○兄さんもベルギーに旅してるらしい?と聞くが元気かな(^^)こっちは旅から戻っていよいよ今日から一日フルで平素の平日スケジュールに戻ってしまう。夕方、旧宅から小ダンボール2つ分の本を運ぶ。もう秋だから年内に徐々に荷物の山を崩して移動していきたい。さすがに夕方帰宅するとぐったり。風呂に入って御飯にしてLFに気づいて読む。思えば[si:]のLiveから一年…凄い、この一年でまさか自分の住所まで変わってしまう(しかも途中で作業中断したから4、5ヶ月だがまだ荷物を運びきらない)とは去年の9月はまだ予想してなかったからなあ。LFの「人に優しく」という話で思い出したが、数ヶ月ぶりの顧客対応とプレゼンテーションはなかなかキツかった(身体を慣らしていかないと)ものの、久しぶりに知った顔にも出会うと少し安堵するせいか7月前と比べると自分の対応が柔らかくなっているかも、と店じまいしながら気づいた。そうかこの夏はそんなにひきこもって辛かったのかワシは(笑)。確かに日常の仕事場を離れていたから、いつもならがちがちに強迫感に駆られる平日のスケジュールを「これって、この程度の作業だったのか」と相対的に見て「今日はここまでにして、やりすぎないようにしよう」と幾分考える事ができるような気がする。苦労して嫌だという被害者的感情だけに終わるのではなくて、今年はアクシデントの連続で、むしろ自分も完璧にはこなせず達成できないことばかりである事を思い知ったので、その分少しは人に対して優しく寛容なところが出来てきているといいのだけれども、と思っている。(20050912)
○兄さんもベルギーに旅してるらしい?と聞くが元気かな(^^)こっちは旅から戻っていよいよ今日から一日フルで平素の平日スケジュールに戻ってしまう。夕方、旧宅から小ダンボール2つ分の本を運ぶ。もう秋だから年内に徐々に荷物の山を崩して移動していきたい。さすがに夕方帰宅するとぐったり。風呂に入って御飯にしてLFに気づいて読む。思えば[si:]のLiveから一年…凄い、この一年でまさか自分の住所まで変わってしまう(しかも途中で作業中断したから4、5ヶ月だがまだ荷物を運びきらない)とは去年の9月はまだ予想してなかったからなあ。LFの「人に優しく」という話で思い出したが、数ヶ月ぶりの顧客対応とプレゼンテーションはなかなかキツかった(身体を慣らしていかないと)ものの、久しぶりに知った顔にも出会うと少し安堵するせいか7月前と比べると自分の対応が柔らかくなっているかも、と店じまいしながら気づいた。そうかこの夏はそんなにひきこもって辛かったのかワシは(笑)。確かに日常の仕事場を離れていたから、いつもならがちがちに強迫感に駆られる平日のスケジュールを「これって、この程度の作業だったのか」と相対的に見て「今日はここまでにして、やりすぎないようにしよう」と幾分考える事ができるような気がする。苦労して嫌だという被害者的感情だけに終わるのではなくて、今年はアクシデントの連続で、むしろ自分も完璧にはこなせず達成できないことばかりである事を思い知ったので、その分少しは人に対して優しく寛容なところが出来てきているといいのだけれども、と思っている。(20050912)