り扱い商品が異なる場合がございます。
※SUSHIRO 南池袋店・五反田店では、価格が異なります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、ぶ厚いうまさが復活!倍とろ 100円+税

2017-06-23 00:00:17 | 回転情報
吟味スシローさんでは、ぶ厚いうまさが復活!倍とろ 100円+税が登場しています

◆倍とろ <1皿 1貫 100円+税>
スシロー創業祭第2弾は、大人気の倍とろが登場です!
スシロー自慢のうまい中とろが2倍の厚さで、しかも100円+税。
口いっぱいにとろけるこの美味しさ、逃す手はありません!

●対象期間
2017年6月23日(金)から7月2日(日) 期間限定!売切御免!

※仕入状況・天候等により、入荷のない場合がございます。また、予告なく販売期間が短くなる場合がございます。
※当日販売分完売次第、終了となります。
※店内仕込みのため、形状等は異なる場合がございます。
※SUSHIRO 南池袋店・五反田店は、商品の価格が異なります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~かっぱ寿司さん

2017-06-22 23:59:38 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、かっぱ寿司さんへ 現在、「サーモン大漁フェス」を実施中 さらに今日から、期間限定「W中とろ」が登場ということで早速お店に行って来ました

「三陸産 生銀鮭(194)」銀鮭ならではの脂の旨味が凄くしっかり感じられるものでした 結構脂もしっかりとのっていて甘味もしっかり感じました やはり美味なものです♪

「特製店内漬け 三陸産 生銀鮭(194)」生銀鮭を甘めのたれに漬け込んでしっかり味付けしたものです 凄く相性がいいと思いました♪
「店内仕込 サーモン塩漬け(108)」塩で漬けにして黒胡椒のトッピングにレモンスライスが添えられています 結構塩もしっかりで、レモンを搾っていただきました サーモンをこのようにするという発想がいいですね

「サーモンハラス炙り甘しょう油(108)」甘味がしっかりな濃厚な醤油だれで味付けしてくれています 皮の香ばしさと凄くしっかりで濃厚な脂に負けない存在感のこの味付けは凄くよくできていると思いました♪
「W中とろ(108)」期間限定で今日から登場しています なんと2貫でこの価格です 見た目よりも脂が凄くしっかりのっていた様で、なかなかに美味な中とろでした さすがにこれは現在20店舗限定で実施している食べ放題では別料金だそうですのでご注意ください

「店内揚げ 豪快鮭天ぷらにぎり(108)」鮭を天ぷらにして甘だれとマヨネーズのトッピングです 意外と鮭の天ぷらというのもありだと思います ビールのおつまみにも良さそうですね
「なすびの麻婆肉みそにぎり(108)」「汁なし麻婆油そば(324)」のトッピングの肉味噌を、茄子を素揚げにしたものにトッピングしたものです が…作った人の誤差の範囲でメニューの写真と比較したら随分少ない まぁ、人が作るものですから仕方ないかな?と思いつつ食べてみたところ、肉味噌の味が凄く濃厚だったのでこれくらいでもしっかり存在感がありました

「W中とろ(108)」同じものを1度に2皿というのはめったにいただくことはありませんが、凄くお得なので♪ 今だけですからトロ好きな方は是非に!

今回の、「サーモン大漁フェス」では、美味な銀鮭等色々登場していましたし、期間限定「W中とろ」はこの価格ではなかなか出せないものだと思いました なかなかに満足感のある期間限定メニューが揃っている今のうちに是非お店に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~かっぱ寿司さん、期間限定!かっぱのW中とろ!

2017-06-22 00:00:42 | 回転情報
かっぱ寿司さんでは、期間限定!かっぱのW中とろ!が登場しています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~はま寿司さん

2017-06-21 23:59:52 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、はま寿司さんへ 期間限定「初夏の大とろと貝祭り」を開催中!ということでお店に行って来ました 今日は、久しぶりに泉大津店さんに行って来ました 「大とろ(108→97)」は、好評だった様で残念ながら品切れでした…

「柚子のせ昆布じめ風生海老(108→97)」生海老を昆布じめ風というのも珍しいですね 席にある藻塩を振っていただきましたが、こういうのもありだと思いました 柚子皮との相性も意外といいと思いました

「石垣貝(108→97)」こちらも期間限定で登場していました ネタはやや小ぶりかな?と、思いましたが、石垣貝ならではな食感と旨味はいいものです こういうのもあったら嬉しいお寿司です♪
「北海道サーモン(108→97)」前回の期間限定メニューですがまだ扱ってくれていました 脂の存在感が凄くしっかりなアトランティックサーモンも美味ですが、こういう国産のサーモンはあっさりとした独特な甘味がありこういうのも美味なものです アトランティックサーモンの価格も上がってますし、国産のサーモンも今後増えてくるのかもしれませんね

「黒みる貝(108→97)」ここ数年、回転寿司店ですっかりおなじみの「黒みる貝」ですが期間限定で登場していました♪ こういうのもあったら嬉しいものです 貝というのも回転寿司のネタとしてはそんなに人気もないようで、はま寿司さんでは定番メニューには「つぶ貝」、「赤にし貝」のみなので今回の様な期間限定のフェアは貝好きな私には嬉しいです
「北海道稚内産ほっけ天ぷら握り(108→97)」こちらも前回の期間限定メニューであったものです 意外なことにほっけというのは天ぷらにしても美味なものです♪ 身もふっくらとしています

「北海道産ピリ辛たこ軟骨(108→97)」こちらも前回の期間限定のものです 軟骨のしっかりとした食感で辛味もしっかり♪ ビールのおつまみに凄く合いそう
「バジルムール貝(108→97)」以前もありましたが登場していました ムール貝を1貫あたり3つも盛り付けてくれていて、これにバジルソースです イタリアンなお寿司ですね ビールとの相性もよさそうですね♪

「合鴨オニオン(108→97)」大きくさばかれた合鴨のパストラミにマヨネーズとオニオンスライスのトッピングです これもよくできていますね 甘だれをかけても相性がいいと思います お肉を使ったお寿司の評判も高いはま寿司さんですが やはり、すき家さん等のゼンショーグループ(お肉を扱う飲食店がたくさんあります)のお店だからできるのでは?と、勝手に解釈しているのですが…

さて… 今日は、レーンをショートカットした状態で満席だったのですが、レジの従業員さんが厨房に聞きに行ってくれたのですが、レーン(の流れている部分)は広げない様で1組のお客さんが席を立つまで5分くらい待たされました レーン上のお寿司は確かに少なく仕方ないのかなぁ…そう思いながら待っていました 案内されたら最も厨房に近い席したので、偶然お寿司が流れてくるところから厨房の人の手が見えていたのです 注文のお寿司を次々と凄いスピードで作ってくれていました 凄い… 私が注文したものもあまり待たずにすぐ作ってくれていましたし凄く優秀な従業員さんだったのだと思います しかし、注文だけでほぼ精一杯… なかなかレーン上の注文でないお寿司は増えない…もちろん1人だけでお寿司を作っているわけではないので、もしかしたら厨房の人が足りていないのではないでしょうか?と思ったりしました 私がよく行っているはま寿司さんの何店舗かだけなのかもしれませんが、確かにレーン上のお寿司が少なかったり、トッピングが忘れられていたりというのがよく見られる様にも思います あくまでも邪推に過ぎませんが… とはいえ、繰り返しになりますが今日行った泉大津店さんの厨房の従業員さんのお寿司の製造のスピードには感動しました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、年に一度のキラキラちらし!

2017-06-21 00:00:28 | 回転情報
吟味スシローさんでは、年に一度のキラキラちらし!の予約を開始しています

年に一度のキラキラちらし!
今年もスシローの七夕ちらしを販売いたします!
ご予約はお早めに!!

◆七夕ちらし
2~3人前 1,650円+税 ※桶サイズ:直径約24cm
1人前    550円+税 ※桶サイズ:約14cm角
いくらの天の川。まぐろ、えび、うなぎの短冊。 七夕をイメージした、具だくさんの贅沢なちらしすしです。

●販売期間
ご予約承り中!
2017年7月3日(月)から7月9日(日) 期間限定!!

※上記商品は数量限定となります。
※仕入状況、販売状況等により予告なく、販売期間が短くなる場合がございます。
※写真はイメージです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、新作登場!お持ち帰りすし!

2017-06-21 00:00:04 | 回転情報
吟味スシローさんでは、お持ち帰りすし!の新作が登場しています!

◆まぐろサーモンセット
みんな大好き!2大ネタを心ゆくまで!
<セット内容>
中とろ、まぐろ・びん長まぐろ・サーモン・オニオンサーモン・焼とろサーモン・軍艦ねぎまぐろ・いくら
※写真は3人前です。1人前からご注文いただけます。
1人前(8貫) / 530円+税
2人前(16貫)/ 1,060円+税
3人前(24貫)/ 1,590円+税
4人前(32貫)/ 2,120円+税
5人前(40貫)/ 2,650円+税

◆キッズセット
子どもに人気のネタを厳選!
<セット内容>
まぐろ・サーモン・えび・甘えび・たまご・軍艦ねぎまぐろ・いくら・コーン
※写真は3人前です。1人前からご注文いただけます。
1人前(8貫) / 400円+税
2人前(16貫)/ 800円+税
3人前(24貫)/ 1,200円+税
4人前(32貫)/ 1,600円+税
5人前(40貫)/ 2,000円+税

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~魚べいさん、七夕ちらし寿司販売

2017-06-20 00:00:02 | 回転情報
魚べいさんでは、七夕ちらし寿司を販売します

元気寿司グループでは、期間限定で「七夕ちらし寿司」を販売いたします♪

店内でも、テイクアウトでおうちパーティーでも楽しめる、
キラキラかわいいちらし寿司はいかがですか?

【販売期間】
平成29年6月30日(金)~7月7日(日)

【販売商品】
◆七夕ちらし寿司(2~3人前):1,389円(税込み1,500円)
●内容:まぐろ、えび、サーモン、玉子、いくら、きゅうり、星型チーズ☆
※テイクアウト限定での販売となります。

◆ミニ七夕ちらし寿司(1皿分):220円(税込み237円)
●内容:まぐろ、えび、サーモン、玉子、いくら、きゅうり、星型チーズ☆
※イートイン・テイクアウトでの販売となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする