パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

飲んだ勢いで??世界が広がる!

2012年04月20日 | ヒッポファミリークラブ

ヘイ!  ってこれ スエーデン語かな?

 

相変わらず、板橋でインターナショナルな ワタシ

 

実は、こないだの夜、仕事仲間と 

少し、

いや、 ぼちぼち、

いや、かなり 飲んで 

 

最寄駅まで帰宅したところ、

 

 あっつ、明日の弁当のおかずと思い、スーパーに駆け込みました。 遅い夜

 

すると、なにやら 見かけない、新参者的な、金髪系の若者 発見 二人 

 

おっと、これは 

 

このローカル駅には (志村3丁目 って バス亭  ではなく、れっきとした地下鉄の駅名ですが) 

 

めずらしい、ヨーロッパ系のお方。

 

うっつ、ヒッポアンテナがむくむくと

どこの国かな、何語かな、何気に怪しくないように、ついて行くも

スーパーは狭いので、かなり、怪しい雰囲気。

 

しかし、酔いに任せて 結構大胆、ストーカー的な距離感のワタシ。

 

そして、彼らの買物は終わってしまい、

慌ててワタシも、買物を終えて、気がつくと帰路についてしまった彼ら

やばい、我家とちょっと 反対。。

どうしよう、気になる、

 

でも、こんなオバサンが、

こんな時間に、しかも、 なんて言おう??

って、普通の時はこんな自分との葛藤から

結局、理性に負けて、何も声がけせずに

終わってしまうのですが、

その日のワタシは、勇気100倍、ビール6杯ですから(大ジョッキ)

 

思い切って、あのー  と声をかけて見ました。

すると、ビックリしていた若者、二人ですが、

普通に答えてくれて、なんとスエーデンから来ている

大学生とのこと。

そこで、たった一言知っている、

スエーデン語で、アリガトウ を言ったら、ちょと喜んでくれたんですが、

その後がまずい、英語が全然でてこない、

というか、もう 日本語も出ず、飲んでいたせいか。。。。

 

で、なんとか、簡単な一言、where do you live?

 

と、聞いたところ、まさか、まさかのお答えが返ってきました。

  サ ク ラ ハ ウ ス 

サクラハウスといえば、パッキーハウスと同じ会社。

HP上では、志村三丁目にもあると聞いていたのですが、

どこにあるのか わからずずーーと気になっていたところ。

 

そして、勢いに任せて、私もサクラハウスのオーナーですって、

盛り上がり、家 教えてーーって、家まで付いていきました。

 

さすが、ここまでくると怖いものなし、

そして、ありましたよ。よくサクラハウスのHPの写真で見るのと

同じマンション。

しかも、我家のゲストハウスは、いわゆる 家  ですが、

ここは、マンション、 6階建てのマンションを

一般の人と、ゲストハウスとに別けて 貸しているようで、

なんと、30部屋が ゲストハウスになっていました。 

 

しかも、ワタシがヒッポの活動に行く時に、その前を良く通っていたところだ。

ここに30組も いろんな国の人が住んでいるのか、

ということで、早速 彼らを

今度の国際交流バーベキューにお誘いしました。

 

いやー  思いきって声かけてよかったな。

我家の回りの世界がまた広くなりそう。

楽しみ

ホント、だまっていれば、日本、東京、板橋、ましてや志村三丁目なんて、日本語だけの、単言語な町って思いますが、

自分が一歩踏み出せば、世界が グワーン と 音を立てて広がっていくのを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-07-25 01:17:17
スウェーデンについてのこういう記事を見つけると嬉しくなります。
スウェーデン語であいさつはHej(へい)ですよ。ありがとうはTack så mycket(たっく そ ミュッケ)です(*'▽')
返信する
たっく そ ミュッケ (パッキー)
2014-07-28 20:09:32
スウェーデン語のこの記事にコメントいただけるなんて、うれし。2年前の酔ったときのことですが、よく覚えてます。
この国の言葉は日本語に似ている音がたくさんあり、面白いですよね。コメントありがとう。
返信する

コメントを投稿