梶みゆきさん講演の帰り、ぜんぜん関係ないのだけど 仙台一番町商店街の ど真ん中で どっかの花屋さんが 露店をやっていた。
県北の豊里からだったかな、。 まぁ、とにかく 買っても二度とお会いすることはないであろう保証ナシのお買い物。’
ミニバラが300とか500円。ほとんど店じまい状態で 開花株はわずか。蕾じゃわかんないわよ。
気にいったのがやっと見つかったと思ったら、サッと取られちゃってガッカリ。
次の候補を見つけ それは 会長が買うっていうので じゃ別のを・・・で 選ばれたのがコレ。
名札は、”パピ-マ”と おんちゃん文字で明記
。
訊いたときは、「パヒュ-マだよ。」って 自信満々で聞こえたんだけどな。
で、調べたら。
アラほんと。
そうそう、こんなバラが香りよく 咲いてくれました。
正式には”パヒュ-マ・コルダナ”というらしい。
ミニバラは 香りもないし、地植え派のワタシはすぐ黒点にしちゃうから見て見ぬフリをしていたのですが、。
あらまぁ どうして。
ちゃんと 手をかけて、かわいい鉢に入れてあげなくちゃね。
今日もアクセスありがとうございます。
人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。
県北の豊里からだったかな、。 まぁ、とにかく 買っても二度とお会いすることはないであろう保証ナシのお買い物。’
ミニバラが300とか500円。ほとんど店じまい状態で 開花株はわずか。蕾じゃわかんないわよ。
気にいったのがやっと見つかったと思ったら、サッと取られちゃってガッカリ。
次の候補を見つけ それは 会長が買うっていうので じゃ別のを・・・で 選ばれたのがコレ。
名札は、”パピ-マ”と おんちゃん文字で明記

訊いたときは、「パヒュ-マだよ。」って 自信満々で聞こえたんだけどな。
で、調べたら。
アラほんと。
そうそう、こんなバラが香りよく 咲いてくれました。
正式には”パヒュ-マ・コルダナ”というらしい。
ミニバラは 香りもないし、地植え派のワタシはすぐ黒点にしちゃうから見て見ぬフリをしていたのですが、。
あらまぁ どうして。
ちゃんと 手をかけて、かわいい鉢に入れてあげなくちゃね。
今日もアクセスありがとうございます。
人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。