メキシコシティー。
高原にあるので湿気も少なくすごしやすい気候と認識しておりました。
私が到着したその日、メキシコシティーは雨でした。
大雨!!
ターミナル間を結ぶエアポートトレインから見る町の道路は冠水して、大渋滞となっておりました。
着いたのが午後だったので空港から外に出る気はあまりなかったのですが、これで完全に外出意欲はゼロに。
しかも空港内にいても、外とつながる出口からは冷たい風が吹き込んできます。
寒いわよ。
とにかく寒い!!
メキシコシティー 寒いっす。
知り合いの方の話では、この日のメキシコシティー、空港付近の気温は13度ぐらいまで下がったそうです。
日本に行くときは冷たい床に座って時間を過ごす余裕もあったのですが、今回はショールにくるまって震えていました。
パナマに向かうCOPA航空の搭乗は第1ターミナルから。
寒さに震えながら飛行機に乗り込み、やっと一息つきました。
メキシコシティーからパナマのトゥクメン国際空港までは約3時間ちょい。
出発したのが夜中だったということもあって、飛行機に乗り込むなり 寝る!
でも途中食事で起こされたり(いや、起きなくてもいいんだけどね)して 結局熟睡はできず。
パナマに着いた時には、もうボロボロ。
飛行機から降りて そのまま到着ロビーのベンチに横になると、熟睡してしまいました。
到着したのはまだ新しい第2ターミナルで、新しいのでベンチもきれいだし飲食店などもないので静か。
ちょこっと腰を下ろしたつもりが、気が付くと熟睡していました。
目が覚めて時計を見るとなんと午後1時!!
ゆうに6時間は眠っていたことになる!!
しかも一度も目覚めずに。
どんだけ熟睡?!
本当はパナマ運河を見に行きたかったのよ。
そのためにパナマに入国するための健康調査票なんかも全部登録してあったのよ。
でも、パナマ どうして??
無料WIFIがない!!
某コーヒーチェーン店にさえない。
後からわかったのですが、旅行者がWIFIをつなぐためには必ずチップを買わなくてはならないみたいなんです。
このお店が第1ターミナルにしかなくて、第2ターミナルにいる私は途方に暮れるばかり。
WIFIがなかったらインフォメーションもなにもわからないし、UBERも呼べないしね。
無料WIFIがない限り、観光客はみんなチップを買わなきゃならん。
阿漕な商売しますなパナマさん!
ペケママ後ろ髪引かれながらも 運河観光はあきらめました。
今日はこのあたりで。
あしたはいよいよ終わるかな、日本旅行記。
それではみなさま おやすみなさい!