パンづくりMittSuの日記

パンづくりパン教室:子育て:庭 他・・・メール panzukuri_mittsu@yahoo.co.jp

パピ-マと書いて、パヒュ-マと読む

2007年01月16日 21時43分31秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
梶みゆきさん講演の帰り、ぜんぜん関係ないのだけど 仙台一番町商店街の ど真ん中で どっかの花屋さんが 露店をやっていた。

県北の豊里からだったかな、。 まぁ、とにかく 買っても二度とお会いすることはないであろう保証ナシのお買い物。’

ミニバラが300とか500円。ほとんど店じまい状態で 開花株はわずか。蕾じゃわかんないわよ。

気にいったのがやっと見つかったと思ったら、サッと取られちゃってガッカリ。
次の候補を見つけ それは 会長が買うっていうので じゃ別のを・・・で 選ばれたのがコレ。

名札は、”パピ-マ”と おんちゃん文字で明記

訊いたときは、「パヒュ-マだよ。」って 自信満々で聞こえたんだけどな。

で、調べたら。

 アラほんと。

そうそう、こんなバラが香りよく 咲いてくれました。

正式には”パヒュ-マ・コルダナ”というらしい。

ミニバラは 香りもないし、地植え派のワタシはすぐ黒点にしちゃうから見て見ぬフリをしていたのですが、。

あらまぁ どうして。

ちゃんと 手をかけて、かわいい鉢に入れてあげなくちゃね。


今日もアクセスありがとうございます。
人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供パン教室・ピザ3種

2007年01月16日 21時35分52秒 | パン教室

これでもかってほど のっけました。
どうやら、”普通のピザ” がご希望のようなので 

たまねぎ、しめじ、ピ-マン、パプリカ、ウィンナ-、ペ-コン、サラミ、あとなんだっけ 山盛りミックスチ-ズ。

『 縁は汚さないんだよ。 』って言ったんだけどな。

・・・焼いたらチ-ズが溶けちゃったんだね、載せすぎたね。



他2種類。
生のロ-ズマリ、香り大丈夫だったかしら?
若返りのハ-ブっていうけど、キミタチは なんなくていいかねっ。




こね方、うまくなったね。

 前回、タ-バン野口でウケさせてくれたAちゃん。


たらふく食べて16時。

皆、お夕飯はどうしたのかしら?
やっぱり、食べたんだよね?

今日もアクセスありがとうございます。
人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。


内容は、冬休み明けで午前授業の日。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日から、大人のパン教室始まります。
土曜は延期になったからね。

仕込みは・・・朝にしようかな。

今日は、幼児クラブ。
さくら公園で 凧揚げをして はしゃいでしまった。(ワタシが・・・)
昼寝のしすぎでだるいまま、今日は もう本でも読みながら寝ますわ。

早寝早起きの習慣をつけたくて早く寝るんだけど、
早く・・・は 起きてないんだよね。。。

いったい、なんぼ寝るんだ???ってくらい寝てる気がする。

寝てない時もあったから、そのぶんね

寝てない人もいるみたいだから、その人のぶんもね
う-ん、アタシって他人思いだわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする