2/26(木)
そもそも男気とか、女らしさとか、
そういう性差別的な表現は大嫌い。
そんなことは性由来ではなく、
単なる個体差、でしょ?
昨日、八王子から横浜線で菊名に出て、
東横線で自由が丘へと。
まだ17時過ぎ、コスプレ床屋に向かえば、
1時間弱は待つような・・・いったい誰が?
久しぶりにネフェルタリが出てくる。
この人、ホントに丁寧なのだ、女性らしく・・・?
ただ、しっかりとマッサージをしてくれたせいなのか、
目が覚めたら、なんだか肩がむしろ痛かった、
揉み返し的な?
もう夜が明ける頃だけれど、
もちろん太陽はどこにも。
この時間帯がどうやら今日の最高気温、
ダウンを羽織って家を出る。
降っていないことが不思議なぐらい。
いや、たまにぽつりぽつりと。
会社に着いて、昨日、半日いなかったから、
積み上げられた書類を片っ端から処理する。
メールの返信を1通書きながら、相談にのる。
さらに電話の対応もしなければならず、
気付けば1時間半も未送信のまま。
そうこうしている間に、送ろうとした相手から電話、
そりゃそうだ。
来週のアポの調整だけをして、
来年度の用紙の変更に関しては、メールで送る・・・
これまた、相談に電話で中断、なんてことだ。
もう1社にも用紙変更をメールで送ればもう12時。
月曜日、飛び込みで営業に来た印刷会社がやってくる。
営業さんは吃音なのか、話し下手すぎるけれど、
上司の課長は普通に説明できる・・・
って、当たり前か。
一応、話しは聞くけれど、まあ、ないな、この会社。
席に戻って少し仕事をすればもう13時半。
冷たい雨が落ちてくる新宿通りを西へ。
3週間ぶりの俺たちのナポリタンへと。
俺たちのナポリタン(650円)
その3週間前、雨が降っていたことを思い出す。
雨の日サービス券なるモノをもらい、
それが今日のトッピングになったから。
そして、また雨の日サービス券・・・。
見た目がおかしい。
もちろん盛りつけが汚すぎる、何で?
食べてすぐにわかる。
ショートパスタ?それぐらいぶつ切りになったパスタ、
しかも、稲庭うどん?以前よりも太くなったために、
もう制御不能だから。
フォークで巻かせてたまるか!
ずるずるすすれ!そんな男気すら感じさせる。
確かにとなりのお兄さんはフォークとスプーンを使いながら、
ずるずるすすりながら食べていた・・・その2つは何のため?
だから嫌いなのだ、男気は、
そして男らしい食べ方は。
てか、がさつで下品なだけなんだけど・・・。
2/25(水)
やはり天中殺だと思う。
いや、単なる注意不足?
とにかくダメだ、ホントに。
昨日も19時には会社を出て、1時過ぎには寝た。
そして5時過ぎには起きた。
驚いたことに、かなり温かい。
エアコンをつけなくてもいいぐらい。
雨こそ落ちていないけれど、
しかし、いつ降り出してもおかしくない。
当然、富士山はこれっぽっちも望めない。
もう1週間ぐらい見ていないような気がする。
目黒線はいつも通り、混み方も、遅れ具合も。
会社に着いて、今日も新山椒のチェックから。
水道橋の動画をなんとかしなければならないけれど、
第2弾の方の相談がまだまだ続く。
さらにそろそろ月末、請求書の処理が発生しはじめる。
結果、12時前にできたことなんて、ほんのわずか。
麹町から有楽町線に乗り、市ヶ谷から新宿線に。
新宿で京王線の特急に乗り込んで、13時ぐらいに八王子着。
南多摩高校前から国道20号に出て、西へとずんずん進む。
横山町交差点で左折して、1本目で右折、
第2候補の店に向かう。
とんかつ鈴本
驚いた、何と定休日。
月曜よりはいいけれど・・・
そのまま突き抜けて、左に曲がって南下する。
今度は本命の店である。
洋食おがわ
驚いた、いや、呆れた。
またも定休日、いったい何がどうなっている?
八王子では水曜日が定休日なのか?飲食店は。
平日に休むな・・・って、都心の発想か?
しょうがないのでさらに南下する。
中央線陸橋と、まあ、実にわかりやすい陸橋を越え、
野猿街道に出る・・・野猿って何で?
いや、もうさっぱりわからん。
八王子駅南口交差点で右に曲がって、また南下。
子安町三丁目交差点で左折して200mぐらい。
タンタン
もう13時半なのに店の前に4人が待っていた。
八王子ラーメンの雄なんて言われているけれど、
いや、店内にいるスタッフは3人、全員女性。
八王子ラーメンの雌じゃね?
割とすぐに入れたけれど、
気付けば、後ろに6人以上が待っていた。
11人しか入れない狭い店内、
すでに人気のチャーシュー麺はすべて売り切れ。
ホントに人気店だと実感させられるには十分。
並ラーメン(500円)
スープは何ベースなんてことすらわからないぐらい。
何かが主張するよりも渾然一体となっている方が、
そりゃ断然ウマい。
つまり、ウマいのだ、驚いたことに。
麺は細めのストレート麺。
しっかりとした歯ごたえで、これまた驚く。
チャーシューは5mmぐらいの厚さだけれど、
味付けも火の入り方もいい感じである。
2店に振られてよかった、なんて思う。
14時過ぎに店を出たら、まだ店外に4人・・・。
天中殺?
なんだそれ?
2/24(火)
好き嫌いは誰にだってある。
できれば赤いやんちゃなヤツは無理だし、
何より青森や長野の赤いヤツなんて絶滅すればいい、
そんなことすら思ったりする。
でも、イヤなものってそれぐらい?
ああ、半分孵化しかけたアヒルの卵とか、
デカい幼虫とかも無理だけれど・・・。
昨夜も0時ぐらいには寝た。
もちろん5時前に目が覚める。
すると、気持ちが悪いぐらいに温かかった。
暖房なんていらないぐらいに。
昨夜の19度を濃い雨雲が閉じ込めた温室効果?
ひどい空だけれど、温かいことはいいけれど。
まあ、当然の帰結。
富士山が見えたら、そりゃホラーだ、
好き嫌いどころではない、呆れるだけだ。
大井町線がおかしなことになったせいか、
目黒線は微妙な状態、死ねるようではないけれど、
気温が高いから、気持ち悪い、ホントに。
会社に着いて、試算書のチェックから。
その後、元課長と打ち合わせ。
来年度の情報誌を誰が担当するのか、
それに部員のキャリアアップが感じられないから、
来年度の目標を彼らと話し合いながら、
決めた方がいいと提案する。
提案?いや、ほぼ命令的な。
好き嫌いではなく。
先週の金曜日、水道橋で第1弾案件の再校をもらってきた。
昨日も放置せざるをえなかった。
ようやく着手し、デザイナーさんへと送付。
1年生に書かせた第2弾の原稿に朱字を入れるけれど、
あまりに多すぎて・・・13時を過ぎたので、会社を出る。
日テレ通りを北上する。
市ヶ谷橋を渡ると外堀に鴨がぐるぐると。
オスがメスを追い、時折、メスが振り向いて、
さらにオスに追わせる・・・コレが求愛行動?
そこら中でやっていたけれど・・・。
何だか久しぶりに来たような・・・
20日ぶりの日高屋 市ヶ谷八幡町店へと。
野菜たっぷりタンメン(500円)
昨日の開華邸、そしてタンメン、
何だか普段の食生活にようやく戻ったような、
そんな気がする。
おかしかったよなあ、好き嫌いとは関係なく、
人と食事をしたり・・・ばっかりだしなあ。
ふと横を見ると、おじさんがタンメンを食べていた。
そして、白菜だけを残していた。
白菜を嫌う人を初めて見た。
人の好みはいろいろだけれど・・・
2/23(月)
天中殺
30年以上前に流行った言葉だけれど、
一体、何がどうなるとそうなるのか?
結果、どうなるのか?
さっぱりわからんけれど、
天に殺されるぐらい悪い日?いや月?いや年?
とにかくダメ何だろう、何もかもが。
昨日も早く寝た、日が変わる前に。
そして4時過ぎぐらいには目が覚めるけれど、
そんなに早く起きても意味がないので、
5時半過ぎまでゴロゴロと。
夜明け前の空からは雨粒が落ちていた。
今日は富士山の日だけれど、さて・・・
雨粒は落ちていなかったけれど、霧が出ていて、
見えるのは1km先ぐらい?
何だかイヤな感じがする。
いつもより15分ぐらい遅い目黒線に乗る。
たいして混んでいないけれど、目黒で山手線に乗り換え、
そして、恵比寿に着いて驚く。
「こんど」と書かれた電車は8:48発で上段に。
「つぎは」と書かれた電車の8:44発で下段に。
どっちがどう来るのだ?
しかも、小金井ってどういうこと?
新宿から中央線?全く意味がわからない。
ただ、たぶん先に来るであろう小金井行きに乗ると、
戸田には着かないことがわかる。
結果、8時50分を過ぎてようやく埼京線が到着する。
かなり余裕を持って出たからいいけれど・・・
戸田に着いたら、空模様はさらに悪化していた。
前回は、ホントにキレイに見えたけれど、
今日は最悪。
改札横のパン屋でお茶を飲み、
印刷会社の営業さんが到着するのを待つ。
仕事自体は10分弱で終わってしまう。
11時ぐらいに終わって・・・だと思っていたから、
鰻屋に行こうと思っていた、焼くのに30分はかかるらしいし。
駅前までタクシーで行き、そこから市役所を目指して歩く、
近隣で何か時間がつぶせるだろう、そう考えて。
うな仁
漬物とビールで焼けるのを待ち、
うな重をぱくつく・・・それを想像していたけれど。
何で今日、明日を臨時休業にする?
戸田に来るのは、今日が今年度最後・・・
来年、覚えていられるか?
てか、来年も来るのか?
富士山は見えないし、鰻屋も閉まっている、
天中殺か?
しかし、コレだけではない。
戸田駅に戻ると、11時33分発。
15分以上も時間がある。
しかも、9分遅れというアナウンス。
30分近く、ホームでボヘっと過ごせ、と?
E7系が走り抜けたり、新幹線を眺めて過ごすけれど、
しかし、それにしても30分は長い、
どんなクソ田舎?
おまけに埼京線は混んでいるから、
当然、座れない。
新宿まで進んでも、乗り換えに時間がかかるだけ。
最悪だ、ことごとく。
おまけに四ッ谷で下りたら、運送会社から連絡。
鍵が開かない?営業担当が着いていない?
何をしているんだ?ホントに。
会社に着いて、ちょっと仕事をしてから、
平河町へと足を運ぶ。
ホントに久しぶりのような気がする開華亭へと。
しかし、入った瞬間に後悔する。
ほぼ満席の店内は、紫煙で充満していたし、
気味の悪い女性2人が大声でぎゃーぎゃーと。
なんてことだ。
肉野菜炒め定食(780円)
3人前を同時に作っていたためなのか、
もやしがぐだぐだになっていた。
ホントについていない、なんて1日なんだろ?
そんな日も・・・あって欲しくはないけれど、
あるんだよねえ、天中殺?
んなバカな。
巡回連絡カードって何のためにあるんだ?
そりゃ、何かあったとき、容疑者の候補とするため、
それ以外に、警察が個人情報を集める意味がどこに?
性善説の警察なんてあり得ない。
渋川の巡査が幼女誘拐なんて起こす訳がない。
しかも、それが発覚した日に巡回カードを持ってくる、
近所の巡査の神経がわからん、アホすぎて。
昼ごはんを片付けて、すぐにベッドへ。
完全にバテている、あっという間に熟睡、
そして2時間も。
晩ごはんは昨日作ったトマトソースを応用するだけなので、
笑点を見終わってからでも十分。
しめじ1/2株ぐらいをオリーブオイルで炒めて、
白コショウとナツメグで香りをつける。
トマトソースに放り込んで、
さらに白ワインを加えて、とろ火で煮詰める。
このトマトソースに入れるのはこれ。
ちょうした「さば水煮」
100円程度で売っているサバ缶。
国内産のサバを原材料にしているらしい。
品名 さば水煮
原材料名 さば、食塩、野菜エキス(人参、玉葱)、みりん、調味料(アミノ酸等)
内容総量 150g
賞味期限 かんぶたに記載(2017.12.1)
販売者 田原缶詰株式会社 IT03
千葉県銚子市橋本町1982-1
お客様相談窓口 0120-054918
材料もきわめてシンプル、
そしてイージーオープン缶でパッカンと。
小振りなサバが1尾分ぐらい。
固形料は100gぐらいかな?
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー 138kcal
タンパク質 22.8g
脂質 4.9g
炭水化物 0.1g
ナトリウム 470mg
カルシウム 230mg
EPA 310mg
DHA 860mg
(食塩相当量 1.2g)
食品環境検査協会分析
トマトソースに放り込んで、
とろ火でそのままことことと。
さすがにこれだけではちょっと・・・。
ペンネを50g茹でて、オリーブオイルで炒めて、
トマトソースを絡める。
なんちゃってブイヤベースの完成。
100円の水煮缶だけれど、
ちゃんとサバの味がするし、
まあ、何より楽チンだから。
さすがにこれだけではちょっと・・・。
卵1個を割ほぐし、牛乳を少し、
フライドオニオンを加えてコクをプラス。
無塩バターを引いたフライパンにシュレッドチーズを入れ、
強火でちょっと焼き目をつける。
そこへ卵を流し込み、ざざっとまとめる。
チーズオムレツを作った訳で、
コレはコレでトマトソースとの相性もいいし。
食後、嫁さんが尋ねてくる、
巡回カードに記入するのは、コレでいいのか?と。
ほとんど何も書かれていない、悪くはない、
しかし、彼らからすれば・・・
2/22(日)
テレビの影響力はまだまだ侮れない。
さすけ食堂がパニック状態になっていたのだって、
サンドウィッチマンのレポートと鯵の値上がり、
それを伝えたテレビが主原因。
そして、まんまとハマった家が悪い訳で・・・。
呆れたことに、昨夜、嫁さんは22時に寝た。
さすがに笑った。
何をしているんだ?と。
5時過ぎに目が覚めて、ベッドでごろごろ。
起き上がったら、三遊亭歌武蔵師匠が「猫の皿」。
武蔵川部屋出身、自衛隊にも入隊したという噺家だけれど、
松井秀喜に似てる?確かにねえ。
呆れたことに、嫁さんが起きてきた。
7時間睡眠でよくぞ。
おまけに朝から洗濯機を回し、
パイプマンなどで下水回りまでせっせと。
今日からニンニンジャーがスタート。
いきなり普通に変身、まあ、わかりやすい。
ただ、忍者ものは何回目?塩谷瞬ってその後・・・。
仮面ライダードライバーを見終えてから、
掃除機をかけ、シャツ5枚にせっせとアイロンを。
シャワーを浴びたら、もう嫁さんが腹をすかせていた。
サッポロ一番 しょうゆ味
最後に食べた2か月前、前日にズワイガニを食べたので、
それを出汁にしたら、何とか食べられた。
昨日、舌平目の付け合わせにキャベツの茹でた。
コンソメを使ったし、キャベツの甘みも出ている。
そのスープをとっておいた。
それを使えば、何とか?
昨日、あおばでラム肉を買ってきた。
その脂身の部分を切り取り、
キャノーラ油をはったフライパンへ。
白コショウとナツメグをふって、
とろ火でじっくりと脂を溶け出させる。
ネギ2本を細切りしてボウルへと。
ラムの脂の熱でネギに火を入れて、
しっかり撹拌する。
ゆで卵を作り、みりんと醤油のつけ汁に。
乾燥わかめを熱湯で戻し、水気を切っておく。
土鍋にキャベツの茹で汁を入れて、
沸騰したら乾麺を。
ほぐれたら粉末スープを加えるだけ。
サッポロ一番も加工すれば、普通に喰える。
それがわかっただけでもよかった・・・か?
いわゆるネギラーメンにしたのは、
野菜がほぼなくなり、ネギ2本が残っていたこと、
そして、昨夜、チューボーですよで、堺正章が作っていたから。
テレビに影響されやすいよなあ、
情けないことに。
高級魚を台無しにしてよければやるゾ
あおばからの帰り道、嫁さんがそんなことを言う。
いや、台無しってことにはならんだろ?
さすがにそう思うけれど・・・。
昼ごはんを片付けて、すぐにベッドに潜り込む。
3時間も過ごしたことに、かなり呆れながら、
17時に起き上がる。
残っていたキャベツ1/4玉を細めに切る。
鍋に水をはり、コンソメと塩小さじ1を加え、
キャベツを放り込む。
中火で沸騰させて1分、30分ぐらい放置してからざるに。
ボウルに粒マスタードを入れ、
白ワインと酢で伸ばし、キャベツを放り込む。
粒マスタードが絡むように撹拌する。
舌平目
天然の生が2尾で580円、
それはいいけれど、大阪府産ってどこ?
岩塩をガリガリとやり、白コショウとタイムを。
そのまま30分ぐらい置いてから、
ペーパータオルで出てきた水分を拭き取る。
薄力粉を振って、コーティングしておく。
フライパンにオリーブオイルと無塩バターを。
弱めの中火ぐらいでふつふつとさせる。
舌平目を入れて、まあ、毎度のバターを回しかける。
とにかくひたすらに。
舌平目のムニエル
ふわっふわの食感となり、
小振りな舌平目とは思えないぐらいの味わい。
そもそも高級ではないし、
台無しにもならないような気が・・・
2/21(土)
よし!動くぞ
9時ぐらいまでソファでダラダラしていた嫁さんが、
自由が丘へ買い物へ行く、と聞いた瞬間に始動する。
シャワーを浴びにいかされ、そして、本人もせかせかと。
そこまでするほどの行き先?
昨日、驚いた。
会社に行くために麹町の改札を抜け、
階段を上がろうとしたとき、
よいしょ!
つい、口をついた。
ああ、ひどいな、そう思った。
それぐらい疲れていた、というか、老化?
19時には会社を出たし、0時前に寝たけれど、
起き上がったのは、もう6時半過ぎ。
とっくに夜は明けていた。
今日はダラダラするつもりだったけれど、
なぜか嫁さんはバタバタ動く。
10時過ぎに嫁さんと家を出る。
北風が強く、けっこう寒いけれど・・・
上空は空が支配的。
富士山が望めないなんて、何日ぶり?
家の電話がもう末期なので、
ヤマダ電機に見にいく・・・って、買うんですか。
シャープの型落ちのファックス付きを1万ちょいで。
ドラッグストアでアリナミンEXプラスなど、
とにかく疲労回復系を補充して、
カルディ、東急ストア、あおばと寄って帰宅する。
もう12時半ぐらいだけれど、
帰路は暖かかったので、パスタにする。
フライパンにオリーブオイルをひき、
角切りにしたベーコンと乾燥ニンニク、唐辛子を。
とろ火でのんびり香りを出す・・・
いや、途中から弱火でスピードアップする。
腹を減らした嫁さんがうろうろしはじめるし。
みじん切りにしたタマネギ1個を。
弱火で甘みが出るまでしっかりと。
白ワインを加えて、強火でアルコールを飛ばし、
トマト缶、ではなく、トマトパック?
粗挽きトマトを加える。
同量の水を加えて、ローリエ、ローズマリー、
固形ブイヨン1個を。
後は弱火で煮込むだけ。
別のフライパンにオリーブオイルをひき、
乾燥ニンニクと細切りにしたベーコンを。
しめじを加えて、白コショウとタイムを少し。
しっかり炒める。
ディチェコのスパゲッティーニを8分で引き上げ、
しめじのフライパンへ。
トマトソースを絡めれば完成。
ポモドーロはこの日のためにあるだけではない、
明日はきっとたぶん違う食べ方をしている。
よし!動くぞ
よいしょ!
なんてかけ声をかけずとも。
2/20(金)
大きいことはいいことだ!!
指揮棒を振りながら山本直純が叫んだのは、
もう50年近く前?
ただ、大きいと大味というか、
味わいが薄いというか、
ウマいと感じることって少ないような気がするんだけれど。
昨日も19時ぐらいには帰ったけれど、
何だかもうヘロヘロである。
目が覚めたって動く気なんてこれっぽっちも。
それでも夜は明ける。
細く棚引いた雲が素敵だけれど、曇るのか?
富士山はガスった空の向こう側、
薄らと望めてちょっと驚くぐらい。
会社に着いて、また試算。
ページごとに必要な組版代が違うので、
まずはその切り分け・・・面倒臭いけれど、
さすがに先輩にやれ!とは言えないしねえ。
それが終われば大して時間はかからない、
さっさと片付けて、水道橋へと急ぐ。
昨年11月、日立まで取材に行った案件、
その再校の引き取りである。
朱字はほぼないけれど、確定した数値を受け取り、
さらに、今、デザインしている方の案件の画像データを。
だらだらと30分ぐらい話してから、
神保町から半蔵門線に乗る。
隣の九段下で東西線に乗り換えて神楽坂へと。
蒲田の案件のチェックを依頼するため。
もう何年も前から素人では手に負えない物だったけれど、
それを放置していたために、2年前、そして今年度にトラブル。
仏の顔も三度まで
ホントの仏ではないので、三度はない。
もうしくじれないので、この制作会社ともう1社、
保険のためにはしょうがない、営業だってその意向だし。
30分弱で終えて、神楽坂を下る。
何だかウマいラーメンを食べようと思ったけれど、
黒兵衛?それとも、何だっけ?ああ、きみの。
ただ、その時に醤油だったか塩だったか、
何を食べたのかがわからない。
そのまま裏道を進んで、店を探す。
大久保通りまで突き当たって、さすがに諦める。
大衆酒蔵 飯田橋 鳥よし
前職にいた頃からあった居酒屋。
ただ、一度も入ったことはない、
大衆酒蔵という名称がおっさん臭かったから?
すっかりおっさん臭くなったので、まったく抵抗はない。
しかし、自動ドアを抜けると、そこそこ空いているのに、
カウンターに付け、と。
カウンターはキライではないのでいいんだけれど、
コートに上着、バッグを隣の椅子に置くと、
1人は座れないことになる・・・店にとっていいことか?
あじフライ定食(780円)
小振りの鯵が2尾、
山本直純が作曲してもう50年、
デカけりゃいいという訳ではない。
しかし、何もつけずに食べてみると、
あれ、鯵の味わいがかなり薄い。
ソースや塩、醤油など、いろいろ試してみるけれど、
どうにもならん。
50円とはいいことだ!!
山本直純はさらに続けた。
そう、エールチョコレートはたった50円、
しかし、その驚異的な安さとも違うしなあ。
2/19(木)
そこにあるハズだったものがない。
なぜ?なんて疑問には誰にも応えてくれないし、
いつ?なんてことにだって。
しかし、東京に生きていれば、そんなことは年中行事。
別に驚くには値しないけれど、しかし。
昨夜、品川には19時過ぎぐらいには着いた。
帰宅したのは、むしろ普段よりも早いぐらい。
ただ、往復800kmの移動は疲れを蓄積させる。
目が覚めたら、ホントにぐだぐだ。
会社に行きたくない、それぐらい。
グラデーションに雲がポツリポツリと浮かぶ。
冷え込みもさほどではない。
キレイに富士山が望めて驚く。
気温が高めだからダメだと思ったけれど。
会社に着いて、すぐに八王子対策。
謝っちゃえばいいじゃん、そう思うけれど、
やはり営業はゆるやかに突っぱねる方向・・・。
次年度も続くのであれば、その対策をすればいいだけで。
火曜日、大阪にいる間に届いた、
飯田橋の後半戦のサンプルをチェックする。
たぶん、問題はなさそうな・・・。
それだけで、もう13時。
新宿通りを西へ、久しぶりに四ッ谷方面へと足を伸ばす。
あれ?何?
名代 箱根そば 四谷店
天そやがあった場所に、そのまま収まっていた。
まあ、同じ小田急グループだし、
立ち蕎麦屋を2ラインも持っておく必要はない。
東急インだか、エクセル東急だか、ビズフォートだか、
5ブランドも必要ない、それと同じようなもの。
内装はそのままだし、たぶんメニューだって、さほど?
かき揚げ天そば(380円)
そばは茹でたてではないような、
ちょっとずるっとした食感。
かき揚げも天そやほどさくさくとした食感ではない。
ただ、春菊が入っていたり、季節ごとに変わるのかな?
たった380円の割に、その工夫はスゴいかもしれない。
飽きさせないためだと思うけれど。
しかし、天そやって、そもそも何だったんだろ?