前回のRAF Canberra(キャンベラ)T Mk.17 はイタレリ改造と紹介したが
その元となった改造ベースのキットはイタリア イタレリ社製のこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3e/b27f8e826325a94cb2de8c69eaffacdc.jpg)
キットはタンデム配置のコックピットを有した米空軍機 B-57 Canberra 爆撃機
ベトナム戦争中に多用し、日本の横田でも頻繁に見られた機体のキットだ
キットの純粋な?中身です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/e6eeb5c0ef3f65d3cd17fffe030fe76c.jpg)
もう一機 RAFのキャンベラを作るつもりでストックしてあるのだが、さて完成はいつに・・・
これが AEROCLUB社 の前部胴体改造キット、簡易インジェクションの粗悪?なプラを使ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/d9c70c66be2d9ce60525a4ef15393078.jpg)
バキュームのキャノピーやホワイトメタル製の射出座席もセットされている
このキットをベースにして他の機体も製作、次回紹介する機体だが
そのときに自作したキャノピーがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cd/291316a039e6c7aad2a8c0e62ebb8c19.jpg)
RAF Canberra(キャンベラ)PR.9 偵察機のキャノピーを絞り出す為の元型と失敗したキャノピー
さらに前輪タイヤの泥除けも不要のタイヤからエンビ板を絞って製作してある
出来上がったPR.9の画像は次回に・・・
その元となった改造ベースのキットはイタリア イタレリ社製のこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3e/b27f8e826325a94cb2de8c69eaffacdc.jpg)
キットはタンデム配置のコックピットを有した米空軍機 B-57 Canberra 爆撃機
ベトナム戦争中に多用し、日本の横田でも頻繁に見られた機体のキットだ
キットの純粋な?中身です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/e6eeb5c0ef3f65d3cd17fffe030fe76c.jpg)
もう一機 RAFのキャンベラを作るつもりでストックしてあるのだが、さて完成はいつに・・・
これが AEROCLUB社 の前部胴体改造キット、簡易インジェクションの粗悪?なプラを使ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/d9c70c66be2d9ce60525a4ef15393078.jpg)
バキュームのキャノピーやホワイトメタル製の射出座席もセットされている
このキットをベースにして他の機体も製作、次回紹介する機体だが
そのときに自作したキャノピーがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cd/291316a039e6c7aad2a8c0e62ebb8c19.jpg)
RAF Canberra(キャンベラ)PR.9 偵察機のキャノピーを絞り出す為の元型と失敗したキャノピー
さらに前輪タイヤの泥除けも不要のタイヤからエンビ板を絞って製作してある
出来上がったPR.9の画像は次回に・・・