を送っております。
学科は10科目終わりまして、教習所構内の実技も残すところ2時間となりました。これで(見極め)となったら修了試験となります。そして仮免の試験に合格したら第2段階で路上。
でもねぇ・・・・・アメリカで最初に免許とって、5年ものっていたせいなのか、変な癖があるんですよ。アメリカ帰りでアメリカの免許もっている教官がいるんだけど、「よく帰国子女の子がそういう運転の仕方するよ。」なんていわれました。送りハンドルとか・・左右折、車線変更の合図、一時停止、がアバウトだったり・・・、カーブ、交差点、走行が早すぎるらしい。「う~ん、このままじゃ仮免受かんないよ。」だって・・。
ふぅ~・・・・・。やっと昔の感じが戻ってきたと思ってたのに。ようするに乱暴なんだわ。私の運転。ああ、道はなが~い。
今は効果測定といわれる仮免取得の練習問題に取り組んでます。もう~~紛らわしい表現ばっかりで引っ掛け問題には頭にくる!もっと素直な問題作りなさいよ!
埼玉県の仮免問題は難しいらしい。私の行っている教習所で効果測定90~95%ばっちりって人も最後の免許センターでの試験合格率は60%くらいらしい。
一応6種類ある効果測定4種まで受かっているけど自信ない。。。。日本語紛らわしい。。。本当細かいなぁ・・・・日本って。
でも教官のイメージって昔とすっかり変わった。
とにかく昔の教官のイメージって「性格悪い」感じだったのに。教習所内では「今日もお客様にご満足いただけるような素晴らしい教習をしましょう。」なんてアナウンスが流れているんだもんね。(へぇ~・・・お客様なんだ私達・・・。)
教官のお兄様、おじ様達もさわやか、親切です。
「私、受かんないかも。。。仮免~・・・。」なんていって落ち込んでたら、昔、山形で免許取得の合宿に参加したというダンナは「一度はそうやっておどかすんだよ!俺なんかもっとひどいこといわれたんだぞ。」「顔をこっちに寄せるな!気持ち悪い!」「俺は東京の奴らは嫌いだ」と憮然としていたそうな。。。
さあ、気ををとり名をして、効果測定がんばるぞ!
学科は10科目終わりまして、教習所構内の実技も残すところ2時間となりました。これで(見極め)となったら修了試験となります。そして仮免の試験に合格したら第2段階で路上。
でもねぇ・・・・・アメリカで最初に免許とって、5年ものっていたせいなのか、変な癖があるんですよ。アメリカ帰りでアメリカの免許もっている教官がいるんだけど、「よく帰国子女の子がそういう運転の仕方するよ。」なんていわれました。送りハンドルとか・・左右折、車線変更の合図、一時停止、がアバウトだったり・・・、カーブ、交差点、走行が早すぎるらしい。「う~ん、このままじゃ仮免受かんないよ。」だって・・。
ふぅ~・・・・・。やっと昔の感じが戻ってきたと思ってたのに。ようするに乱暴なんだわ。私の運転。ああ、道はなが~い。
今は効果測定といわれる仮免取得の練習問題に取り組んでます。もう~~紛らわしい表現ばっかりで引っ掛け問題には頭にくる!もっと素直な問題作りなさいよ!
埼玉県の仮免問題は難しいらしい。私の行っている教習所で効果測定90~95%ばっちりって人も最後の免許センターでの試験合格率は60%くらいらしい。
一応6種類ある効果測定4種まで受かっているけど自信ない。。。。日本語紛らわしい。。。本当細かいなぁ・・・・日本って。
でも教官のイメージって昔とすっかり変わった。
とにかく昔の教官のイメージって「性格悪い」感じだったのに。教習所内では「今日もお客様にご満足いただけるような素晴らしい教習をしましょう。」なんてアナウンスが流れているんだもんね。(へぇ~・・・お客様なんだ私達・・・。)
教官のお兄様、おじ様達もさわやか、親切です。
「私、受かんないかも。。。仮免~・・・。」なんていって落ち込んでたら、昔、山形で免許取得の合宿に参加したというダンナは「一度はそうやっておどかすんだよ!俺なんかもっとひどいこといわれたんだぞ。」「顔をこっちに寄せるな!気持ち悪い!」「俺は東京の奴らは嫌いだ」と憮然としていたそうな。。。
さあ、気ををとり名をして、効果測定がんばるぞ!