pacific0035'写真BBS

文学や史跡で登場するマチを旅しながら、折々、紹介することを心がけています。

稲生神社 広島市東区

2012年11月20日 05時13分55秒 | Weblog
稲生神社 広島市東区


 稲生神社 広島市東区。「(中山)稲生神社」とするべきか。

 HP情報ながら祭神は産土(うぶすな)大神。あわせて6柱を合祀。

 ふもとまでは何度か訪れていた。訪問先がいよいよ引っ越しという日の朝、石段をのぼって丘頂部へ。

 創建の時期はあからかならずとも、寛政12年「再建」の報に、いささかの関心。

 最初にして最後の訪問は、2010年12月9日と記憶。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチョウ 神社 | トップ | イチョウ 安芸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事