pacific0035'写真BBS

文学や史跡で登場するマチを旅しながら、折々、紹介することを心がけています。

ササラ 札幌路面電車

2015年02月05日 03時36分57秒 | 放送
.ササラ 札幌路面電車 電車軌道を保守するため、運行している除雪電車.
 2月4日、NHK「もういちど日本」で、5分間の放送があった.
 想ったことは「あたりまえ」「スキ間」「勤勉.努力」.

 あたりまえー定時に電車を走らせる.そのために、日本のササ、タケを材料に、手作りで除雪のしくみを考えた.
 スキ間ー自動車と軌道輸送の併存.雪を遠くにとばさず、しかし確実に軌道から排雪.路線内で余白を上手に活かす、「すきま」の利用.
 勤勉・努力ー強力な機械、加熱で融雪、化学薬品の散布.汗をながさぬつもりなら、ほかにも方法がある.

 しかし、運行のあいまに乗務外の職員が、竹を釘でうち、針金で固定して電車の前にとりつける.なにより、エコではない、か.

 
 (ササラ 札幌路面電車 解説)
 冬の除雪装置を色々研究し、大正時代の終わりに札幌で発明されたのが、今でも使われているササラ電車
 前後に取り付けたブラシ状の竹のササラを回転させて走行し、線路上に積もった雪を掃き飛ばすというもの
 冬は降雪の有無にかかわらず毎日始発前に出動するほか、降雪時は昼間でもよく見かけることが出来る.
 http://pupupukaya.sakura.ne.jp/sappo/sasara.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌 宮ノ森

2015年02月04日 19時01分33秒 | 旅紀行


札幌 宮ノ森.そういうことになります.10年6月15日かに訪問.



 宮ノ森といえばジャンプ台です.現在ではノーマル・ヒルの競技名.
 往時は「70メートル級ジャンプ」、札幌五輪では「日の丸飛行隊」.
 金銀銅メダル独占.そのジャンプ台です.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商人道、それは智恵と信義 藤本義一著「お金で買えない商人道」

2015年02月03日 20時05分29秒 | 書評
  商人道、それは智恵と信義 藤本義一著「お金で買えない商人道」.

 商人道の紹介につづいては、大阪、京都、近江商人の個性に触れる.

 たとえて言及・
 大阪=液体.ある意味チャッカリしていて、逞しい点があるとする.
 京都=固体.カッチリしていて、互いにカンカンあたる.
 近江商人=気体.人間同士の信頼感、信義が、いちばん厚いように思える(74ー75p).

 近江商人の子弟採用.「間に合っている」は「気がきく」ということらしい.近江商人は、近江で商売をするのではなく、他所に出て商い.大阪、京都の対比が重要視点.(日本放送出版協会 2006年6月).
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見城慶和著「夜間中学校は僕らのふるさと」

2015年02月02日 20時43分25秒 | 書評
見城慶和著「夜間中学校は僕らのふるさと」.なくしようとするも、なくすわけにはゆかない.そこに、教育事情の貧困が.

 グレーゾーン.
 夜間中学は制度として認知されたものではなく、昼間中学校の「二部授業」として存在するのだと、言う.

 通学生に時代を反映.
 1950年前後、通学生とは貧困、勤労、複雑な家族に翻弄された.「ラーメン一杯の値段で、一月生活」.教員は給料をもらうと、半分は教え子の腹の足しに、と.

 次には、帰国子女.
 中国からの残留孤児を含めて.漢字の用例に、「生活基本漢字381字」を、創作.
 「基礎」「履歴書」「衣食住」「身体」〔病院」「公共施設」「標識」「交通」「自然」「地理」「職業」「学校生活」「社会生活」「個人生活」.
 「履歴書」に必要な漢字.氏名男女生年月日父母兄弟姉妹住所本籍印履歴.
 なるほど、考えている.
 
 最後は、不登校、登校拒否.
 時代はかわった.中学校の卒業証書をうけていると、入学できない.そういうことなのだ.

 「ふるさと」
 過程にあって親としての責任は果たしていなかった、らしい.
 娘一家で、孫が「母さんとの会話がないの」と申したことをうけて、「ウッカリ、親子の対話がたいせつ」、と.
 すかさず娘は申したそうな.「あなただけには、いわれたくない」.
 「親を〔あなた」は、ない」と言いながら、家庭人でなっかたことを反省するクダリが関心.

 「吉川英治文化賞」.
 勲章には恵まれたが、家庭人ではなかった.「紺屋の白袴」とまではもうしたくないが(日本放送出版協会 2006年10月).
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11歳、音が情景と重なる なかにし礼著「死こそわが友」

2015年02月01日 16時01分56秒 | Weblog
  11歳、音が情景と重なる なかにし礼著「死こそわが友」.「知るを楽しむ 人生の歩き方」.

 「赤い月」は自伝的戯曲の話.「翔べ、わが想いよ」は訳詩から作詩家に転ずる、転換期.

 「目の前に二度と戻れない満州の風景が現れた」.
 小学校5年生のときに聞いた、ベートーベン交響曲の「田園」からの、感動(37p)が紹介されている.
 楽章ごとに満州の田園風景が浮かんだのだという.「自分と他人とは違う」と、意識したのだそうで.
 音を聞いて、すぐさま情景と結合.本人は「自分と他人とはちがう」と思う.そこに才能の片鱗を示していると、申すべきか.

 3章、「黄昏に歌え」は「石狩挽歌」に代表、歌謡曲作詩の時代.
 4章、「黄金の刻」で、作詩家から作家へ.どこが異なる.
 作詩は陸上競技にたとえると短距離.作品は作曲家、歌手を通じて、人に聞かれる.
 作家は、マラソン.ヒラメキだけでは作品にならない.ヒラメキを一ひねり、思想に高める一ひねりが必要とする.かつ、作家は読者に、自ら直接、語りかける、と.

 二度にわたり、心臓の病いに襲われた、自らの健康.
 1945年8月9日まで、なに不自由なく過ごした日がソ連軍によって破綻.命からがら逃げながら、父の死、帰還後から判明した兄のいい加減さ.生涯そのものに、失うことなくなった身の燃焼を「死=わが友」にこめている、か.(日本放送出版協会 2006年10月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商人道、それは智恵と信義 藤本義一著「お金で買えない商人道」

2015年02月01日 09時33分12秒 | 書評
 商人道、それは智恵と信義 藤本義一著「お金で買えない商人道」.

 商人道は「商人としての在り方」と書き、「智恵、信義と言っても良いでしょう」とする(6p).
 それは、「商人道からはずれたビジネスは成功しない」と、説示される.
 「商売は自分の利益だけを追求してはダメだ、お客様の利益を考えなければダメだ」と、近江商人の家訓を紹介する(7p).

 藤本義一が大阪商人の子弟と、本書で承知.
 最初の章では、長男であった氏に、後継者のための立ち位置、事業を発展させるための職業教育の場面が、展開される.(日本放送出版協会 2006年6月).
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商人道、それは智恵と信義 藤本義一著「お金で買えない商人道」

2015年02月01日 09時33分12秒 | 書評
 商人道、それは智恵と信義 藤本義一著「お金で買えない商人道」.

 商人道は「商人としての在り方」と書き、「智恵、信義と言っても良いでしょう」とする(6p).
 それは、「商人道からはずれたビジネスは成功しない」と、説示される.
 「商売は自分の利益だけを追求してはダメだ、お客様の利益を考えなければダメだ」と、近江商人の家訓を紹介する(7p).

 藤本義一が大阪商人の子弟と、本書で承知.
 最初の章では、長男であった氏に、後継者のための立ち位置、事業を発展させるための職業教育の場面が、展開される.(日本放送出版協会 2006年6月).
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする