アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

ブラジルのお日様 日本のお日様

2023年10月15日 | ブラジル雑記

14日 お昼すぎごろから午後にかけて、ブラジル各地で日食が見られました。

特にマナウス近郊では金環日食になるとかで、話題になっていました。

心配されたのが昨日書いたような ´Fumaça 煙害。

Imagem

街並みもかすんで見えるような状態ですから、太陽もかすんで見えないのではと心配されていました。

当日、幸いなことに雨で一旦は煙は治まりました。

が、今度は雨雲!!

周囲はやきもき!!

それでも日食が始まるころには雲の間から太陽が姿をのぞかせました。

 

もちろんですが私は見られなかったので、写真は各メディアから拝借。

金環のピークは...

 美しい...

マナウスの知り合いは一人だけSNSに写真を載せていました。

見られたのかな...?

                       

さて、一方宇都宮では...

昨日、一昨日と日差しの穏やかな、さわやかな日が続いていました。

せっかく夫の体調も落ち着いているのだからと、家族で今話題の「LRT-ライトライン」に初乗りに行ってきました。

 LRT乗り場も木々の葉が色づき始めました

初めて乗るのでちょっとドキドキ。

車いすでもスムーズ乗車と言うのが売りだそうで、難なくホームに上がり乗車することが出来ました。

車内も比較的すいていたこともあり、車いすを固定する場所にすんなりたどり着けました。

運転手さんのすぐ後ろだったため、乗車時に運転手さんがいろいろ教えてくださいました。

また、乗客の方々も先に乗車させてくれるなど配慮して下さって気持ちの良い初乗車をすることが出来ました。

夫の体調もあり長い距離を乗ることは無理なので、2駅だけのLRT体験。

到着した駅近くの大きなペットショップでブラジルのにゃんこわんこ達へのお土産を買い込み、帰りはのんびり歩いて帰ってきました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fumaça MANAUS

2023年10月14日 | ブラジル雑記

新型コロナ、とまだまだ呼吸器系の感染症が取りざたされている昨今ですが...

ペケママの第3の故郷、ブラジル マナウスでは別な事象が原因での呼吸器障害の患者さんが急増しています。

Image 

先日書いたように、マナウスは現在乾季、しかも今年は高温を伴う乾季となっています。

この時期は毎年のように「煙害」(Fumaça)がおこります。

ペケママがいた昨年までは「何だか物が焼けたような臭いがきついな~」という感じで、街中が煙に覆われるということは年に何日かという感じでした。

ところが今年はここのところ毎週毎週「マナウスが煙に覆われている」というニュースが入ってきます。

Fumaça de queimadas encobre Manaus no dia 13 de outubro de 2023 — Foto: William Duarte/Rede Amazônica Fumaça de queimadas encobre Manaus no dia 13 de outubro de 2023 — Foto: William Duarte/Rede Amazônica

この煙の原因としてはアマゾナス州内陸の「野焼き」が主な原因とされます。

今年は例年になく野焼きによる森林破壊が多いそうです。

その他にも異常気象の高温による自然発火による火災も多発しているそうです。

Incêndio atinge área de mata em Manaus — Foto: Chico Batata/Divulgação マナウスの街を望む場所での火災

マナウスで本格的な雨季が始まるまであと2カ月近くあります。

アマゾン河の渇水、森林の火災とそれに伴うマナウスの煙害。

すべてを鎮めてくれる雨季の到来が待たれるところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス咲く

2023年10月13日 | 生活

先日の雨の寒さがウソのように 穏やかなお天気が続いています。

風が寒い日はありますが、お日様の下にいると汗ばむほどです。

そんな中、娘は相変わらず走っています。

 しかも、ほぼこんな格好で走ってるのよ。

朝っぱらから日本の公道を!!

先日はそんな娘に、沿道のおばちゃんたちグループから「がんばってよー」って黄色い声援が飛んで来たとか。

何か勘違いされていないか?娘よ!!

そんな娘ですが、道端の美しい風景には足を止めてしまいます。

先日は街の中を流れる河川敷で美しいコスモスの群生を発見。

 黄花コスモスや...

 濃いピンク色のあでやかなコスモス

 薄いピンク色が風に揺られて...

 酔芙蓉も咲き誇り...

 春にはここにチューリップが咲き誇っていました

町内会などで整備している花壇だそうです。

 娘が夫のために失敬してきた数輪

先週は体調のすぐれなかった夫ですが、火曜日に通院で診察をしてもらい、薬を処方していただきました。

そのお薬で体調は回復に向かい、再び外に出ることが出来るようになりました。

早速娘お勧めのコスモスロードを散策。

 娘に支えられて一歩一歩歩きます

幸いわが家から歩いて10分弱の距離のところ。

穏やかな秋の日差しの中、3人でのんびりとコスモスの花を楽しんできました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Resgate ー 救出

2023年10月12日 | ブラジル雑記

先月末に勃発した、イスラエルとハマスの戦闘が激化しています。

10月に入り戦闘はますます激しくなり、イスラエル在住の外国人への被害も多くなってきています。

外国人の中には戦闘に巻き込まれて死亡、負傷した人ばかりでなく、人質として拉致された人も多数いるということで、多くの国が自国民の救出のために動き始めました。

ブラジルももちろん。

10日にはブラジル空軍のエアバスKC-30をイスラエルに向けて派遣しました。

Airbus A330 (KC-30) da FAB é escoltado por caças F-5EM. Contrato de conversão dos A330 da FAB será assinado ainda em 2023. 

今回は14時間かけてイスラエルまで飛行。

211人のブラジル人を乗せ、水曜日の未明にブラジリア空港に着陸しました。

Passageiros brasileiros em voo da FAB que partiu de Israel — Foto: Reprodução/GloboNews

着陸の瞬間には乗客みんなでブラジル国歌を歌ったとか。

救出された人々はその後自身の帰る場所まで無償で送り届けられたということです。

政府発表によると国内移動については、航空会社AZULとともに行っていくそうです。

ブラジル政府は今後15日まで5回救出機をイスラエルに派遣し、計700人余りの自国民を救出する予定です。

またパレスチナーガザ地区には現在26人のブラジル人がいることを確認しています。

この地域については救援機を派遣することは安全上問題があるということで、バスによる陸路での救出作戦を考えているそうです。

現在、パレスチナと国境を接するエジプトと交渉中ということで、交渉がまとまり次第救出を開始するそうです。

ヨーロッパ各国も自国民の救出について動き始まっているそうです。

このような非常時にまず自国民+αの救出に迅速に動くことのできるブラジル政府の対応には、いつものことながら感心させられます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大渇水

2023年10月11日 | アマゾン河

本当に久しぶりにアマゾン河ネタで。

日本で夫の看病に明け暮れているペケママですが、携帯電話には毎日アマゾンニュース、ブラジルニュースが入ってきます。

今 一番の話題は「アマゾン河の渇水」。

過去一番アマゾン河の水位が低かったのは2010年10月24日に記録された13.63m。

この年はネグロ河、旧トロピカルホテルがあったあたりの川の真ん中に大きな中洲が出現。

DSC06034.jpg 2010年11月2日撮影

しかもその中州に草が生えてきて陸地化している!!

この時はネグロ川ソリモンエス河合流地点付近で、約3000年以上前??に描かれたとされる遺跡が発見されて話題になりました。

DSC06043.jpg DSC06044.jpg DSC06045.jpg

この付近は地域一帯が古代文化の遺跡としての指定を受けている場所だそうです。

さて、そんなこんな驚きの発見が一杯だった2010年の大渇水。

今年はその2010年を上回る渇水になるのではないかと噂されています。

2023年10月10日の水位が14.29m。

現在でも一日に12㎝ほど水位が下がってきています。

毎年最低水位が記録されるのがほぼ10月20日過ぎから11月5日ぐらいにかけてなので、今年もこの様子だとあと少なくても1m強、水位が下がるのではと予想されます。

 マナウス港の水位計もむき出し!!

 護岸から延々と砂浜の広がった港

満水の時は護岸から水があふれてくるというのに...

今年は水量が少ないことだけでなく、異常気象の高温で水位が上がり、水中の魚たちやピンクイルカまでもが大量死しているということです。

100匹以上のピンクイルカが死んでいるとか

水質汚染も深刻な問題で、マナウス近郊の多くの河水浴場は閉鎖となっています。

Com seca severa, praia da Ponta Negra, principal balneário de Manaus, é interditada para banho — Foto: Carolina França/Rede Amazônica 水にたどり着くのも大変そうだ!

そんな具合の今年のアマゾン河。

どんな様子かな?と、今までのように見に行けないのが残念。

きっとアマゾンの人たちにとっては、大変なことなのでしょうが...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り

2023年10月09日 | ペケママ日本暮らし

昨日「寒い 寒い」と書きましたが、今日はそこに雨まで降ってきました。

もう暖房MAXのペケママ家。

今日は出かける予定になっています。

東京の真ん中妹が来てくれて、レンタカーでペケママ実家まで連れて行ってくれる予定になっているのです。

夫はこの機会にと、ペケママ実家近くの髪切りやさんを予約してありました。

行かないわけにはいかない!!

午前10時 土砂降りの中を両手に荷物を抱えてやってきました。

荷物は急に寒くなったことを心配して、トレーナーなどの冬用の衣類を持ってきてくれたのです。

季節季節でいろいろ気を使ってくれる真ん中妹、いつもありがとう!

土砂降りの中 髪切りやさんに到着すると、髪切りやさんの奥さんが出迎えてくれました。

お店の中はほどよく温められています。

実は今日はお店はお休みだったのです。

末妹が電話で予約をすると、そんなことは全く出さずに気持ちよく予約を入れてくれたのだそうです。

「今日は本当はお休みだったのではないですか?」と尋ねると、「本当はね。」と教えてくれました。

予約を入れてくれた末妹も全く気付かなかったそうです。

髪を切ってくれるご主人様も、散髪している間「しんどかったら言ってくださいね。」と声をかけてくれていました。

待っている間に奥様がサービスしてくださるコーヒーも しみじみ美味しくいただきました。

ヘアーサロン カトウおしゃれな外観 中身は人情!!

ここ2,3日 あまり体調のすぐれない夫。

昨夜から何も食べられずにいます。

アパートにいるとうつらうつらしていることが多いので、今日も往復の車での移動時間を含めて大丈夫だろうかと心配していました。

夫の散髪に付き添った後、実家で母や末妹と少し会いたいと思っていたのですが、もしかしたら会ってすぐに帰らなくてはならないかな...

と思っていました。

実家に着いたら夫はすぐに横にならせてもらおうか...と思っていましたが...

実家に着いたらまっすぐ以前自分の座っていた席に座る夫。

こたつに足を入れ、すっかりリラックス。

真ん中妹と母がおしゃべりしている間に末妹がせっせとお昼をパック詰めしてくれていました。

私と真ん中妹がお昼を実家で食べていけると思って 準備しておいてくれたのよね。

栗ごはんや煮物など、末と母が準備してくれた心尽くしのご馳走。

おまけに新米やお菓子までいただいて、山ほどのお土産を抱えて戻ってきました。

家族や身近な人たちの優しさに支えられた雨の日でした。

大変なことはたくさんあるけど、それでも人に感謝できる日々はそれだけで幸せなことだとしみじみ思える日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりました

2023年10月08日 | ペケパパJAPANライフ

昨日の那須朝日岳の事故。

結構大きな扱いで各ニュースに取り上げられています。

日本帰国中の友人クルッポンが送ってくれました。

娘もちょっと間違ったら事故になっていたかもしれません。

山は怖いというのを実感しました。

今朝は宇都宮の市内でも朝12度ぐらいになりました。

アマゾン在住者にとっては超極寒です。

先日まで絶賛冷房機能で活躍していたエアコンさんは、昨日あたりから暖房機能に衣替えして活躍しています。

退院以来夫の体調は安定していますが、先日訪問看護師さんがいらっしゃった時に急に発熱してしまいました。

午後4時ぐらいに38度ぐらいだった体温は、その後下がることなく朝5時まで続きました。

血圧も普通よりかなり高くなっています。

幸い本人に痛いところや辛いところなどはありません。

いたって普通の病人体調。

それでも日本は3連休に入るという前日で、このままだったら病院に行って診てもらった方が良いのでは...と思いながら検温した午前6時。

あらら??

体温下がってる!!

36度8分。

つい1時間前まで38度あった体温が下がっています。

その後1時間おきに検温しましたが体温は変わらず36度8分。

血圧も正常な値に下がっています。

この分なら病院に行かなくてもすみそうです。

ほっと一息。

自宅で療養するために 点滴から経口投薬に変えたことりより起こっている不調はあるのでなかなか絶好調とは言えない夫の体調ですが、それでも病院ではできなかった自由な暮らしを満喫しています。

今は娘もいてくれるので、それなりににぎやかな日常を過ごしています。

なんにもなく過ごせる毎日がありがたいペケママです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のお天気は怖い

2023年10月07日 | 旅行

夕食後ニュースを見ていると「那須朝日岳で4人死亡」というニュースが目に入ってきました。

娘が一言「あ、昨日のサイレンだ!」

昨日、娘は那須茶臼岳に山登りに出かけていたのです。

昨日は宇都宮は朝から爽やかないいお天気。

天気予報も風が強そうですが晴れるでしょうとのことでした。

この機会を逃す手はないと、娘 早朝から準備を初め、朝7時台の宇都宮線で那須塩原駅に向かいました。

これから山頂に向かうロープウェーに乗ると連絡があったのは10時近く。

娘が小さい時、一度一緒に茶臼岳には登ったことがあります。

その時は頂上を目指すのが難しかったので、ぐるりと山頂を回り込むルートで「牛の首」という場所まで行ってきました・

今回娘はぜひ山頂を目指したいということでした。

 娘の予定では茶臼から朝日岳に向かうコース

登り初めは良い調子。

ただロープウェーの山頂駅に着いた頃にはかなり風が強くなってきました。

 寒さと風でまいった!!

朝日岳へのルートに向かおうとすると、すれ違う人たち口々に「風が強いからやめておいた方がいい。」

特に娘は一人登山だったので、近くにいた周りの人たちが気にしてくれたようです。

娘、朝日岳ルートは諦め茶臼岳にアタックしましたが、風の強さに途中で引き返したそうです。

賢明な判断でしたな。

娘がロープウェーの山頂駅に戻った時には、すでに上りのロープウェーは閉鎖になっていたそうです。

幸いからだを温める時間はあったそうで、山頂駅の売店の方の「下りのロープウェーが止まる時にはすぐに教えるから」という声掛けで、安心してかき揚げそばを堪能してきたそうです。

お店の方がストーブ近くまで机を寄せてくれたとか

ちょうどその頃、けたたましいサイレンが鳴っていたというのです。

その時はそんな遭難事件が起こっているとはつゆ知らずでした。

那須は紅葉の始まった良い季節のようです。

 

下界は良いお天気でしたが、山のお天気は別物。

お亡くなりになった方達は3人は登山道付近で低温により、もうお一方は滑落されたとのことでした。

身近な山でも山は山。

娘もブラジルの山歩きとは違うということをよく理解できたようです。

山の怖さを身をもって知った母娘でした。

そういう娘、滞在期間中 次の目標は日光戦場ヶ原、小田代が原のトレッキングだそうです。

今度はお天気に恵まれると良いねえ。

母は「行ったつもりちゃんトレッキング」させてもらおうと思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の上野散歩

2023年10月05日 | 旅行

夫の自宅療養ライフも順調に始まりました。

ということで、娘も安心してJAPANライフを堪能し始めました。

今回の来日で娘がやりたいことは「山歩き」と「上野散歩」だそうです。

短い滞在期間でやれることをやっていかなくては!!

というわけで、雨模様の昨日、「上野散歩」に出かけてきました。

3月に来日した時にブラジルに帰る前にたまたま立ち寄った上野公園。

たくさんあった美術館博物館に心引かれながらも、見学する時間はなかったのよね。

今回は一日かけてゆっくり...でしたが、それでも駆け足での見学になったそうです。

 西洋美術館でロダンやモネを堪能し...

 ついでに修学旅行生の話に耳を傾け 人間観察

 旧東京音楽学校奏楽堂では...

 パイプオルガンの響きに耳を傾け

 国立科学博物館で

 恐竜と戯れる...

恐竜好きな娘。

前回県立博物館でも同じことやっていたわよね。

 お昼にはお寿司屋さんのカウンターでランチ

母にはまねできない この場馴れ感!!

 お茶屋さんで一息ついて

 夕方の混み合うアメ横を歩いて...

無事に帰ってまいりました。

次のミッションは「山歩き」。

毎日お天気予報とにらめっこをしている娘です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週間ぶりのお散歩

2023年10月04日 | ペケパパJAPANライフ

退院しておうち療養が始まった夫。

3週間ぶりにお散歩に出かけました。

入院中も毎日病棟内や屋上庭園に散歩に出かけていましたが、お外に出かけるのは久しぶり。

緊張気味の夫と初めて車いすを押すのでこれも緊張気味の娘。

ゆっくりと歩いて近くのショッピングセンターに到着。

電気店で娘の欲しいものを下見してから、雑貨屋さんでお買い物。

車椅子を使いながらのお買い物。

お買い物が一段落して、娘はショッピングセンターの広場にあるストリートピアノで演奏。

 夫は車いすで鑑賞

この日はここで弾くようになって初めてギャラリーがつきました。

演奏が終わると拍手までいただいて、娘も夫も嬉しそうでした。

このあたりで夫は疲れてしまったようなので、娘が車いすを押して一足先にアパートに戻りました。

母はスーパーマーケットお買い物。

久しぶりの我が家時間で まだまだ調整していかなくてはならないことも多くありますが、ゆっくり夫に無理のないペースで日々を過ごしていけたらと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする