回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転情報~回転寿司ととぎんさん、秋の味覚祭!第二弾!!開催中!!

2017-10-27 00:00:30 | 回転情報
回転寿司ととぎんさんでは、秋の味覚祭!第二弾!!を開催中!!です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~はま寿司さん、「特ねた大漁まつり」開催中!

2017-10-26 00:00:29 | 回転情報
はま寿司さんでは、「特ねた大漁まつり」を開催中!です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司新竹さん

2017-10-25 23:59:24 | 回転紀行~割烹系高級店
今日は、回転寿司新竹さんへ JR大阪環状線弁天町駅前のビル、オーク200にあるお店です TVや雑誌等でもよく採りあげられている繁盛店です 現在、オーク200がリニューアル中で色々と工事をしていますが、そんな中、1階にあったお店が3階に移転、リニューアルオープンしました 約20年前にはお店はもうありましたし、お店は小さかったので土日には結構待っているお客さんも居たりして、カウンター席の後ろにウエイティングの席だったりで、もう少し大きいお店だったらよかったのにとずっと思っていたところ、お店は随分広くなりました♪

さて、平日にも関わらずお店は大混雑、待っているお客さんも結構いて結構待ちました 2人でお店に行ったのですが、テーブル席は3人以上ということでしたのでカウンター席のところに名前を書いて待っていたら、「タッチパネルで注文の席でいいですか?」と言われお店に入りました 入り口のところには厨房を中心にカウンター席(目の前に職人さんが居るのでタッチパネル無し)と、タッチパネル付きのテーブル席が4つあり(これでだいたい以前のお店くらいの大きさ?)、さらに奥には、均一店さんの様な直線型のレーンにタッチパネル付きの3人掛けのカウンター席4つ(隣と1席分くらい開いていて広々としていてテーブル席の様な雰囲気♪)と、タッチパネル付きのテーブル席4つがありました

「魚の赤だし(216→0)」前回いただいた無料券を使いましたので無料でいただきました♪ いつも熱々で出してくれます 写真を撮ろうとしていると出汁の香りが凄くしっかりと感じました 出汁もしっかりと効かせてくれていて、甘味もありいい具合の味に仕上がっていました♪ 新竹さんは出汁もしっかりとこだわってくれています♪

「大えび(270)」新竹さんにはお店がもう一つ、八尾店もありますが、こちらだと「大えび」は324円します 一部で価格が異なります ということで♪
「天然岬あじ(一本釣り)(270)」関あじはブランド魚として有名ですが、豊予海峡の同じ海域で獲れた一本釣りした鯵が、愛媛県側で揚がると「岬あじ」と呼ばれるそうです 結構脂があり甘味もしっかり、鮮度がいいからかクセもなく間違いなく美味なものでした♪ 

「小えび天軍艦 (270)」小海老の天麩羅を6匹、塩胡椒とマヨネーズが添えられています これを軍艦巻き2つ分ありますから好きにのせて、余ったらおつまみとしていただくことができます♪ 海老の天麩羅と塩胡椒というのも意外と相性がいいものです 初めてこれをいただいて以来、ついつい毎回の様に注文してしまいます このボリュームですし凄く満足感があります♪ 一緒にビールが欲しくなる…です
「自家製えびマヨ(162)」八尾店さんだと216円なのですが、こちらでは162円のまま抑えられています こちらはレタスも使っていますが海老マヨは同じくらいの量を盛り付けてくれています 食感を残すくらいの大きさに胡瓜を加えてマヨネーズ和えにしてくれています 海老と胡瓜の食感と旨味がしっかりで、この海老マヨも素晴らしい出来だと思います♪ 海老マヨ好きな方は是非に一度!

「たまねぎフライ(216)」レーン上に大きな丸のままで「七宝」という品種の玉葱が流れていました 以前もその玉葱の旨さに感動した記憶もあり注文しました さて、お店がリニューアルしたこともあり、新規に注文専用レーンもレーンの上の高いところに設置されました そこからお皿を取ると、お皿の端に添えられている自家製タルタルソースのお皿が、カウンターに転落… 半分くらいこぼれてしまいました…(でも、いつも多すぎるくらいたっぷりとタルタルソースを入れてくれていますので半分くらいお皿に残ったこの量ならば大丈夫 写真はその際の約半分になったタルタルソースです) このタルタルソースをたっぷりと付けて食べても負けないくらい驚くくらい甘味のしっかりとある美味な玉葱です これは本当に凄いです 寿司ネタになっても納得のこの旨さ! こんなのは他所で見たことはありません… 4つ切りにしてくれていますから2つはサイドメニューの様に、ビールのおつまみにも良さそうだと思います♪ 
「自家製 だし巻き(108)」こちらも、八尾店さんでは確か162円でした 甘味は控えめに出汁の味も効かせた絶妙な味に仕上がっている玉子焼きです 大根おろしのトッピングもうれしいものですね

「自家製 白菜の浅漬(108)」八尾店さんでは、大根と水菜の浅漬けがありますが、白菜がありましたので♪ 自家製ということで自然なあっさり味で、浅漬けということでパリッとした食感もあり美味なものでした 白菜の浅漬けというのもいいですね♪ 自家製の浅漬けのお寿司をいただいてからお店を出るというのが、私が新竹さんに行った際によくあることなのですが、もう少しいただこう♪と、タッチパネルを眺めていました…
「鮭焼ハラス(270)」これも気になるなぁ…タッチパネルを見ていると、お寿司では無くてサイドメニューなのかも? そう思っていたら、1貫はお寿司で、1つは焼きハラスでした いい具合に脂があり焼き方もいい具合で美味しくいただきました 「小えび天軍艦」で少し残っていた塩胡椒を付けて少し食べてみましたがこういうのもありかなぁと思いました これもビールが欲しくなる…

「大えびサラダ巻(270)」肉厚な大海老の食感が凄くしっかりな具沢山なボリュームのある中巻きサイズの巻き寿司です 玉子、胡瓜、レタス、桜でんぶで、見た目にも美しく味のバランスもいい具合だと思いました

さて、新竹さんには、「たまねぎフライ」の様に、自家製のタルタルソースが別皿で添えられていたりのこだわりのお寿司もありますが、以前の様に揚げ物を使ったお寿司も従業員さんが持って来てくれるというのであれば問題がないと思いますが、注文専用レーンにあると今日の私の様に転落してしまうことも結構発生してしまいそうにも思います 別に置いて流すか回転寿司店でサイドメニューを出す際にも使われる滑り止めのネットの様なものをその下に敷く等の対策はとられてくれてもいいのではないかと思いました

会計の際にも、レジで店長さん(職人さん?)が、フロアの方が足りなかったのか応援で入ってくれていましたが、「お待たせして大変申し訳ありませんでした。」と言ってくれましたし、お店の方々もまるで別のお店の様に大きくなって以前の様にはできていないことは自覚されている様でした オープンしてまだ間もありませんし、現状では以前よりも案内や注文の品の到着が遅くなった等は把握してくれている様ですから、これから必ず改善させてくれると思います 現状では、混雑する時間帯を避けてお店に行くほうがいいと思います

とはいえ、やはり職人さんの腕はいいし、どれも美味だったなぁ♪ 新しくなってタッチパネルも設置された関西の老舗高級回転寿司の新竹さんの今後には期待しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~活魚廻転寿司にぎり長次郎さん、【期間限定】ハロウィンメニュー

2017-10-25 00:00:13 | 回転情報
活魚廻転寿司にぎり長次郎さんでは、【期間限定】ハロウィンメニューが登場しています

ハロウィンをイメージした一品料理やデザートが、期間限定で登場!
秋の味覚とともに、ぜひお愉しみくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~にぎりの徳兵衛さん、ハロウィン★「すしケーキ」&「押し寿司」ご予約承り中!

2017-10-25 00:00:10 | 回転情報
にぎりの徳兵衛さんでは、ハロウィン★「すしケーキ」&「押し寿司」のご予約承り中!です

今年のハロウィンはどんなお料理でパーティーしますか?
【にぎりの徳兵衛】では、ハロウィンパーティーの食卓を豪華に彩る「すしケーキ」&「押し寿司」を期間限定で販売致します!

【ハロウィンすしケーキ】
《内容》ほたて・甘海老・サーモン・いくら・まぐろ・ヤリイカ・とびっこゴールド・おぼろ・きゅうり・かんぴょう・白ごま・錦糸玉子 
《価格》(直径約20cm:6ピース)2,800円(税抜)

【ハロウィン押し寿司】
《内容》おぼろ・甘海老・ほたて・サーモン・とびっこゴールド・いくら・きゅうり・錦糸玉子・あおさ 
《価格》(1~2人前:4ピース)980円(税抜)

※お持ち帰り限定
※前日までの予約に限ります
※ピース販売はしておりません

皆様のご予約心よりお待ちしております!

※にぎりの徳兵衛各店で実施しております。
ただし、都通り店、高富店、関店、富田店、扶桑店、今伊勢店、稲沢店、天王店、桑名店では実施しておりません。
店舗一覧はコチラ
通常のお持ち帰り寿司予約はこちらよりネットでご注文頂けます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転すし道場さん、四日市店限定新デザート‼︎

2017-10-24 00:00:57 | 回転情報
回転すし道場四日市店さんでは、四日市店限定新デザート‼︎が登場しました

手作りコーヒーゼリーの上に、濃厚バニラアイスをトッピング
食後のデザートに是非ご賞味下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転寿司海鮮三崎港さん、赤皿1皿99円(税別)セールに、プラス本まぐろ中とろ1貫も99円(税別)にてご提供。

2017-10-23 00:00:14 | 回転情報
回転寿司海鮮三崎港さんでは、10月23日(月)~27日(金):赤皿1皿99円(税別)セールに、プラス本まぐろ中とろ1貫も99円(税別)にてご提供。ということです

※地域により記載のイベントが実施されていない店舗がございます。又、仕入、天候状況などにより品切れ、又は内容が変わる場合がございます。その際はご容赦ください。
※写真はイメージです。
※営業時間は予告無く変更となる場合がございます。詳しくは店舗までお問合せください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~魚べいさん、ハロウィンちらし寿司販売! 期間限定!

2017-10-23 00:00:13 | 回転情報
魚べいさんでは、ハロウィンちらし寿司を販売しています! 期間限定!

ハロウィンちらし寿司
10/24(月)~10/31(月)期間限定で登場!

ハロウィンはお菓子もいいけど、元気寿司グループのお店で特製のちらし寿司はいかがでしょうか。
お寿司でハロウィンを楽しみましょう!もちろんテイクアウトもできるので、是非ご家庭でも!!

※一部店舗で売価が異なります。
※販売していない店舗もございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~魚べい・元気寿司・千両公式アプリ30万ダウンロード突破記念キャンペーン!

2017-10-23 00:00:08 | 回転情報
魚べい・元気寿司・千両公式アプリ30万ダウンロード突破記念キャンペーン!

魚べい・元気寿司・千両公式アプリがこのたび、30万ダウンロードを突破しました!
これを記念して、アプリ限定のお得なキャンペーンを実施!
ぜひこの機会にアプリをダウンロードしてくださいね♪♪

◇内容
税込800円以上のお会計で利用できる
①大当たり!「30%引き」クーポン
②ハズレなし!「30円引き」クーポン
いずれかが必ず当たります!

◇期間
2017/10/23(月)~10/27(金)

◇対象
既にアプリをダウンロード、または新たにダウンロードして
お気に入り店舗登録してくれた方が対象です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~まわる寿しもりもり寿しさん

2017-10-22 23:59:56 | 回転紀行~金沢系回転寿司店
今日は、まわる寿しもりもり寿司さんへ 関西でも出店を続け、関西で最も店舗数の多い金沢系回転寿司店です 今日は、イオンモール大阪ドームシティー店さんへ行ってきました 台風なのにいつも通りお客さんが居ました

「魚の団子汁(180+税)」大きな器に入った味噌汁で、大きな魚の団子が3つ入っています 出汁の味もしっかりです もりもり寿しさんは、汁物もちゃんと手間をかけてくれていて凄く美味なものが多いです 汁物好きな方は是非に! 今日は、香箱かにのもありました(470+税)

「梅貝珍味軍艦(180+税)」生梅貝のにぎり(470+税)に使わない部位を細かく刻んだ様です 結構たっぷりと盛り付けられています 独特な食感と旨味があり美味なものです 金沢のお店ならではなネタですね
「もりもり寿し特選太巻き(180+税)」「太巻き(120+税)」と思ってお皿を取ったらなんか随分豪華で、あれ? 以前、食べた記憶があったのでこのブログで調べてみたところこういう名前のPOPで以前流れていました たっぷりの自家製玉子に鰻、海老、干瓢、椎茸、胡瓜、でんぶが入っていました 具沢山で豪華なバランスのいい味にまとまっている巻き寿司です♪ そしてこのボリューム♪

「しいら(180+税)」石川県直送のネタにシイラがありました そう言えばこの時期のシイラは美味しいとか 身が薄い桃色ぽい色で、食べてみると甘味がしっかりとあり、元々シイラ好きな私も、シイラってこんなに美味しかったっけ!?と思うくらいのもので驚きました やはり金沢の回転寿司のネタの鮮度は凄いと言われていますしそう思っていましたがあらためていいネタが揃っているなと思いました
「ぶりたたき(260+税)」ぶりの皮目を炙って大根おろしのトッピングでした 脂があり甘味もしっかり感じられ美味なものでした

「たこサラダ軍艦(120+税)」たこの吸盤のところをたっぷりと、ツナ、玉子、胡瓜のマヨネーズ和えです 今日は蛸の吸盤のところがたっぷりと入っていて独特な食感があり食べ応えのあるものでした♪
「いかじそ軍艦(120+税)」烏賊を細かく切って紫蘇で和えたものです こういう組み合わせも相性がいいものですね♪

「玉子(にぎり)(120+税)」自家製にこだわった玉子です 上品な感じの甘味が凄くいい具合に仕上がっていて美味なものです♪

石川県直送のネタが魅力的なお店なのですが、120+税円、180+税円だとかの比較的安いお寿司にもしっかりと手間をかけて作ってくれていますので何をいただいてもハズレのないお店だと思います なので、比較的安く済ますこともできます とはいえ、やはり一番の魅力は石川県直送のネタです TVでも度々紹介される金沢の有名店も出店が続き関西でも少し出かけたら容易に行くことができるようになりました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする