6/9(月)
人間のやることなんて、高が知れている。
例えば1年前の6/8、晩ごはんに何を食べていたのか?
ドミノピザ「クワトロ・スーパーデリシャス」
では昨日は何を?
ドミノピザ「クワトロDD」
何をしているんだか?
てか、ドミノのピザボックス、いつ変わった?
いや、前の方が好きなんだけれど。
ただ、オレよりもよっぽど進化しているんだよなあ、
ホントに。
昨日、昼寝をしたにも関わらず、
目が覚めたら5時過ぎだった。
おかげでカラダはちょっと軽い。
いつも通りに家を出て、社員証を忘れたことに気付き、
さらに梅雨入りしたから跨線橋から進まないことに気付く。
中途半端になって、結局、いつもより1本前の目黒線に乗る。
何をしているんだか。
金曜日にずぶ濡れになるために休んだけれど、
次の情報誌の巻頭ページが積んであるぐらい。
それは後回しにして、飯田橋の要項を処理。
てか、ものスゴいデータが送られてきたので、
組んでもらうために、印刷会社へ送付する・・・
この暗号みたいなモノでできるのか?
よくわからんクライアントから見積依頼。
それも同じ印刷会社なので、依頼書を作って添付する。
午前中はあっという間に終わる。
14時半着予定で神楽坂の制作会社へ、
情報誌の出張校正にいかなければならない。
13時半前に会社を出て市ヶ谷へ。
明日のキップを受け取ってから飯田橋へ。
きみのを覗いてみると、またお客さんはゼロ。
さすがにパスして、結局は外堀通り沿いの日高屋へ。
野菜たっぷりタンメン(500円)
昨日、ピザだったし、おなかの掃除みたいなもの。
さて、昨年は何を食べたのか・・・
ああ、知りたくない、ホントに。
最新の画像[もっと見る]
-
L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 14年前
-
L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 14年前
-
L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 14年前
-
L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 14年前
-
L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 14年前
-
again060_Part2_ハンバーグとリハビリ 14年前
-
again060_Part2_ハンバーグとリハビリ 14年前
-
again060_Part1_マルハニチロ「あけぼの さけ」 14年前
-
again060_Part1_マルハニチロ「あけぼの さけ」 14年前
-
again060_Part1_マルハニチロ「あけぼの さけ」 14年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます