缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS1520_レタスと野沢菜のペペロンチーノ

2014-11-30 21:57:57 | レシピ

11/30(日)

黒いゾ。帰った方がよくないか?
驚いた、家を出て。
ある意味、特殊能力だ、ここまでくると。
どうして嫁さんの行く先々で雨雲がかかるんだろ?
金曜日、降るハズがないハズなのに、見事に濡れたゾ
大したもんだ、ホントに。

昨日、3時間もマジ寝の昼寝をしたにも関わらず、
夜は夜で5時間も熟睡、目が覚めたら6時半過ぎだった。
ワールドトリガーは既に半分ぐらい終わっていて、
ホントにわからなくなってきた。
今日もシャツ3枚にアイロンをかける
・・・うん?3枚?
そのうち1枚は嫁さんのシャツ。
オレのは2枚?4枚着たよね?

9時半過ぎに1人、家を出る。
コートを着てきたけれど、日差しが強く、かなり暑い。
天気もかなりいいし。



フィアット500R
さすがにアバルト仕様は売れないか・・・。
てか、今の日本の軽のデカイことデカイこと。
フィアット500Rがオモチャにしか見えない。



見事に黄葉した東工大のイチョウが
青空をキレイに照り返す。
しかし、だ。



富士山は分厚い靄の向こうに姿を隠す。
まあ、しょうがない。
てか、昨日の夜も雨が降った?

2週間ぶりのヒルマはもちろん空いていたし、
帰り道もさっさと。

家に着いて、今度は嫁さんと自由が丘に向けて。
そしたら、あの青空はどこへやら。
北西からどす黒い雲がぐんぐんと。
干して来た洗濯物を心配する嫁さんは引き返そう、
そう言い出すけれど、さて、どうしたものか?
昼ごはんを先に食べればいいじゃん
まだ11時前、そりゃないって。

無印良品、カルディに行って、嫁さんを帰そうとするけれど、
なぜかひょこひょこついてくる。
ドラッグストアに行って、東急ストア、あおばに寄って、
家に着けばもう13時。

ぱぱっと食べられる、いや、作れるものにしよう。

ベーコンを細かめに切り出す。



フライパンにオリーブオイルをひき、
乾燥ニンニクと唐辛子1本分を。
とろ火で香りを出す。

その間にレタス1/2玉をざくざくと刻んで、
塩で揉んでから、水にさらして塩気を抜く。



レタスを放り込んで、白コショウとタイムをふる。
蓋をして弱火で蒸し焼きにする。

パスタはディチェコのフェデリーニ。
4分ちょっとで引き上げて、フライパンへ。

あおばで買って来た野沢菜を刻んで、
オリーブオイルで刻みわさびを溶いて、
野沢菜を和えたものをトッピング。



今日はさすがに30分もかからずに完成。
わさびを和えた野沢菜がいい感じで効くけれど、
唐辛子はどこへ?

食べている間に、雲はどんどん消え失せる。
やっぱりなあ・・・
おっしゃる通り。


NS1519_チリビーンズを作る

2014-11-30 06:50:55 | レシピ

11/29(土)

絶対に出かけないゾ
まあ、ひどい天気である。
しかし、それ以上に嫁さんがヘタレだからである。
少しでも回復してみろ、絶対に言うのだ、
どこに行く?と。
言わないもんね
否定する言葉に力だってないし。

昨日、中途採用の面接までして、
家に帰れば22時を遥かに過ぎていた。
へろへろだったけれど、寝たのは2時過ぎ。

起きたら7時過ぎ・・・5時間も寝たことに驚く。
しかし、23時半ぐらいに寝た嫁さんは8時半過ぎまで。
ヤツの睡眠力には呆れる、ホントに。

起きたところで、へろへろ続行中。
今週は休むゾ
嫁さんが宣言する。
何しろヤツもオレ並みに疲れている。
ただ、来週、回復していれば、絶対に言うのだ、
どこに行く?
そう、確実に。
ヤツは否定するけれど、それは今、疲れているから。

9時半ぐらいに水道橋のクライアントからメール、
無事、受注となったと告げていた。
コンペに勝ったのはいいけれど、
特急仕事が2件あるのに、また仕事が増える。
嬉しいやら悲しいやら・・・。

なんてグダグダしていたら、もう11時半。
大豆が賞味期限だゾ
ならば・・・と、近所のスーパーへと。
牛豚挽肉を買って、すぐにUターン。

ベーコンを細かく刻む。



オリーブオイルをひいたフライパンに、
乾燥フライパンとともに、とろ火でじっくりと。

その間にタマネギ1/2個をみじん切りにする。



そのままじっくりと炒める。



牛豚挽肉を放り込んだら、強めの中火に。
ナツメグと白コショウを多めにふって臭みを消す。

ざっと火を入れたら、赤ワインをどぼどぼと。



アルコールを飛ばしたら、トマト缶を。
ローズマリーとオレガノを加える。



同量の水を加えて、ローリエを1枚。
固形ブイヨン2個と塩1つまみ。
中火で加熱して、再沸騰したら、大豆を。

チリパウダーにタイムを加えて、
辛みと爽やかさをプラスしたら、
チリビーンズはほぼ完成。



フライパンにオリーブオイルをひいて
乾燥ニンニクとシメジを。
シメジに火が入ったら、チェダーチーズを加えて、
チーズがしっかり焼く。

パスタはディチェコのスパゲッティーニ。
6分で引き上げてフライパンへ。
ざっくりと絡めたら、チリビーンズを。



パルメザンチーズをふれば完成。
キドニービーンズではないので、見た目は悪いけれど、
トマト味だからねえ、基本は悪くないし、
確実に残るので、晩ごはんもこれでOK。

遊びに行かない日はこんなだらけた感じで十分、
はい。


NS1518_ゆで太郎 麹町3丁目店(立喰い蕎麦/麹町)

2014-11-29 11:38:16 | 食べ歩き

11/28(金)

昔は大変だった。
刷版一つにしたって、それなりの時間がかかっていた。
面付け作業も手作業だったし、カメラ撮りして、
フィルムにし、そこからアルミに焼き付ける。
そりゃ時間もかかる。
しかし、今ではPC上で自動で面付けし、
そのままアルミの刷版に焼き付けられる。
旧来のやり方の何十分の一かの時間で出来ちゃうのだ、
技術の進歩はホントにスゴい。

ただ、そうは言っても印刷物である。
刷版を焼くのに数時間もかからないとしても、
印刷して製本するのだから、それなりに時間はかかる。
どんなに短縮したって、最低3日は印刷会社に与えないと、
破綻する、というか、受けてもらえない、こんなご時勢だって。

昨日、水道橋から帰って来て、
新たな秘密案件の打ち合わせをする。
納期は1月中旬。
2016年ではない、2015年1月である。
コンテンツは今からゼロスタート。
入稿できるのはクリスマス。
そこか2校ぐらいまではなんとか・・・。
無茶苦茶な特急進行である。
知らんぞ、ホントに。

そんなバタバタで、またも21時ぐらいに会社を出た。
ホントにしんどい・・・。
目が覚めたら4時ぐらいだった、さすがに起き上がれない。
ゴロゴロしていたら、何と二度寝。
気付けば6時過ぎ。



6時を過ぎているけれど、まだ薄暗い。
一面の曇、ホントに日差しは薄らと。

ばたばたと仕度をして、8時前に家を出る。
寒さはさほどでもないので、コートは着ずに、マフラーだけで。



昨日と打って変わって、富士山は当然、雲の向こう。
週末も天気は悪そうだし、次に見えるのは来週?

目黒線はいたって普通だけれど、立っているのがキツいので、
白金高輪で始発に乗り換える。

会社に着いて、八王子の秘密案件のチェックの準備。
印刷会社に電話をして、平塚のリーフレットの増刷依頼、
特急で依頼したかったけれど、さすがに大手、
12月の超繁忙期なので、1週間以上もかかる、
いやはやなんとも。
印刷会社への注文書と発送指示書を作って送り、
紙屋さんへ注文書を作って送付。
営業担当に納品日を伝える前に、チェックの先生が登場。
鍵のかかる応接に通して、手順を説明する。
すぐに経営会議なので、会議中にiPadminiで送信する、
納品日を。

会議自体は1時間程度で終わる。
その間にチェックが終わっていなくてホッとする。
しかし、その後、さらに1時間、2時間・・・
13時近くに、小さい応接室に移動してもらって、
さらに30分後、ようやく1種類が終了。
13時にはもう1種類の先生がやってきているから、
さて、昼ごはんは何時何処で?
幸い2種類目は14時過ぎ、1時間程度で終わる。

次は15時だから、少し時間はある。
ただ、一昨日のこともあるし、遠出はできない。
てか、30分程度ってことは・・・
2か月ぶりのゆで太郎に決定である。
さすがに14時半近いから、店内は空いている。



豚天ごぼう(480円)
さて、豚天の豚肉はかなり厚みがあるので、
これに火を入れるために、長時間揚げたのか、
やたら硬いのだ。
しかも何の下味も付いていない。
そばつゆに漬ければいいんだろうけれど、
例によって、減らない蕎麦がそれを邪魔する。
結果、味のない、硬いだけの豚肉を食べることになる。
そして、ごぼう天も例によって木を齧っているような、
それぐらいの食感。
う~ん。

会社に戻ったら14時50分。
しかし、水曜日のようなことはなく、
いや、むしろ5分遅れ。
鍵のかかる応接室に閉じ込めて、
3時間ぐらいか?そんなことを思っていたら・・・

また無理な相談をしたいんだけど
そしたら、コンサルティング担当がやってきた。
今度は何?へっ、年内に製品にしろ?
たった4ページだけれど・・・
すぐにデザイナーに連絡して、空き状況を確認する。
やってくれそうだけれど・・・
古い付き合いの印刷会社に無理矢理ねじ込み、
外堀は埋める。

しかし、内容が・・・
作れるのか?
いや、作るんだけれど、ただ、誰が?オレ?
特急仕事はしたくないんだけれど・・・



NS1515_日高屋 市ヶ谷八幡町店(ラーメン/市ヶ谷)

2014-11-29 07:50:41 | 食べ歩き

11/27(木)

60分ぐらい、何とかなりますよ
営業課長がそんなことを言う。
口からデマカセは得意だけれど、
しかし、デマカセだけで1時間は無理。
1時間も人前で話すなんて、オレにはできない。
てか、人前で話す事自体、得意ではないし。

目が覚めたら5時半だった。
休めたら、このままベッドにいられたら、どんなにいいだろ?
そんなことを考えさせるのは、寒さ以上に疲れ・・・。



6時過ぎには紫がかったキレイな青空。
寒いには寒いけれど、昨日ほどではけっしてない。

コートを着ずに、スーツの下にカーディガンを羽織る。
少し歩けば、それでも十分過ぎるぐらい、
いったいなんだったんだろ?昨日の寒さは。



しかし、その寒さのおかげで、
富士山の冠雪はさらに進み、キレイな姿。

目黒線は快調だけれど、会社に早く着いたいので、
永田町で下りて、とことこと。
今日のコンペのカンプを出力するためである、
人が多くない時間帯に。
昨夜、カンプの出力、手伝いましょうか、
なんて言ってくれた子分もいたけれど、
夜に大量の出力はさすがに憚られるし。

せっせと中面を出力して、さて表紙。
A3で出力して、A4に切ればいいか・・・
しかし、ディスクカッターでまとめて切ろうとすると、
歯がメタメタで、がっさがさである。
よもや、手で1枚ずつ?

無理なので、A4で出力しなおす。
何をしているんだか。

カンプをまとめていて、ふと気付く、
いかん、古いカンプが1枚入っている。
また、1枚を出力しなおして、ようやくほっと。
そしたら気付く、企画書も古いカンプを貼付けていたことを。

企画書を修正しようと思ったけれど、
インフルエンザでダウンした営業担当のピンチヒッター
営業課長が作業中・・・

しょうがないので、先に昼ごはんを食べよう、
そう思って日テレ通りを北上する。
さすがに12時半過ぎ、人通りが多いし、
並ぶハズのない店の前にも人が2~3人。

日高屋市ヶ谷八幡町店に入っても、
驚いたことに1人が待っている。
どうなってるんだろ?



野菜たっぷりタンメン(500円)
それなりに待つことに驚きながらも、
せっせと350gの野菜を胃に収める。
それなりに急いで、もちろん自分なりに、だけれど。

会社に戻ると、企画書を編集できる状態になっていた。
修正して、営業課長にコレから出力する、と告げると、
もう終わっている、と。
まあ、いいか、口頭で説明すればいいだけのこと。

ちょっと仕事をして、営業課長と一緒に15時前に会社を出る。
水道橋のクライアントに15時20分に到着するけれど、
担当の女性はいない。
まだ、前の社が続いているんだろうけれど、
15時半を5分過ぎ、10分過ぎ・・・

普通に雑談をしていたけれど、講演の話しになる。
前の営業部長はホントにウマかったし、
営業課長だってそりゃウマい。
60分だって普通に話せるらしい。
無理だよなあ、講演なんて1回しか経験がないし、
そもそも人前で話すのだって苦手だ。

15時45分ぐらいに始まって、まずは営業課長から。
企画の背景の部分まで話してもらって、
コンセプトから企画内容をオレが説明する。

まあ、ウケた。
しかし、ウケることが目的な訳ではない。
どっちに転ぶか・・・それすらわからん状態。
話術とは違った所での判断、ホントにどうなる?
いやはや


NS1517_魂心家 日テレ通り店(ラーメン/市ヶ谷)

2014-11-27 06:23:24 | 食べ歩き

11/26(水)

5分前行動は大事だとは思う。
お客さんの所に行く時は、それこそ30分前に着くようにはする。
とりあえず最寄り駅に着いていれば、何が起きても問題ない、
あとは、どこで時間を潰すか、ぐらいの問題で。

しかし、世の中には早く着いたら、
相手の都合なんて考えずに突き進む人だっている。
先週の金曜日だって、先輩がチャーターした便は10時半の予定、
しかし、チャーター便のドライバーは9時過ぎに姿を現した。
いくらなんだって、と思って、追い返した。
10時半でオーダーしているんだから、せめて10時に来てください、と。
そしたら、10時に来た・・・
いやはやどうにも

昨日、天そやから帰って来て来客2組。
最初は普通に紙の代理店さんが雑談のような・・・。
2組目は、印刷会社の営業さんが八王子の秘密案件を持って。
飯田橋の後半戦の初校を戻し、前半戦の一つを先に。

そのまま八王子の秘密案件を処理するために、
秘密の小部屋のこもる。
すぐに終わると思ったけれど、これがなかなか。
22時近くまでかかって、ようやく。

さすがにくたびれ果てていたけれど、
今日も6時前に目を覚ます。



雨が降り込んでくる、しかもかなり冷たい雨が。
休みたくなる、それぐらいの雨が。

それでもダウンはまだ早いと気付き、綿+中綿へと。



まったくもって何も見えない。
昨日よりもさらにひどい。

目黒線はさらにひどい。
東横線の遅れが響き、乗った瞬間に死ねるぐらい。
奇跡的に目黒で座れたからいいようなものを・・・

って、市ヶ谷で有楽町線のホームに下りると、
何だかおかしい。
ああ、東横が乗り入れる先、
東武東上線や西武池袋線に乗り入れているのが有楽町線。
ホントにさあ、バタフライ効果か?ホントに。

今日は秘密案件はまったくなく、
水道橋のコンペ案件の企画書を作ることに専念する。

PDFにした台割を取り込んだり、
デザイナーからのカンプを切り出したり。
せっせと進めて、気付けば13時過ぎ。
いかん、14時から八王子の外部チェックのため、
先生がやってくる。

慌てて日テレ通りを北上する。
ホントは日高屋に行きたかったけれど、
そこまで歩いて往復して、食べきる自信がない。
しょうがないので、ホントに行きたくなかったけれど、
魂心家 日テレ通り店で手を打つ。



味噌ラーメン(680円)
ホントに寒かったから、味噌で温まろうと。
しかし、自動ドアが開く度に冷えまくり、
コートも着たままなのに、どんどん冷える。

しかも、味は濃いけれど、味噌は濃くない、
てか、味噌はどこだ?それぐらい。

やっぱりココは・・・。
慌てて会社に戻れば13時45分。
セーフ。
メールを1本打って・・・なんて座ったら、
新卒が言うのだ、もういらしています、と。

マジか・・・しかも追い返せない、
ああ、いやはやどうにも


NS1516_天そや 四ッ谷一丁目店(立喰い蕎麦/四ッ谷)

2014-11-26 06:37:21 | 食べ歩き

11/25(火)

来月こそは!と思ったのが1か月前
しかし、油断していたのか、
それとも、単純に学習能力がないというか・・・。
ホントにいやになる、アホすぎて。

昨夜は0時ぐらいにはベッドに入った。
しかし、呆れるぐらいに寝付きが悪かった。
それでも4時台に目が覚める、睡眠時間は何時間?

5時過ぎまでゴロゴロとベットで過ごす。



そろそろ夜明け?
しかし、ぽつりぽつりと雨粒が落ちて来て、
朝日も朝焼けもなにもない。

最高気温12度、最低気温11度と何だか妙な気温にビビリ、
赤いマッキントッシュで家を出る。
・・・寒いか?



うっすらと雨粒が落ちてきているから、
もちろん大山すら望めない。

目黒線、南北線は5分ぐらい遅れるけれど、
まあ、朝だし・・・。

会社に着いて、用紙発注やら、ゲラを少し見て、
すぐに金庫室にこもる。
先週の金曜日、飯田橋から帰って来た後半戦の初校をチェック、
そして前半戦の三校の一部の校正紙を作るけれど、
三校で初めて作成者がゲラを見たってどういうこと?
念校で済むような状態ではない。
ホントに四校が必要かもしれない。

10時半に近くの制作会社に、
飯田橋前半戦の三校を取りにいく。
ホントは先週の金曜日に、引き上げるはずだったけれど、
あまりの忙しさに完全に失念・・・。

会社に戻って、ゲラを少し見てから、
ようやく水道橋のコンペの企画書に。
14時に来客だから、わずか1時間・・・。
1ページぐらいしか進まずに、13時に会社を出る。

今月こそ、そう思いながら、新宿通りを西へ。
ただ、気付けばもう2週間も行っていない
天そや 四ッ谷一丁目へと。

さすがに13時過ぎの店内はわさわさしていた。



きつねそば(340円)
トッピングのクーポンを使って、
えび天をのせてみた。
揚げはかなり甘くどく、きつねそばを実感する。
これぐらいでちょうどいい、そばだもん。
えび天はちょっとがっかり・・・

って、場合ではない。
またクーポンが変わっていた。
先月に続き、またも4枚という残念な結果。

来月こそ?
自分が狼少年に、いや、狼おっさんに思えてきた。
いやはやなんとも


NS1515_トマトソースに逃げる。

2014-11-25 06:07:43 | レシピ

11/24(月)

いいな、楽勝で
嫁さんが暢気な声で言う。
そりゃそうだ、晩ごはんを考えての昼ごはんだから。
しかし、おかしくないか?
君が作ろうと言う意識が皆無なのは・・・。

昨日、晩ごはん前にJARTICのページを見たら、
びっくりするぐらいの大渋滞。朝もひどかったし、
一昨日、御殿場に行っておいて、ホントによかった。

まだまだ疲れているようで、5時ぐらいに目が覚めても、
カラダが起き上がるのに抵抗する。



6時前に起き上がると、空にはかなりの雲。
今日はのんびり過ごそう、出たり入ったりせずに。

嫁さんはそこそこ早く起きてくるけれど、
ただ、8時過ぎにベッドにUターン。

その間にやるべきことを片付けて、
9時過ぎに起きて来た嫁さんとともに、
10時半ぐらいに家を出る。



朝とは打って変わって、青空が広がる。
もちろん富士山は見えないけれど。

ユニクロで初ヒートテック、
ピーコックでディチェコのスパゲッティーニとフェデリーニを、
ドラッグストアでトイレットペーパー、
東急ストアで晩ごはんの主菜を、
あおばでベーコンやら牛乳やら、
両手に呆れるぐらいの荷物を抱えて帰宅する。
おかしいなあ、昨日、OKに行ったばかりなのに
ごもっとも。

すでに13時になっているので、
すぐに昼ごはんというか、晩ごはんの下ごしらえというか。

買ってきたベーコンのブロックを切り分けて、
角切りにする。



オリーブオイルをひいたフライパンに、
乾燥ニンニクと唐辛子1/2とともにとろ火で。

その間にタマネギ1個をみじん切りにする。



ベーコンの香りがたってきたら、
タマネギを放り込んで、強めの中火で。

かなり水分を飛ばしたら、白ワインをひと回し。



トマト缶1缶を加えて、さらに水を加える。



ローリエとローズマリー、ピンクペッパーで香りをつけ、
固形ブイヨン2個と塩少々で味を調える。
後は弱火でことこと煮込むだけ。

別のフライパンにオリーブオイルと乾燥ニンニクを。



ニンニクの香りがたったら、シメジ1/2株を。
しっかりと炒めて白ワインで香りを加える。

パスタはディチェコのスパゲッティーニ。
7分で引き上げて、シメジのフライパンへ。

オリーブオイルを絡めたら、トマトソースを。
しっかり撹拌したら完成である。



そもそもイタリア料理のトマトソースに、
タマネギは入らないけれど、ココは日本。
それが当たり前だし、洋食屋ならばベーコンも入って当然。
それで、ウマけりゃいいような気もするし。

ただ、ディチェコは泣いているかもしれないけれど。

今日は食器もちゃんと片付けてまたも昼寝。
それでも疲れはとれない。
何だろね?

またもシャツ3枚にアイロンをかけて、
18時過ぎに晩ごはんの仕度・・・というか、仕上げ?



宮城県産めかじき
午前中、東急ストアで見つけた。
生のメカジキの切り落としというか、アラである。
250円というアホみたいな安さにひかれて買ってきた。

ゲランドの塩、白コショウ、ナツメグ、
それにバジルをふって小麦粉でコーティング。
そのまま放置する。

キャベツを細めに切る。



オリーブオイルをひき、
乾燥ニンニクを馴染ませたフライパンへ。

蓋をして蒸し焼きにする。
焼き目が付くぐらい、しっかりと焼いて、皿に移す。

同じフライパンにオリーブオイルを再び。



メカジキを放り込んで中火で
全面をに焼き目をつける。

キャベツの上にトマトソースを引き、
その上にカジキを置いて、トマトソースを少し、
パルメザンチーズをちょっとふれば完成。



最終的に、すべてをぐちゃぐちゃにして、
つまり絡めて食べる。

キャベツは先週、すかなごっそで買ってきた甘玉。
炒めると甘くなると、生産者が言っていたけれど、
ホントにスゴい甘さ、トマトにだって勝てるぐらい。

メカジキがかなり多かったので、
残りは、残ったトマトソースの中へ。

明日の晩ごはんも出来たな
ヤツにとっても楽勝になりそうな・・・。


NS1514_浅草 今半 炊き込みご飯

2014-11-24 16:49:46 | 食べ物

11/23(日)

勤労感謝の日だな
そうだ、感謝しろ、なんて思う。
しかし、1人でスーパーに向かったりする訳で・・・。

昨日も結局、移動距離は250kmぐらい。
さすがにくたびれて、目が覚めたら6時半ぐらい。
オレのシャツ3枚に嫁さんの2枚にアイロンをかけ、
10時前にまたもマーチで6kmぐらい走る。
1か月以上ぶりのOKストアはそこそこ空いていたし、
11時半には帰宅する。

おなかが空いたゾ
帰りのクルマの中では、
煮込んで食べるマルちゃん正麺の予定だったし、
それでキャベツを消費しよう、そんな算段だった。
しかし、嫁さんがこんなモノを発見する。



浅草 今半 炊き込みご飯
嫁さんが何かのイベントでもらって来たもので、
賞味期限は今月末。
ギリギリセーフなので、コメ2合をとぎ、水気を切る。

普通の水加減で撹拌して、炊飯器で。

その間に大根を処理する。



とぎ汁で2cm厚に切った大根を
30分ぐらい中火で。
呆れるぐらいの灰汁なのか、
それとも米ぬかなのか・・・。
判別つかないけれど、引いておく。

一度、引き上げて水で洗う。
昆布と日本酒で再び大根を煮て、
さらに和風だしの素に塩を加えて、
中火にぐつぐつ煮込む。

大根の葉を刻んで、塩でしっかり揉む。
水で洗って塩を抜いて、水気を切る。



乾燥ニンニクとともにフライパンへ。
強火で炒めて、甜菜糖と日本酒、みりんを加える。
和風だしの素を加えて、さらに味噌を。



すりゴマを加えて、
焼き目が付くまでしっかりと。



ふろふき大根にのせて、
コレで1品完成。

チーズおろしで人参1本を。



ごま油で人参を炒めて、
日本酒を加えて、アルコールを飛ばす。

水500ccを加えて、さらにネギを加えて沸騰させる。
鶏がらスープの素と塩、白コショウで味を調える。



人参のスープを作って、これでさらに1品。



炊き込みご飯はこんな感じ。
かなり悪どい色だけれど、
甘みが強いぐらいで、さほど濃い味ではない。

久しぶりにコメを食べたような・・・。

食後、昼寝をする。
かなり疲れていたので、2時間近く。

寝る前に片付けなかったので、
食器を洗ってから、コートを羽織って家を出る。



さすがに富士山は見えないか・・・。

コーヒーが全くないからで、
カルディでマンデリンを買ってUターン。

晩ごはんは簡単だから、あっという間。



OKストアで沖縄産の琉球長寿豚を買ってきた。
ロースの薄切りで、しゃぶしゃぶ用である。

昼、大根を煮た鍋にネギと大根の薄切りを放り込み、
中火でことことと。



ホットプレートに移して、
エノキとキャベツの千切りを加えて・・・。

と、ココで気付く、ポン酢もゴマだれもないことに。

膝神の嫁さんは当然、動かない。
勤労感謝の日だよねえ、今日は。
いやはやなんとも


NS1513_沼津魚がし鮨 御殿場アウトレット店(寿司/御殿場)

2014-11-24 08:04:06 | ドライブ

デートだな、デート
何を言っているんだ?そう思う。
昼ごはんで観光して、買い物して、晩ごはんだぞ
フルコースではあるけれど、
しかし、まあ、何だっていいんだけれど。

寿司屋を出て、裏の県道155号へと。
そのまんま突っ切ってみる?
来る時に246号に入る直前に見えたのだ、
道の駅すばしり9km
そんな看板が。

いつもだったら、神場東交差点を右折して、
246号を進んで、そしてアウトレットに向かうけれど、
今日はホントに直進する。
自衛隊の駐屯地の先で国道469号に入り、
仁杉交差点で左折して国道138号へと。
途中、キリンの工場があったし、工場見学が出来そうだけれど、
とにかく、嫁さんが呼ばれているのだ、富士山へと急ぐ。



道の駅すばしり
富士山の須走登山口の先にある道の駅。
山頂までわずか11km、
ココまで来ると富士山はホントに巨大だ。
圧倒的な迫力にかなり驚く。



道の駅で嫁さんが土産を買うけれど、
田丸屋のわさび茶漬けは静岡市、
うなぎパイは浜松、そして富士山どら焼きは山梨。
まあ、何だっていいじゃん、そんな感じ。

山中湖が近いぞ
道の駅のマップを見ていた嫁さんが言いだす。
ホントかよ?富士山を半周ぐらいじゃないの?
さすがに信じられずに、地図を見にいって驚く、
ココからさらに9kmぐらい?

黄色いマーチを引っ張りだして、
国道138号をうねうねと北上する。
5.5km走ればもう山梨県。
そこから裾野を下れば、山中湖の旭日丘交差点に到着、
無料駐車場にマーチを突っ込む。



湖畔に下りてみると、すでに日没の気配・・・
まだ15時前なのに。
逆さ富士を期待していたけれど、ちょっと難しい。
てか、足下がやたらと騒々しい。



鯉だか鮒だかわからないけれど、
シャチみたいに陸にまで上がってくる。
とにかくホラーだ、ココまでくると。

山中湖沿いにマリモ通りを走って北岸へと。
長池バス停前交差点近くの無料駐車場に停める。



三脚まで立てたアマチュアカメラマンがずらりと。
ダイヤモンド富士を狙ってるんじゃないのか?
ああ、なるほど。
しかし、山頂に落ちるとは思えないけれど・・・。
多少でもと思って、西側へと移動する。

待つこと8分、15時37分。



やはり山頂には落ちなかったけれど、
まあ、ダイヤモンド富士、ということで・・・。



すっかり薄暗くなった駐車場から、
またも黄色いマーチを引っ張りだす。

ぐるっと1周して、旭日丘交差点を右折して、
138号をUターン。
道の駅すばしりに寄る?なんて思うけれど、
そのままずんずんと駆け抜けて、アウトレットへと。

富士山を見たいから、と第2駐車場へと。
そこで、まさかの駐車場待ち。



ドアミラー越しに、ほぼ日没の富士山が見えた。
無理かな?なんて思ったけれど・・・



駐車場3階から、薄暮の富士山がかろうじて。

ぐるっと1周したら、
アローズで15,000円のスーツを発見。
裾上げに1時間かかるので、その間に?



沼津魚がし鮨 御殿場アウトレット店
1日におなじ寿司チェーンに2回?
アホだ、アホ。
昼ごはんに観光、買い物に晩ごはん、デートだな、デート
嫁さんはご満悦である。

しかし、ラストオーダーまで10分ぐらい。
慌てて、ホントに慌てて発注する。



生いくら軍艦(420円)
嫁さんが食べたかったからと発注。
最近、軍艦巻きは食べていないしねえ。
プチプチ感はいいし、ウマいことは間違いない。



活〆生海老(300円)
昼も嫁さんが悩んで断念したモノ。
まあ甘みもスゴいし、食感もぷりぷりと。



えんがわ炙り(350円)
炙り寿司を食べるのも久しぶり?
エンガワだって久しぶり。
相変わらずの脂のノリ、スゴいね。



かきの炙り(300円)
そもそも牡蠣が握り寿司に合うか?
違うよなあ、いくら炙ったからって。



さんま炙り(350円)
とにかく炙りに炙った訳である。
さすがに脂を落として食べたい、そんな感じ。

しかし、ビールを入れて2,500円ぐらい。
昼のバカ食いが4,000円・・・アウトレット店って高い、
てか、御殿場店が安過ぎるのかもしれない。

20時にアウトレットを出ると、
海老名JCTから渋滞8kmと出ていたけれど、
走るうちに4km、2kmと減り、
そして大和トンネルに無傷で突入。

たった1時間半で家に帰り着く。
3連休だったよね?


NS1513_沼津魚がし鮨 御殿場店(寿司/御殿場)

2014-11-23 18:49:31 | ドライブ

11/22(土)

富士山が呼ぶんだな
たぶん富士山に呼ばれた人はいない、
何しろ声を発することができないのだから。
しかし、嫁さんは言うのだ、
跨線橋から眺めてるとな、おいでおいで、って
立派な統合失調症のようにも聞こえるけれど・・・。

昨日、日高屋から帰ってきて、コンペの企画書を作ろうとした。
しかし、紙の発注をしろ、この原価を出せ、なんて事ばかり。
企画書は表紙と台割しか出来ないままに21時過ぎに帰宅。

火曜の大阪往復で800km、
水曜日は水道橋周辺をぐるぐる、
木曜日は日立往復で300km。
1週間で移動距離が1,000kmを越えるなんて、
明らかにおかしい。
この3連休は休みたい、そう思って1時過ぎに寝た。

目が覚めたら6時前だった。



ホントに新月になり、月は姿を消した。
低い位置に雲が積み上がり、さほど天気は・・・?

昨夜23時半ぐらいに寝た嫁さんは8時半まで熟睡。
いや、大したもんだ、ホントに、
オレの倍以上も寝られるんだから。

今日は3連休の初日、道も混んでいるだろうし、
嫁さんの起床も遅いし、今日は休める、そう思った。

しかし、嫁さんが言うのだ、富士山が呼んでいる、と。
東名は町田ICぐらいを先頭に川崎ICぐらいまで渋滞。
ということは、第三京浜ルートなら・・・

結果、10時20分に黄色いマーチが家を出る。
環八はすいすい進み、第三京浜も快調。
多摩川を渡る時に富士山がぼんやりと見えた。
今日はダメかもしれないね、なんて思う。

横浜新道を抜けて、保土ヶ谷バイパスへと。
下川井ICから大渋滞するけれど、
東名に入れば交通量は多いけれど、すんなりと。

厚木の手前ぐらいから、
富士山がけっこうキレイに見えはじめる。



大井松田IC手前でかなりの迫力。
意外といいかもしれない、今日は。

御殿場ICで下りて、県道401号へ。
ぐみ沢交差点で左折して246号を西へと。



沼津魚がし鮨 御殿場店
家からドアトゥドアで2時間で到着。
ちょっと待つけれど、トイレ休憩みたいなもの。



生さば(350円)
相変わらず光り物からスタート。
脂のノリはさほどでもないけれど、
香りと食感は最高である。



真いわし(270円)
ホントに光り物好きなのだ、どうしようもなく。
イワシらしい香りと味、脂のノリもいいし。



メギス天ぷら(223円)
キス3尾で223円、つまり1尾70円。
原価じゃない?それぐらいの安さ。
しかも、ふっくらといい揚げ具合・・・
ただ、いい事尽くしかと言うと、
多いのだ、やはり。



はた(380円)
白身魚の高級魚。
典型的な白身で、ぼさっとした食感と薄い味わい。
食べる順番を完全に間違っているけれど。



自家製玉子焼き(230円)
なぜか毎度、嫁さんが頼む。
目の前にあるからな
そう、焼きたてがカウンターの上にのっているのだ、
それで、頼むって、どういう条件反射?



金目鯛(550円)
伊豆・下田産。
脂のノリはそうでもないけれど、
実に金目鯛らしい味わい。



黒むつ(280円)
刺身になることが、けっこう珍しい。
脂が多いことで有名な魚だけれど、
今日はさほどでも・・・。
ぷりんぷりんとした食感はスゴかったけれど。



やがら(223円)
あの細長いトゲウオが刺身になるなんてなあ。
しゃきっとした食感はわかるけれど、
アミノ酸的な旨みがあるのはなぜ?
次もあったら頼もう、コレはウマい。



わさびツンツン巻(230円)
まあ、罰ゲーム的な?
ただ、確率は1/3だったのでセーフ。



小肌(220円)
今日は酸味が若干薄め、
塩と甘みのバランスはいいし。

すっかり満腹となって、会計をしようとしたら、
なんと70分も座っていたことになっていた。

寿司屋で70分?
粋じゃないよなあ、ホントに。
江戸っ子じゃないからしょうがないけれど・・・