詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

ミセン -未生- 第1話

2020年07月08日 | 政治
チャン・グレは幼いころから囲碁が得意で棋士を目指していたが、父親の他界によりその道をあきらめ、26歳までバイトにあけくれていた。ある日、母の知人の紹介でワン・インターナショナルのインターンになるも、会社員経験のないグレはコピーの取り方もわからずお荷物に。困ったことがあるたびに、優秀な同期、アン・ヨンイに頼ってしまう。そんなある日、会社の商品に異物が混入するという疑惑が持ち上がり、グレと同期は工場に派遣される。

キャスト
イム・シワン(ZE:A):チャン・グレ役 「太陽を抱く月」「トライアングル」カン・ソラ:アン・ヨンイ役「ドクター異邦人」「メンドロントット」カン・ハヌル:チャン・ベクギ役「相続者たち」イ・ソンミン:オ・サンシク役 「パスタ~恋が出来るまで~」「ミス・コリア」ピョン・ヨハン:ハン・ソクユル役
スタッフ
演出:キム・ウォンソク 脚本:チョン・ユンジョン 原作:ユン・テホ

すべての世代の感動を呼び、社会現象になったヒューマンドラマ!(全20話)
囲碁のプロ棋士になることが人生の全てであったチャン・グレは26歳でその道に進むことを諦める。アルバイトや日雇いの仕事で食いつないでいたグレだったが、人の紹介で総合商社ワン・インターナショナルの営業3チームにインターンとして働くこととなる。社会経験もなく、人付き合いも全くなかったチャン・グレは、学歴、語学能力を兼ね備えた同僚のインターンからは嫌がらせを受け、直属の上司らからは無能と評価される。しかし、グレには囲碁で培った記憶力と集中力、そして全ての状況を基盤としてみる策略家の才能があった。その才能を生かし、幾つかの営業3チームの危機をグレの転機で解決する中、上司のオ・サンシク課長、キム・ドンシク代理から徐々に信頼を得ていく。そして、不器用ながら真摯に仕事を向き合うグレの姿に上司も同僚も徐々に心を動かされていく……。

詩 破壊願望

2020年07月08日 | 
子供の頃
吹雪というとなまら嬉しくなって
外へと飛び出してゆく癖のあった
ぼくには破壊願望がある

自然だって人間だって
目先の利益のために
破壊し続けるものたちを
破壊せずには再生が不可能だから

宮沢賢治という
日本一の預言者作家にも
もちろんそれはある
「オッペルと象」という革命の童話や
嫉妬から殺人にまで至る「土神と狐」にも

山之口獏という
賢治同様に関東大震災が
その詩作の出発点になった沖縄の詩人にも

ぼくらの破壊願望は
彼らの足跡の途絶えた地点から
始まっている

ぼくの立っている地点にこそ
雷や地震や台風たちが
次々とやってきて欲しい

小林多喜二のように
権力に嬲り殺されるような
詩人になりたいものだ

詩 青い短パン

2020年07月08日 | 
不幸せは
シャツに開いた穴みたいなもんなのかも
いっつもいじくってると
だんだん大きくなってしまう

穴の存在なんか忘れて身軽を楽しもう
自分の姿に惚れこみなおしたり
こんなんじゃなかったのにと嘆き哀しめばいい

けれどもパンツに開いた穴は
誰からも顰蹙を買うもんかも
誰もが似たようなもんだべというのに

大きくて邪魔臭かろうが
小さくて探すのに苦労しようと
どっちでもいいべやと
家ではいっつも素っ裸のぼくは思う

太郎の得票が、そのまんま東やワタミや参院選当選時の得票より少ないのは変で、半分以上削られたと見ると腑に落ちる得票である

2020年07月08日 | 政治
そのまんま東もワタミも参院選当選時の太郎も駅前を満杯にする力は無かった訳だが、前回参院選でも今回の都知事選でも駅前を満杯にした太郎がその半分した得票できていないというのは有り得ず、逆に三人に能力で劣り人気で太郎に劣るからテレビ討論も街頭も逃げまくったソロス百合子が圧勝とか、中抜き電通も性接待のパソナとムサシもやり過ぎである。  

コメント
1. 2020年7月06日 11:41:46 : GXgzogVYL2 : ZVlEQ1BDLmFiQWM=[2] 報告
えー、ワタミが太郎よりも多いって?
えー、太郎がそのまんまより少ないって?
目眩がするのは自分だけか。恐るべき、電⚫!

2. 2020年7月06日 11:44:52 : ABPExKQ6Vk : REhURHl6ZS52bm8=[904] 報告
「コロナを甘く見ては いかん」と思うよ
これら全ての不正(があるかどうか知らんが)は白日のもとにさらけ出されて
「断罪され、一巻の御仕舞い」ということになるんじゃね
コロナの第2波はもう既に来ているようだし
東京都のお金は 電通 パソナがねらっているようだし
国民が今まで酔いしれて
「正常な判断ができなくなってきた付け」が回ってきたのかね

3. 2020年7月06日 11:48:49 : gDuJsjuxdc : LlJvaVVYTFJESUE=[944] 報告
■『太郎の得票が、そのまんま東やワタミや
  参院選当選時の得票より少ないのは変で、
  半分以上削られたと見ると腑に落ちる得票である。』
 ・・・私も ポストさんの分析正しいと 思います!

5. 2020年7月07日 08:43:09 : PPgyZihmCg : YjE2OWhjNWdXSTY=[1] 報告
不正選挙はエクセルで電通不正選挙部隊が指示し、票を付け変えしている?
開票詐欺がしやすいように開票所に行かないよう当確を8時に出した。
開票所には監視カメラと都民に公開カメラと警察、手作業、警備員が必要。
各陣営から立ち会い人が自由にチックできる環境、減税も大切だが選挙の公平と安全を訴えよう❗
不正選挙するほどこの国が衰退している。

6. 2020年7月07日 16:45:48 : IpJPsfpXz2 : bXZZUVBSSHU1Ukk=[102] 報告
無論宇都宮けんじや山本太郎などの野党系有力候補者の票は削られているとも
でなければ、あんな結果にはならないだろう
が、そもそも、山本太郎は不正選挙を否定する立場ではないのか?
他者の事に関しては「そんなことあるか」「証拠出せ」と嘲笑しておきながら、それが、いざ自分の事に関してだけは異を唱えるなど不届き千万であろう
支持者共々、公明正大さに欠けるところがあるのではないだろうか?

8. 2020年7月07日 23:21:58 : 2Yj2b2mpXY : VUVURHp5M002VnM=[9] 報告
太郎の獲得した票のうち、200万票をウリ子BBAに付け替えたんだろ?
都の選管さん?www
昔なら、例えば実弾1万円として200万人なら200億円もかかる計算となる(合ってる?w)
実弾はカネがかかるし、ヤバイし、実際に効果があるかどうかも分からない
だが、今ならばムサシれば簡単で、都の選管の責任者に1億円渡して「仲間内でうまく山分けしろ」で済むから、買収資金を大幅に節約しつつ、確実にBBAが勝利できる
こんな感じだろうか?w
どうなのさ?都の選管の責任者さん?
投資で大損こいた分とか、タワマン買ったローンの返済とか、そういうのに充ててないか?www
ここまでは、あくまで想像ですよ
しかし、いったい誰なんでしょうね、都選管の最高責任者って
過去に何度も議員をやったことがあるヤツがなる「名誉職w」らしいけどね
ふっふ~
東京都民で興味がある人は、調べてくださいましw

元自民党幹事長・小沢氏は無礼にも、日本国総理大臣・安倍氏を犯罪者呼ばわりした:河井事件における公金1億5000万円の行方を知っているからか(新ベンチャー革命)

2020年07月08日 | 政治
1.元自民党幹事長・小沢氏は、今の安倍政権を“犯罪と腐敗の巣窟”と評した
 2010年の民主党政権時代、ムサシによる党首選挙の不正がなければ、総理大臣になっていたかもしれない大物政治家・小沢氏は、今の安倍政権を“犯罪と腐敗の巣窟”と評しています(注1)。

 筆者個人も、内心、そう思っていますが、さすがに、このようなストレートの安倍政権批判を公言する勇気はありません。

にもかかわらず、無名の筆者と違って、全国的に有名な政治家・小沢氏は、それを堂々と公言しています。

 野党の政治家も、みんな、内心、そう思っていても、ここまで、ズバリ言うのは憚(はばか)られるでしょう。
 上記の小沢氏発言から、今の小沢氏にはもう、怖いものはないのでしょう。

2.小沢氏から犯罪者呼ばわりされた安倍氏は平気なのか
 上記、小沢氏の安倍批判は、サンデー毎日に掲載されていますから、あの安倍氏本人も、自分に対する、小沢氏による犯罪者呼ばわりの事実を知っているでしょう。

 安倍氏にとっては、上記の小沢氏発言は、名誉棄損に相当するでしょうから、何らかの法的措置をとってもおかしくありません。

 一方、小沢氏の方も、安倍氏から何らかの反応があることを、すでに予想しているでしょう。

 もし、安倍氏が、小沢氏の発言を許せないと感じたら、ただちに、小沢氏に対して名誉棄損で訴えてもおかしくありません。

 したがって、安倍氏が、上記の小沢氏発言に対し、何のアクションも起こさなかったら、安倍氏は小沢氏発言を暗に認めたことになります。

3.小沢氏から犯罪者呼ばわりされた安倍氏は、小沢氏を訴えるのか
 筆者が、安倍氏の立場であったら、かつて自民党幹事長でもあった小沢氏から犯罪者呼ばわりされたら、怒って訴えるでしょう。

 来週、安倍氏が小沢氏発言にどのような反応するのか、興味津々ですが、さてどうなるでしょうか。

 さてそれでは、上記、小沢氏は、安倍氏のどのような行為・行動を念頭において、安倍氏を犯罪者呼ばわりしているのでしょうか。

 モリカケ事件や桜ゲート事件も、ウヤムヤのままにされていますが、これらも、厳密に言えば、安倍氏による違法行為であることは確かです。

しかし、だからと言って、総理大臣・安倍氏を犯罪者呼ばわりするのは、ちょっと言い過ぎのような気もします。

 その意味で、安倍氏を犯罪者呼ばわりする小沢氏の念頭にあるのは、モリカケ・桜事件ではないような気がします。
 ズバリ、小沢氏の念頭にあるのは、河井事件ではないでしょうか。

 河井夫妻に渡った公金1億5000万円が、もし、安倍事務所に還流されていたら、安倍氏は紛れもなく、犯罪者です。

 したがって、安倍氏を犯罪者呼ばわりして憚らない小沢氏は河井事件のウラ情報をすでに掴んでいると観るべきです。

注1:阿修羅“<サンデー毎日>安倍政権は犯罪と腐敗の巣窟だ 小沢一郎が勝負をかける 今夏、「合併新党」結成 倉重篤郎のニュース最前線”2020年7月7日
http://www.asyura2.com/20/senkyo273/msg/892.html

世に倦む日日 球磨村避難所はひどい。いくら何でもひどい。これはあんまりだ。壁と床がない地べたにビニールシート

2020年07月08日 | 政治
球磨村の避難所はひどい。いくら何でもひどい。これはあんまりだ。壁と床がない地べたにビニールシート。政府と県は何をやってるんだ。自衛隊はすぐに仮設避難所を建てろ。西部方面隊の施設科がやれ。日本財団はつくばに建てるコロナ病院(収容所)の資材を九州に送れ。https://www.asahi.com/articles/ASN765QVQN76PTIL016.html …

テレビに出てくる人吉の人たちの言葉がとてもいい。感じがいい。テレビずれしていない。マスコミずれしていない。テレビが作ってわれわれ一般が住んでいる妙に歪んで腐った世界と距離感がある。心が洗われる。どうかがんばって下さい。

これ、山本太郎とケルトンのMMTですよね。日銀が、地方債を引き受けるからどんどん刷れと言っている。日銀担保の地方債を発行して、コロナ対策の財政資金を作れと言っている。政府の呼びかけだ。政府がMMT政策を進めている。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-06/QCXY2BDWLU6H01 …

「救助活動しない自衛隊、報道しないマスコミ - 石破茂に防災省を作らせるしかない」をアップしました。https://critic20.exblog.jp/31445377/

【報告】陸自オスプレイの木更津配備に150人が抗議行動!

2020年07月08日 | 政治
【報告】陸自オスプレイの木更津配備に150人が抗議行動!
https://kosugihara.exblog.jp/240454758/ (←写真もたくさん掲載)

東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

7月6日、岩国基地からの陸自オスプレイ1機目の木更津駐屯地への飛来
(悪天候で8日に延期)に対して、駐屯地脇の内港北公園に約150人の市民
が集まり、抗議行動を行いました。地元住民や千葉の人々はもちろん、東
京や神奈川など首都圏から駆けつけた人々も目立ちました。

私は、今までは「千葉の人たちに任せておこう」と思っていたのですが、
この機会にと電車に揺られて参加しました。

駐屯地にはいくつもの格納庫や管制塔、軍用車両などが見えました。ちょ
うど、CH-47チヌーク大型ヘリが離着陸していました。

強風が吹きつけ、時折り雨も降る中、地元の「オスプレイ来るな いらな
い住民の会」事務局長の野中晃さんの司会で始まった抗議集会では、駆け
つけた多くの仲間が発言し、シュプレヒコールも行いました。

以下は発言の一部です。

◆吉沢弘志さん(市民ネットワーク千葉県)
「習志野演習場にはPAC3もPAC2も国内最大規模の弾薬庫もある。また、陸
上総隊の直轄部隊である第一空挺団・特殊作戦群という陸自の最精鋭部隊
があり、この木更津の第一ヘリコプター団とセットで動く。陸自オスプレ
イに第一空挺団が乗り込む。国内で一番狭いパラシュート降下訓練場であ
る習志野演習場では強風で離れて着地してアンテナや屋根を壊すことも。
周りに100万人が暮らす住宅密集地にさらにオスプレイがやってくる」

◆金光理恵さん(どこの空にもオスプレイはいらない@フナバシ)
「習志野演習場の周囲には小中学校が合わせて50校くらいある。自宅では
朝、木更津を飛び立ったCH-47チヌークヘリが習志野に来て、空挺団が乗
り込み、午前中いっぱい何度も飛び回り降下訓練をする。我が家の上空で
方向転換する時の騒音をぜひ聞きに来てほしい。この開けた海で聞くより
も、住宅地で聞く騒音の方がはるかにうるさい。反対の声は上がると思う。
運動を起こそうというより、運動したいと思った人たちが入ってこれる、
暖かいけれども厳しい場を整備したい」

◆頼和太郎さん(リムピース)
「自衛隊と在日米軍が一体化している。木更津でも、ここで修理してここ
で飛ぶ。いるからいいじゃないかとまた来る。その繰り返しでどんどん基
地が強化されている。なぜ防衛省が木更津基地に注目してやっているか。
これだ、というのははっきり分からないが、何となくは分かる。海に面し
ていて飛行場と港が一緒にある。こういう基地は首都圏にはほとんどない。
例えば、横須賀に自衛隊の空母が来た場合、ここから飛ぶかもしれない。
ここは"オスプレイの巣"になるかもしれない。危ない時期に来ている」

◆畑野君枝衆議院議員(日本共産党)
「イージス・アショアのようにオスプレイも撤回すべきだ。オスプレイは
ただの危険な欠陥機ではない。水陸機動団という"日本版海兵隊"、「島し
ょ防衛」とは名ばかりの海外を攻撃する部隊で使われる。その支援拠点と
なるのを木更津が受け入れることはできない」

◆田中のりこ木更津市議(市民ネット)
「オスプレイの暫定配備だけでなく、定期機体整備にも新たな展開を始め
る。7月8日には木更津にくるかもしれない。米軍は沖縄から1000マイルな
らどこでもいいと言っているのに、防衛省は「ぜひ木更津の格納庫を使っ
てください。もっと建てるから、国内企業の皆さん、手を挙げませんか」
と言っている。ここがオスプレイの聖地になっては困る」

◆杉原の発言は後ろに掲載
結局、悪天候を理由に岩国からの移動が中止された(8日に延期)ことが
分かり、さらに抗議の声を強めることを確認しつつ散会へ。「日本のどこ
にもオスプレイはいらない」とコールした後、「団結がんばろう!」と声
を合わせました。締めくくりは、大熊啓さんによる労働歌「がんばろう」
(1960年に三池争議の中で作られ、安保闘争でも歌われた)の熱唱でした。

今回の行動は、木更津での「オスプレイ来るな いらない」の取り組みを
首都圏に広げるステップになりました。

基地の光景を目に焼き付け、人々の熱にふれて、改めて現場に立つことの
大切さを実感しました。

◆7月8日(水)14時頃から、駐屯地脇の内港北公園(木更津市吾妻42番地)
で抗議行動が行われます。JR内房線木更津駅西口の2番乗り場からのバス
(三井アウトレットパーク行き)で「吾妻神社」下車が便利です。2機目
が飛来予定の10日(金)にも抗議行動が予定。

【抗議集会のフル動画(撮影:kenさん)】
※多くの方が発言されました。ぜひご覧ください。
[第1部]
https://www.youtube.com/watch?v=ryCyp0838Ik&feature=youtu.be
[第2部]
https://www.youtube.com/watch?v=8gIQuQBQbLg&feature=youtu.be

<報道>
【動画】陸自オスプレイの木更津配備、悪天候で8日に延期(7月6日、毎日)
https://bit.ly/2ZOiXe3

※動画中の野中晃さん(「オスプレイ来るな いらない住民の会」事務局長)
のコメントより
「防衛省は、ここが海側だから大丈夫と言っているが、実は東京湾そのも
のが物流の心臓部であるということと、石油コンビナート等がたくさんあ
って重工業地帯になっている。その上を飛ぶ形になるのが一つ。あと、風
の関係で住宅地の方を飛ぶが、自衛隊の正門の真ん前が市営の保育園にな
っている。学校、病院等もたくさんある。木更津の准中心地を飛ぶことに
なる。そういう意味でも大変不安がある」

陸自オスプレイ配備、8日に変更 千葉・木更津、悪天候で(7月6日、共同)
https://this.kiji.is/652758829594281057?c

【杉原の発言】
「ママの会の皆さんと一緒に、幕張メッセでの武器見本市に反対する取り
組みに力を入れてきた。オスプレイについては「千葉の人たちが頑張って
いる」と任せてしまっていたが、1機目が配備されるということで、現場
に来て直接見ようとやってきた。

去年6月の幕張メッセでの武器見本市「MAST Asia」で、米国のベル社が開
発中の無人戦闘ヘリを展示していた(オスプレイの護衛に使用との報道も)。
完成後には自衛隊も導入を検討すると言われている。武器見本市は新しい
武器のセールスの場として利用されてきた。今出ている『軍事研究』7月
号の表紙裏には、ドイツとスウェーデンの合同企業であるタウラス社が製
造し、韓国も導入している長距離ミサイル「KEPD350E」の広告が載り、日
本に導入しろという論文まで掲載されている。去年11月の幕張での「DSEI
Japan」でも展示された地中貫通弾であり、敵の司令部の地下深くまでめ
り込んで攻撃できるもの。米軍がアフガニスタン戦争やイラク戦争などで
「バンカーバスター」という地中貫通弾を何度も使ったが、こういう地中
貫通弾さえ自衛隊が購入する段階が近づいている。

イージス・アショアの撤回は地元の取り組みの大きな成果だが、これを政
府はすり替えて、年末までに国家安全保障戦略や防衛大綱・中期防衛力整
備計画を変えて、いよいよ「敵基地攻撃能力」保有にお墨付きを与えよう
としている。今までも長距離ミサイルなどを入れてきていたが、これに正
式にお墨付きを与える話になり、こうした地中貫通弾の導入や、相手のミ
サイルの上昇段階で探知できる低高度の偵察衛星を数百打ち上げようとか、
潜水艦から発射するトマホーク巡航ミサイルを買おうとか、そういう話が
次々と出てきている。

今までぎりぎり保ってきた「専守防衛」の枠、日本が持てる武器を制約し
てきた枠が取り払われれば、もう憲法9条の持っている意味は事実上なく
なると思う。配備されるオスプレイも、「南西諸島防衛」のために水陸機
動団が運用すると言われている。日米一体だ。「島しょ防衛」を名目に巡
航ミサイルなど今まで持てなかった兵器が導入され、自衛隊が"攻撃軍"に
なって、アメリカと一緒に具体的な軍事作戦を担っていく。私たちはそう
いう曲がり角に今立っている。この崖っぷちで、多くの人たちにこの事実
を伝えて、「武器見本市も、オスプレイの配備も、敵基地攻撃能力もいら
ない」という強く大きな声を響かせて、メディアにもしっかり報じてもら
って、イージス・アショアの配備の撤回をさらに次へ、次へとつなげてい
く、そういう転換点にしたいと思う。

緊急寄稿・石井妙子 小池再選を生んだメディアの忖度気質(日刊ゲンダイ)

2020年07月08日 | 政治
 午後8時の時報と同時に「小池百合子再選、圧勝」とテレビは型どおりに報じた。だが、圧勝というには熱の感じられない選挙ではなかったか。都民の大半が無関心、あるいは背を向けていたように思う。
http://www.asyura2.com/20/senkyo273/msg/881.html

 理由のひとつは選挙報道にあるのだろう。もちろんコロナの影響は大きい。だが、むしろコロナが政治利用されたと感じられてならない。小池都知事は「コロナ対策にまい進する」というポーズを常に取り、テレビ討論会への参加に消極的だったとされる。結果的にテレビ局は、討論会そのものを一度も開かなかった。なぜ、残りの候補者だけで討論会をし、報じなかったのか。

 一方で、現役の都知事である小池氏の会見は毎日のように、テレビで取り上げられていた。不公平であろう。小池氏がテレビ討論を嫌がったのであれば、その真の理由は、他候補からの厳しい質問に答える自信がなかったからではないか。他候補はテレビを通じて自己を主張する貴重な機会を小池氏とテレビ局によって奪われてしまったと言っていい。テレビ界出身の小池氏はメディア操作に長けており、また、テレビ局は常に現役の知事に対して忖度をする。前回は朝から晩まで延々と、ワイドショーで都知事選を報じ続けていた。こんなにも選挙報道に落差があっていいのだろうか。

 今後の4年間、都政のかじ取りは並大抵ではないはずだ。1兆円あった都の貯金にあたる財政調整基金は、小池都政下でほぼ使い果たした。


「女帝 小池百合子」著者の石井妙子氏(C)日刊ゲンダイ

 高齢化と税収減が予測される中、財源もなく、どうやってコロナ対策やオリンピックの延期開催を進めていくのか。小池氏は財政を立て直す努力をせず、任期半ばで口実を見つけて、都政を投げ出してしまうのではないだろうか。彼女には国政への未練がある。

 4年前、小池氏は自民党を敵として戦い、それこそ圧勝して都知事となった。ところが、その後、彼女は自民党の大幹部である二階俊博幹事長にすり寄り、自民党が対抗馬を立てないように根回しをして、今回の勝利を手に入れた。その過程では二階氏の顔を立てるために都が備蓄してきた33万着もの防護服を中国に寄付している。都内の病院では防護服が不足し、その結果、医療関係者が感染の危機にさらされた。自分の政治生命を都民の生命よりも優先する彼女の「自分ファースト」は今後も続くことだろう。

 都民は今後、厳しい目で監視しつつ、彼女を選んだのは自分たちであるという事実もまた、決して忘れてはならないと思う。

(石井妙子・ノンフィクション作家)