下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

おっとり舎イベント

2009-01-16 22:52:51 | パンのパレット
おっとり舎では
23日(金曜日)24日(土曜日)25日(日曜日)
に金土は午後5時から日曜日は午前11時から
昨年行ったイベントの延長線上にある
音楽とダンス、描くライブなどを行うそうです。

これからホールドの作業に入ります。
明日の収録で使うパンの準備です。
友人の忙しさに比べれば他人を気遣う事も無く
自分一人に集中して行う作業ですから気は楽なんです。
右上腕とヒジにロキソニン・テープを貼ったら
痛みが薄らいでイケそうです。
最初と最後は自分で考えた配合は
自分でミキシングして折り醗酵させ焼いてあげたいのです。

今頃になって出し惜しむことなく自分を使っているような
気がしないでもないのですが
今しか出来ない事、今だからこそ出来る事って有るもんだと
思いませんか?

止まらない HA~HA
のVなんて観ると永ちゃんのパワーは凄いもんですね。
ステージに登場する時のスモークもハンパじゃありませんし
あのトリッキーなステップも絶妙としかいえないほど
あの方に合っていて永ちゃん以外の誰にも似合わない領域を
感じます。初めて観た時は違和感を持った僕も
あの24時間永ちゃんには永ちゃんが降りてきている
様子を見てはただ感心してしまうようになったんです。
それどころか自己破産もせずにトラブルを逃げずに
跳ね返したパワーにはただただ驚くだけです。
僕が疲れて動くことが面倒になった時には
クラプトンより永ちゃんです。
着替えて下に永ちゃん気分で降りて行き 仕事!
友人の最終予選のフルアタックをするような日々を
知ると自分にも力がみなぎってくるような気がしてくるんです。
勿論どちらが先に倒れるかの競争をしている訳ではありません!
以前ある友人に
帽子から靴まで白!
同じじゃん!
そう言ったら「誰がぁ~?俺の前で昏睡するな!」
「だいたいアチラは素肌に白いスーツとハットで
白衣じゃないんだからさぁ~失礼だ!」「老眼進んだ?」
と言われましたが僕は先日の免許更新でも裸眼で通過したし
疲れたきった時に動くには刺激やナリキリも
時に必要だと思うのです。

ここまで来たんだから
もう 止まらない Ha~Ha ってなもです。

http://jp.youtube.com/watch?v=048BZewuM94

フジテレビ

2009-01-16 21:09:12 | パンのパレット

めちゃx2 イケてる!

オン・エアーのインホメーション

次回オンエア
2009年1月24日  19時57分~20時54分

「みどころ」に
「ウオゲン」さんや「しずかや」さんと共にパレット登場しました。

開いたページ右上の 「オフィシャルサイト」をクリックし
さらに「みどころ」をクリックすると開きます。

http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/mechaike/index_frame.html
 


スマン!

2009-01-16 14:36:07 | 携帯更新
メール読み返したら言葉の意味合いが違ってましたね。ごめん ごめん許しておくれ。m(._.)m

君の想像したように完成したらスタッフの人達と皆で笑いながら食べてみたいんです。
難しいのは実際にはイナイ実の妹の人物像を想い描くことです。

形から?気持ちから?

2009-01-16 14:19:01 | 携帯更新
僕が何かを作る場合は家族や友人達は僕を「形から入る人」だから不用な物や道具まで揃えてから作業すると人間だと言ってます。
でもね物や道具を揃える前に「何を」とか「だから」とか先ず「気持ち」から入って考えをまとめた上で必要になるカモ知れない材料、資材や道具を入手しているつもりなんです。確かに昔の大工さんが腰に着けていた釘を入れる為の紐付き布製袋は20年以上経過した今日まで一度も使っていない事実は認めますが…
フジテレビ・めちゃイケの「あらすじ」に僕たち緑町商店街の話をアップしたと連絡がありました。当然、理事長のウオゲンさんもアップされているそうです。知らせてくれた彼は僕のブログを見て「妹を想う」で僕が既に次の課題に入ったと理解したそうです。ただ彼の「読んで笑っちゃいました」が気にならないでもない。本当は「泣けてきました」を照れて言えなかったのか…?
今度は物語の中の兄が妹を元気付ける為に焼いたスイーツを実際に僕が再現する仕事だから妹に対する兄の気持ちに成れなきゃ進めないんです。
「笑っちゃいました」はキビキビ働く白衣の僕の足元見たら赤いパンブスだった…そんな場合に使ってください。でもソレだと驚きのあまり「フリーズした」かな?

PS:きっとニヤッとなさったんですね!