アシュケナージ&フィルハーモニア&諏訪内晶子 2日目 2008-12-09 | 音楽 クラシック 昨日8日に引き続き、アシュケナージ指揮、フィルハーモニア管弦楽団&諏訪内晶子の演奏会。メンデルスゾーンの序曲「美しきメルジーネの物語」に続き、諏訪内晶子のメンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲」、最後は、チャイコフスキーの交響曲第4番。 1階の後ろと昨日の前方とうって変わって、オーケストラがよく見える。遠くなった分だけ、音が弱いが、バランスよく聞こえる。 ヴァイオリンの透き通るような音色とずっしり響く音色と、高低がよく響いていた。