pacific0035'写真BBS

文学や史跡で登場するマチを旅しながら、折々、紹介することを心がけています。

NHK朝ドラマ舞台 余市町

2015年02月19日 21時04分56秒 | Weblog


  NHK朝ドラマ舞台 余市町.余市川が余市湾に流入するところに位置する.

 鉄道路線が、東から余市川河口に来て、ここで大きく左に旋回.

 なんと駅前に、朝のドラマの舞台「ウィスキー会社」(大きな黒丸)がある.

 昭和45年6月、この駅に降りた.モイレ山山頂にある「よいち水産博物館」(赤丸印)を訪問するため.
 先行していたこのマチの出身者のお方が、駅まで迎えてくれて、営業車で出かけたのかも.
 このウィスキー大会社の記憶がまったく、ない.

 その日は、博物館での調べ物が終わって、「林家住宅=旧余市雲上家跡」(左上黒丸)まで出かけていった.
 当時はまだ整備に着手していなかったから、草藪のなかに廃屋という感じであったと、記憶している、が.(名誉のためには、かく書くべきではないかも).

 終わって駅に単身もどり、寿都行きの列車をまった.

 その待ち時間のときのことである.駅舎の前から余市湾が見えた.
 その青さが、見事であった.若山牧水 歌「白鳥は 悲しからずや 空の青 海の青にも 染まずただよう」を思い出した.
 日本海の青.紺碧の海は、太平洋岸に、なきものであった.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣、リンゴ、銘酒 復興・陸前高田市

2015年02月19日 06時34分18秒 | 放送
 牡蠣、リンゴ、銘酒 復興・陸前高田市.

 

 「キラリ えん旅」という番組がある.それぞれの土地を演歌歌手が訪問.
 復興の様子を紹介し、たずさわるポイント、たずさわるヒト、済む被災者を<勇気づける>.

 <一本町>のマチに、伍代夏子さんが訪れる.ポイントとは銘酒・酔仙が、<どぶろく>を復興させた話、か.
 <どぶろく>は、酒糀が発酵途中の季節、地域限定の度数20度の酒.
 津波で酒蔵が倒壊.経営は「破産」を考える.そこにユーザーが訪問、なんとか聞き出したかった、「(蔵主の)やる」の一言、という.

 復興の日、蔵元で「新酒復興祭」.大きな看板、中央に小さな神棚.目にはみえなかったが、再開をまつユーザー.

 神棚に人為を超えたモノの力に対する敬意.背後にあるユーザーと蔵元をむすぶコミュニティ.

 冒頭にあった復興をダンプカーにたよらずベルトコンベヤーで、土堤をきずく過程も力強い.

 が、<みえない力>をむすぶ<つながり>の受容.その存在も、復興をささえる.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする