サポーターズCD「LA FAMILIA」を聴いております。CDの最初の曲は、ウッチーのチャント。可愛らしい声で「う~ちだじゅん 勝利のために~」と歌う女の子たちの歌声の主は、なんとウッチーの2人のお嬢さんだそうです。
さらに冒頭の画像のように、CDジャケットには「パパだいすき」というコメント付きの、2人のお嬢さんの描いた「パパの絵」であります。
これねぇ、父親になった経験のある人ならわかると思うけど、もう最高に感激ですよ。ボクだったら泣いちゃう。ウッチーも嬉しくて嬉しくてしょうがないはずだと思います。父親って、そういうモンなんですよ。特に娘からのこういうプレゼントって、ホント、感激するんです。
そして、「この子たちのためにも、絶対にケガを治してまたピッチに立とう」と決意を新たにしているはず。そして、「こんな感激をくれたアルビレックス新潟のために、これからもずっとチームに貢献しよう」と、新潟愛を更に深めてくれているはずだと思います。
ウッチーがあと何年現役選手としてプレーできるかはわかりません。でも、ボクの予想では、その後も必ずコーチか、監督か、フロント入りか、市会議員か、何をするかはわからないけど、新潟に残って地域に貢献してくれる仕事に就かれるのではないかと思います。そんな気持ちを強くするほど、今回のCDは感激する出来事だと思いますよ。
このジャケット写真もステキですね。「親子で応援」「若者も年輩者も子供もファミリーで応援」という、新潟らしさをとてもよく表現している1枚だと思います。「KISHO」という文字もいいですね(11だけど)。
サポーターの有志が、このサポーターズCDの作製をずっと続けていること、これも間違いなく「ニイガタの誇り」であります。ありがとうございます。まだ購入していないサポは、ぜひお買い求めを!