goo blog サービス終了のお知らせ 

パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

第2段シンガポール料理

2018年12月29日 | 今日の小ネタ

シンガポール話の続きですが、

写真はカップヌードルの ラクサ味

別に宣伝ではないのですが、シンガポール料理研究家 って 即席の自称ですが、

前回の骨肉茶に続き、ラクサを作ります。

 

ラクサってうまく説明できませんが、

 

なんたって、食べたことなくて、しいて言えば一緒に旅行に行った姪が食べていたのを

一口もらって食べただけで、説明するほどよくわかりませんが、ココナッツミルク味のちょっと辛い麺?かな

どなたか、教えて!

先日 1泊3日ぐらいの短時間で、息子が急きょ帰国したので、お土産に買ってきてもらいました。

 

ラクサの素

 

実は、年末忘年会とアメリカ留学大学生とオーストラリア在住韓国高校生の

一時帰国報告会を我が家でやることになり

持ち寄り料理に作ってみる計画なんですが なんたってちゃんと食べたことないので、

とりあえず、人様に出すのに、しかも何人前も作って失敗ではしょうもないので、

まずは、ラクサ体験ということで、カップヌードル ラクサ味買ってきました。

美味しいのかな、とりあえず、食べてみてーーーー

ネットでは、日本人にも受ける、次に来るヒットする味!と書いてありましたが・・・

どんなんかなーーちょっとワクワク、ちょっと勇気 です。

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿