缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

DoaU306日目_Part2_すき焼き

2009-12-31 23:28:40 | レシピ
そもそも肉がキライ、というか食べられなかった嫁さんが、
家で年を越すときは必ず口走る。
大晦日はすき焼きだ!
そして昨日、キミサワですき焼き用の肉を買って来た。



胸焼けしない程度の刺しなので、コレにした。
260gは、そりゃ無理だよ。
残せばいいだけだ、適当に加工すればいいんだし。

しかし、それ以外のモノを買っていない。
昼ごはん後、一人で自由が丘へ。
ウェンディーズの行列は倍に伸びていた。
丸海の小鯛の笹漬けが欲しかったけれど、
ピーコックにもザ・ガーデンにも東急ストアにもない。
キミサワで代用品を買うけれど、どんな味かなあ。

白菜2枚をざくざくと切り、焼き豆腐は8等分に。
ネギは斜めに切って、白滝は水にさらす。

ホットプレートに牛脂を溶かして、白菜の芯の部分を焼く。
焼き豆腐とネギも焼く。
ホットプレートの開いた部分で肩ロースを
完全に火が通らない程度に焼いて白菜の上に。
開いた部分に砂糖を入れ、醤油を混ぜ合わせる。
牛肉を絡めるようにさっと火を入れる。
あとは溶き卵にくぐらせて食べる。
あとは焼く、砂糖+醤油で絡める、その繰り返し。
めんどくせえ。
肉を喰いきったら白滝を入れて、また砂糖と醤油。
めんどくせえ。
水を加えて白菜の葉の部分も加えてようやく煮るところ。
白滝を食べ終わったら、肉の焼き用のない部分を加えて、また砂糖と醤油。
めんどくせえ。
うどんを入れて肉うどん風に。
残った溶き卵を加えたら、火を落として食べるだけ。
めんどくさかったすき焼きもようやく終わる。

おかげでガキの使いが前半はあまり見れなかった。
ただ、最初のバスで大地真央が猪木の顔真似した瞬間でアウト。
前田美波里は死ぬかと思った。
そして出てこないと思った石倉三郎がキャディバッグからこんにちは。
無理だ、死ねる。
あと1時間・・・腹筋の痛さは一昨日の大塚会並だ。

DoaU306日目_Part1_年越しソバ

2009-12-31 16:13:34 | 食べ物
12/31(木)

江戸時代、毎月末にそばを食べる習慣があったらしい。
その習慣が大晦日、つまり12月31日に残ったのが年越しそば。
験担ぎには一切関心がないので、年越しそばもいらないんだけれど、
嫁さんがそばだそばだと騒げば、そりゃしょうがない。

火傷はかなりよくなった、というか痛みがなくなった。
なので窓拭きというか、窓の掃除をする。
といっても簡単だ。
片側がスポンジ、片側がワイパーという素晴らしい道具がある。
しかも、握る部分はスプレーになっていて、ココにマイペット。
しゅぱっと吹き付けてスポンジ側でこすり、ワイパーで水気を切る。
1階の外側は外からがんがん水をかけてワイパーで拭き取る。
そんだけ。
玄関前の汚れも水圧でがーっと落とす。

マーチが濡れちゃったので、マーチの洗車もする。
そしたら、変な夫婦が登場。
ニコニコ顔で話しかけてくる。
誰だ?記憶にないぞ、そう思う。
でもオレが忘れているだけかもしれない。
ただ、すぐにわかる、宗教だと。
聖書を・・・
いらねえよ、オレは旧約も新約もどちらも読んでいる。
宗教とは金儲けのためにあるものだ、教祖とその周辺の人間の。
きちんと考えればわかることなのに、考えようともしない。
だから、年末だろうが布教に励む。
家に帰って掃除しろ、特にアタマの掃除を念入りにな。

2時間半かかって外回りを終わらせる。
11時半。
そろそろ昼ごはんを考えないと・・・。
昨日のけんちん汁浜松餃子もある。
餃子を焼こう。今日は小さいフライパンで。



弱火でじっくりと火を入れてみる。
最後にやはりごま油をたらして、強めの中火にする。



やっぱりキレイに並ばない。
どうすりゃできるんだ?

さて、問題は主食である。
で、思い出すのはセブンイレブンフェア
嫁さんが勝ち取ってきたカップ麺の山にあるじゃん。



マルちゃん「緑のたぬき
これを年越しそばにしちゃえばいいじゃん、
晩ごはんは決まっているので、さらにそばを喰う
そんな芸当ができるように胃を調教していない、いや、するつもりもない。



かき揚げとは別に小エビ天が入っている。
おまけにワカメもけっこう大量だ。
味はかなり濃いけれど、そばはまあまあしっかりとしている。
ただ、健康的な食い物ではない。
長く達者に生きたければ、喰わない方がもちろんいい、
しかし、食べるんだったら、スープは薄めよう、少なくとも。

DoaU305日目_Part3_マルエツ「浜松餃子」

2009-12-30 22:58:58 | 食べ物
モヤモヤさまぁ~ず
テレビ東京が誇る世界一ドイヒーな番組。
見ちまったじゃねえか、花小金井。
ホントにぐだぐだ、なんでプロデューサーの両親が登場するんだよ。
ブラタモリでタモリが歩いたところは行ってみたいと思う。
しかし、この番組にはそんなことがこれっぽっちもない。
まあ、そのぐだぐだ感がくっだらなくていいんだけれど。

キミサワでまたスゴいものを売っていた。



マルエツ「浜松餃子」
40個入りで598円。
しかし賞味期限が2010年1/1なので50%OFF。
7.5円@1個というものすごい単価となる。
しかも、簡易包装がすごい。
箱の中は、ゆるいビニールが被せられているだけ。
いつから放ってあったのか知らないけれど大丈夫か?

蒸してあるので焼くだけでいい、そう書いてある。
従おうじゃないの。



浜松餃子なので円状に並べてみた。
ごま油をたらしてちょっと風味をアップさせる。
しかし、蓋をしないで餃子を焼くってかなり新鮮である。
5分ぐらい弱めの中火で焼く。



本来は中央に茹でモヤシなんだけれど、モヤシなんてない。
けんちん汁でさっぱりさせればいいでしょ?



もちろん、石ラー、つまり石垣島ラー油をたっぶりつけて食べる。
しかし、そのまま食べてもキャベツの甘みがかなりうまい。
浜松にホンモノの浜松餃子を食べに行くか?
ぐだぐだ感いっぱいで歩くのも・・・モヤモヤは解消されないだろうけれど。

DoaU305日目_Part2_けんちん汁

2009-12-30 22:24:32 | レシピ
12/28に携帯にこんなメールが来た。
タイトルは【最終号】ウェンディーズ通信

最終営業日まであと4日〓
スタッフ一同“ウェンディーズにしかない味わい”をご用意してお待ちしております〓〓
おいしいハンバーガー〓とあったかスープ〓で大晦日を迎えよう〓>>
http://wendies.jp/c.php?4329h.2tcp.1.2
会員様限定〓〓最後のクーポンはココからチェック〓>>
http://wendies.jp/c.php?4329h.2tcp.2.2
ウェンディーズモバイルサイトはこちら>>
http://wendies.jp/c.php?4329h.2tcp.3.2
(C)2009 Nihon Wendy's CO, Ltd

アメリカ本国のウェンディーズとの契約終了で撤退らしい。
昼ごはんを食べ終わって、嫁さんと自由が丘へ。
GAPの横から東急ストアを抜けて大井町線の踏切を渡る。
なんだ?あの行列。



ウェンディーズが明日の23時まで。
最後に食べておこう、そんな人が並んでいる。
さすがに昼ごはんを食べたばかりだから喰えない。
明日・・・いやいや、やめよう、並びたくないし。

自由が丘をふらふらと歩く。
嫁さんがユニクロで妙な部屋着を買う。
見てたらダウン、やっすいな、3,980円。
嫁さんに着てみろ、そう言われて羽織ってみる。
ピンクがこんなに似合う人、いないよ!
大絶賛である。
雨の日とかさ、こんなんでいいんじゃね?
ピーコック、東急ストア、キミサワに寄って帰る。

ごぼうをなんとかしよう。
ニンジンとコンニャクを買ってきたのでけんちん汁でいいんじゃね?

水600ccと出汁昆布を入れて中火で沸騰させる。
エグミが出てもおかまいなし、どうせ煮込むんだし。
いちょう切りにしたニンジン1本、テキトーに切ったごぼう1本、
コンニャクもテキトーに切って放り込む。
根菜の灰汁はちゃんとひこう。



ニンジンに火が入ったら、みりん大さじ1を入れ、
和風だしの素を加えたら、弱火に落として、30分ぐらい煮る。
火を落として、味噌を溶く。ネギも加えて食べるまで放置。



ごぼうとニンジンの甘みが出ていていい感じである。
しみじみとしているのは、もちろんコレだけである。
メインはかなりこてこて・・・ウェンディーズほどじゃないけど。

DoaU305日目_Part1_にゅうめん

2009-12-30 17:18:52 | レシピ
12/30(水)

ビールにシードルを、これは恐れがなくさせる
シードルにビールを、これは馬乗りをしくじらせる

同じ物でも組み合わせ次第でよくなったり悪くなったりする、
そういう意味で使われる。

朝、目が覚めるとオレは馬から落ちていた。

ホイスだ、ホイス
帰りに駅前のローソンによってお茶をがぶがぶと飲んだけれど、
ホイスだ、ホイス
500ccの本木雅弘はグレーシー柔術にがっちりと間接を決められ、
マットを叩きまくる。
そして、マットとなったオレのアタマはがんがんと痛む。

何もする気になれん。
嫁さんも胃の調子がよくない。
こういう時はうどんがいいんだけれど、うどんはない。
素麺ならあるよ
嫁さんが言うけれど、冬に素麺か?
いや、にゅう麺でいいじゃん、おなかにも優しいし。

鍋に800ccに出汁昆布を入れて、弱火でじっくりと。



ふつふつとする程度で5分。
火を止めたら、昆布を取り出し、カツオ節粉大さじ2加える。
カツオ節粉が沈んだら、強火で沸騰させ、すぐに火を止める。
ペーパータオルでこす。



なかなかいい色、いい香りである。
日本酒、みりん、醤油を大さじ1加える。



色はこんなもんでしょ。
ゲランドの塩小さじ1を加えて、味を調える。

乾燥ワカメを加えておく。

フライパンにサラダ油を薄くひき、溶き卵を流して、
薄焼き玉子作って、冷ましたら、細く切って錦糸卵に。

素麺は2分程度で十分。



弱った老夫婦にはちょうどいいか?
そう思ったけれど、素麺1束って1人前?少なすぎた。
もうちょっと食べられそうだけれど、やめておこう。
変な食い合わせでまた落馬したくないし。

DoaU304日目_Part2_大塚会

2009-12-30 13:25:30 | 大塚会
ビールを初めて飲んだのは小学校1年の時である。
もちろん自ら飲もうと思った訳ではない。
間違えて飲んでしまった、そういうありがちな理由である。
しかし、初めて飲んだビールをうまいと感じた。
これがそもそもおかしい。

小学校4年の時に、趣味人だったオヤジがジンライムに凝りだす。
透明な液体にライムの緑がキレイに見えた。
そしてオヤジが言う。
飲んでみるか?
10歳のガキにジンライムを勧める親もどうかと思うけれど、
うん、そううなずくオレもオレだ。
初めて飲んだジンは強烈な熱さを伴ってノドを駆け下りた。
しかし、ライムが爽やかで、これもうまいと感じた。
どうかしている、そう思った。

中学に入ると、今度はオヤジがウィスキーに凝りはじめる。
琥珀色の液体がグラスの氷を溶かし、怪しげな模様を描く。
そしてオヤジが言う。
飲んでみるか?
厨房にロックのウィスキーを勧める親もどうかと思うけれど、
うん、そううなずくオレもオレだ。
初めて飲んだウィスキーはさらに強烈な熱さで胃まで到達する。
しかし、これまたうまいと感じた。
変態じゃないか、さすがにそう思った。

平成を21年生きた訳だけれど、昭和歴の方が長い。
そう、オレは昭和の人間である。
だから、インチキな酒もかなり飲んだ。
しかし、だ。
ホイス
なんだよ、それ。

12/29、今年最後の大塚会は五反田。
もつ焼き ばん 五反田店

家を早く出過ぎた。
訳のわからん乗換をしないで、東急目黒線・不動前で下りる。
また18時半。
山手通りを進んで、首都高で左折し、目黒川沿いを歩く。
五反田駅まで15分もかからん。
早いな、そう思って有楽街あたりをうろうろする。
きれいな女の子いますよ
遊んでいきますか
歩けば歩くほどうんざりするような声が飛んでくる。
ちょっと早いけれど、まあ入っちゃいますか。

店の前でまたおねーちゃん。
1串100円ですよ
え、ああ、予約してるんですけど、そう言うと怪訝な顔。
予約?予約ですかあ?
予約という概念がないのか?驚いていると、また言う。
何名様ですか?
知らん、ホントに知らないのだ。
だから答える、19時から大塚で入っていませんか?

まるで信用していないような顔つきで店内へと誘導される。
ようやくまともそうなおじさんが出てきて、あちらへどうぞ。
ここに大人4人?無理だろ?ぐらいのスペース。
とりあえず生ビールを頼むけれど、寒くて死にそうだ。
SYが来てOKが来て、かなり遅れてSR登場。
寒さは限界である。ダウンを羽織ってしのぐ。

生ビールのあとはサワーとレモンを頼む。
中身とサワーが別に出てくる、そしてレモンは1個。
例によって、SYがレモンを搾ってくれる。
まあ、これはいいシステム。
中身を追加すると、ジョッキの2/3ぐらいを焼酎がしめる、
見た瞬間に悪酔いしそうなぐらい。
飲み終わったところで、さて次は・・・。

ホイスってなんですか?
ハイボールのニセモノですよ
ビールのニセモノがホッピーであるように、
ハイボールにもニセモノがあるらしい。
頼むと、宿酔い決定のような得体の知れない黄色い液体。
なんだ?これ?味がしないような・・・おかいいぞ、この飲み物。
サワーが残っているので、またホイス。
中身は別のものにすればいいじゃないですか
ああ、そうだ、それができるシステムなのだ。
しかし、気付いた時には目の間に黄色い液体。

あ”ー

あぶらって何だ?きく油ってなんだ?
得体の知れない串ものも何本か頼むけれど、味がどうの、そういう店ではない。
だって4時間いて1人2,500円の世界。

エクセルで疲れ果てていたSRが飛ばしまくる。
笑いすぎてSYが貧血です、そう言う。
それぐらい笑う、笑いまくる。

いい年を迎えて欲しい、この3人には、
そして、来年も楽しく酒が飲もう、そう思う。

DoaU304日目_Part1_ほうれん草と沢庵のパスタ

2009-12-29 16:05:43 | レシピ
12/29(火)

ダメだって!
嫁さんが突進してくる、朝、皿を洗おうといていたオレに。
自称火傷のプロの嫁さんは、異様に気を使う、
そう、金曜日の昼に負った火傷である。
3日目がヤバい、おとなしくしてなさい
そう言って、嫁さんが職場の大掃除に出掛けた。
ただ、そうはいっても、だらっとしていてもしょうがない。
1階の部屋、オレの物は片付けられる。
しかし、嫁さんの小麦粉の山はどうにもならん。

午前中には終わって、さて昼ごはん。
ほうれん草を茹でよう、それに沢庵もある。
パスタ・・・かぁ?

ほうれん草を刻んで、沢庵は縦長に。
フライパンに、オリーブオイルと乾燥ニンニクと唐辛子を。
とろ火で香りを出したら、ほうれん草をさっと。



日本酒50ccを加えたら、強火にしてアルコールを飛ばす。
水100ccを加え、鶏ガラスープの素を入れたらとろ火に。



スタミナ源たれと柚子胡椒を加えて放置。

スパゲッティーニを8分茹でて、フライパンへ投入。
沢庵を加えて、水分を飛ばす。
最後にごま油を回しかけたら完成。



和風なのか中華風なのか、なんだかさっぱりわからんけれど、
まあ、粉チーズはあいます。

喰ったもんは洗わないと・・・
と、確かに昨日まではどうってことなかったのに、
あ・・・ホントに火傷痕っぽくなってきた。
プロの言うことは素直に従うもんだ、いかんなあ。

そろそろ支度しないといかんな、大塚会の。
12/2212/25に引き続き、また五反田だ。
1週間で3回も五反田駅に行くとは・・・。

DoaU303日目_Part2_もやし鍋

2009-12-28 22:57:52 | レシピ
お試しかっ!
3時間半スペシャル、見ちまった。
びっくりドンキーは1回しか行ったことがないし、
いい記憶がないので見ていてもさっぱりわからん。
しかし、ミスドである。
昨日の朝も行ったし、商品はあらかたアタマに入っている。
ポンデリングでしょ?ベイクドシューでしょ?
いやいや、オールドファッション系でしょ?
ハニーディップも捨てがたい・・・
しかし、よく外れるな、どうにもならん。
ふんわリングなんて、ホントにうまくなかったんだけどなあ。

それを見ながら、食べるのは貧乏鍋。
昨日、ヒルマでもやしを買って来たからである。
切っていれればいいだけなので、やることはほぼない。
てか、左中指の火傷のせいで、その程度が限界。

鍋に日本酒100ccと水900cc、出汁昆布をいれて火にかける。
沸騰直前で細切りにしたタマネギ1/2個を入れて弱火に。



30分ぐらいでホットプレートに移して、
豚もも肉、白滝、豆腐、シメジを入れて一煮立ち。



豚はもも肉なのでしっかり火を入れたい。
すべてのものに火が入ったら、もやしを。
ざっと火が入れば食べられる。

今日もスタミナ源たれで食べる。
もやしが多い、多すぎだ、死ねるぐらい。
いつもはこんなに多いと思わなかったんだけどなあ。
帰れま10で満腹中枢をやられた?まさか。

DoaU303日目_Part1_ジャガイモとベーコンのパスタ

2009-12-28 16:13:15 | レシピ
12/28(月)

いつもの場所にチーズがある、そのときネズミは罠にはまる
慣れて安心した行為は、不注意を生み、そして決定的なミスを冒す、
そういう意味で使われる言葉である。
そして、今朝になって気付く、ねずみ取りにハマっちまったた、と。

昨夜、嫁さんの年賀状を作り上げた。
嫁さんには、なんで?を連発されたけれど、
寅年だ、来年は、昭和の大スターが出てこないでどうする?
しかし、嫁さんは食い下がる。
タイガー・ウッズの方がいい
で、なにか?
I lost all at 14th hall.
I never stand in teeing ground,
until I find the next hole,
of course except for Swedish!!
とか打つのか?
下品過ぎるぞ、正月早々。
てなことを言って、渋々承諾させる。
今年もなんとか終わった、そう思った、昨夜は。

しかし、だ。
10時過ぎに嫁さんがプリントアウトしはじめる。
うん?なんでこんなにボケボケ?

やっちまった、すんごく初歩的なミスを。
フォトショップ上ではマックスサイズでやらないといけないのに、
解像度を落としちまっている、アホだ、オレ。

30枚で出力を止めさせて、またiBook G4を開く。
栗原小巻、浅丘ルリ子らの画像を開いて、背景となる画像へ
レイヤーを複製して重ねていき、必死こいて切り抜く。
朝からやることじゃねえな、そう思うけれど、しょうがない。
ごりごりとフォトショップと格闘して、psdで保存。
イラストレーターで開いて、画像を縮小する。
文字データは全く同じでいいからレイヤーごとコピればOK。

ばたばたとしていたので、昼は何も考えてない。
嫁さんが宛名書き、なんで手書きなんだか・・・。

すぐにできそうなものは・・・。



キューピー3分クッキングきのこマヨ炒めソース
最近、ビールをケースで買うと、いろんなおまけが付いてくる。
永谷園のお茶漬け海苔だったり、クックドゥの麻婆茄子だったり。
きのこマヨ炒めソースは黒ラベルに付いていたんだっけな?
ただ、キノコは椎茸が1枚あるだけ。
ジャガイモがあるじゃん、ブロッコリーの芯があるじゃん、
それでいいじゃん。

ジャガイモ中2個の皮をむいて、拍子木切りにして水にさらす。
灰汁が抜けたら電子レンジで2度加熱。
フライパンにオリーブオイルをひいて、ジャガイモを炒める。



揚げるぐらいの感じで炒めて、椎茸の石突きの部分、
椎茸、ブロッコリーの芯を加えて、カルダモン、ナツメグを加える。



なんか昨日のデジャビュ
しかし、この量で50gのソースだと多くね?
いっそパスタにするか・・・。

スパゲッティーニを茹でる、8分半ほど。
フライパンに放り込んで炒め合わせる。
パスタにオリーブオイルが絡んだら火を止め、ソースを絡める。



ジャガイモとベーコンのパスタ
パッケージの裏面には、こう書いてある。
ペッパーの効いたバター風味のソースが素材を引き立てます
黒コショウは確かに効いている。
ただ、バターはどこへ行った?
おまけに原材料名にバターの文字はない。
どうなのよ?コレ??

フツーに作ればよかったね
嫁さんが言う。
白ワインをふって粒マスタード、マヨネーズを加えて、
ちょっと醤油をたらせば、確かにうまいだろうなあ。
しかも、かなり簡単にできるそうである。

チーズはまたも同じ場所にあった。
そう、ねずみ取りにハマった、嫁さんの言葉で気付いた。

DoaU302日目_Part2_春雪さぶーる「あらびきソーセージ」

2009-12-28 00:02:44 | 食べ物
二重苦なのだ、左の中指が。
昼ごはんを作る前に冷蔵庫の野菜室を閉めた時に、
中指の爪のあたりをがつんと挟んだ。
うんげっ!という音が漏れた。
そして、その後の火傷
中指なんてどこが痛いのかもわからん。

嫁さんが午後、全粒粉でパンを焼く。
それを食べればいいじゃん。
そんでそれに合うおかずでいいじゃん。
晩ごはんの包丁は嫁さんが握る。
キャベツを千切りにし、ジャガイモ2個は一口大に、
ベーコン1枚は1cm幅に切っておく。
ジャガイモを電子レンジで加熱して、コンソメをふっておく。

キャベツは塩で揉み、マヨネーズ、黒コショウ、ケチャップで調え、
フライドオニオンを加えて、しっかり混ぜれば1品完成。



コールスロー風がこれで完成。

フライパンにたっぷりとオリーブオイルをひき、
ジャガイモを放り込んでしっかりと炒める、というか揚げる感じで。
色づいてきたらベーコンを加える。



ジャガイモにしっかり焼き目が付いたら、
白ワインと粒マスタードを入れて、絡ませる。



お手軽ジャーマンポテトの完成である。
しかし、強火にすると、中指が痛いな、さすがに。

今日のメインはコレ。



春雪さぶーる「あらびきソーセージ」
ヒルマで300円ぐらいで買って来たもの。
賞味期限が今日なので、食べましょう、コレを。

最初は沸騰しない程度にボイルして、浮き上がってきたら、
フライパンで軽く炙る程度に。



かなり香辛料を効かせた感じだけれど、かなりうまい。

嫁さんが焼いたパンは珍しく外麦&イースト。
軽くなるハズが、水分をかなり多めにしたらしい。
ちょっともっちりした感じになる。
でも、香りは大好きな外麦。
それに、コールスローとソーセージを挟んで食べる。
いいんじゃないですか?中指も使わないし。