ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

この子たちが創る未来を見てみたい、

2018-03-09 23:18:58 | 日記


今朝の大雨はすごかったですね。
午前5時過ぎに町の防災一斉放送で目が覚めました。

どっかの川が氾濫危険水位を超えましたとか、
避難所をどこどこに設置しましたとか、

一応、県の河川情報を見たら既に1時間以上前に
氾濫危険水位を一旦超えて今は落ち着いてる?

いつも思うけど、こう言うのってワンテンポ遅かったり、
最悪のタイミングで避難指示したり、

意外と鵜呑みにすると危ない。

そんなこんなで大丈夫かなと心配したけど、
長女の中学校の卒業式はお陰様で無事に終わりました。

ありがとうございます。

今日の卒業式ですが、

自分の頃の卒業式はやっぱり画一的だったなぁ~
今の子どもたちはちゃんと自己表現できて偉いなぁ~

なんて感心したり、

やっぱり大きなトピックスは昨年巷を騒がせた
デリバリー給食だったんだなぁ~と振り返ったり。

ダメなのは教育委員会だったり、町長だったり、
先生、保護者だったり、大人だったりして...

そんな中でも冷静に意見を述べる子どもたちが
頼もしく、そんな彼らが作る未来を見てみたいと
思いました。

と言うことで今日は会社も有給休暇。
ランも再始動しました。でもまだ腰が少し痛い。

(Run in today)
OISO 8C
adiZERO japan boost3(W)(171km)
[Up] 2.0km
[T] 12.0km/47'26(3'57/km) 174bpm 200spm 7.3/127=5.6% L50.8%/R49.3% 205ms
3'57-3'56-4'05-4'00-3'58-(19'56/5km)
3'50-4'00-3'58-3'55-3'53-(19'35/5km)
3'58-3'56
[Down] 2.0km
VO2max 58
Total:82km/month
Comment