缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

DoaU313日目_Part3_洗足池を上空から眺める

2010-01-08 15:52:49 | 歩道橋
訳のわからん東海酒家から、這々の体で逃げ出す。
激しく気持ち悪い、ちょっとでも刺激を喰らったら、
もんじゃ焼きを完成させることになりそうなぐらい。
事実、旗の台東口通商店街を出て150mぐらい。



清水台歩道橋
階段を上りながら、かなりやばいゲップが出る。
歩道橋名を撮ろうとしゃがんだら、かなり危険な状態、
もんじゃ焼きは地面で焼いちゃいかん、上を向きながら上る。
この歩道橋も片側2車線の中原街道を跨ぐだけのもの。
階段はどちらも2方向に伸びる。



五反田駅方面
ぎらぎらと輝く建物は、昭和大学付属病院の入院棟である。
その横に黒っぽい建物の先端が見える。
大崎に作っているウェストシティタワーズかなあ。
中原街道が曲がりきった辺りの信号が、旗の台駅への入口。



田園調布方面
この歩道橋のすぐ右手に香蘭女学校なる学校がある。
高校と中学らしいけれど、そんな名前の学校って、ねえ。
隣に教会がある。カトリック系の学校?
中に入れば確実に通報されるので、そのまま通り過ぎる。

右の上り車線側に下りて300mぐらい進むと、東急大井町線の高架。
それをくぐり抜けて200mぐらい。
中原街道は環七の長原陸橋の下を通ることになる。
くぐり抜けてすぐにオリンピックがある。

長原陸橋から150mぐらい進むと左手に長原駅へ。
11/23に嫁さんとうろついた長原商店街の入口がある。
そこからさらに600mぐらいで、ようやくたどり着く。



洗足池歩道橋
東急池上線洗足池駅の目の前から立ち上がるこの歩道橋、
橋の部分自体は単純である。中原街道を跨ぐだけだから。
しかし、この歩道橋のスゴいところは階段である。
てか、階段じゃないのだ。



下り車線側階段
橋の部分から五反田駅方面に緩やかに下っていく。
この踊り場で二手に分かれる。
左側は螺旋を描いて駅前に下りる普通の階段。
もう一方はまた緩やかな角度を描き、また360度ターン。



上り車線側階段
こちらは下り車線側よりも階段部分を長くとれているので、
50m近くにわたって緩やかに下っていく。
田園調布側はそこから通常の階段になるけれど、
折り返し側はまた緩やかな傾斜。

車椅子でもベビーカーでもどちらも通行可能な階段なのだ。
洗足池は、ちょっとした観光地なので、こんな配慮がなされてるのかな。



五反田駅方面
洗足池交差点の一つ先を曲がれば図書館がある。
その横に日蓮像。
そもそも洗足池とは、日蓮が足を洗った池だから、この名がある。



田園調布方面
洗足池に向かって下ってきた中原街道はここからまた上りになる。
400m先がその頂上、その前に洗足池を眺めよう。



洗足池
11/23に嫁さんと来た時は、さすがに休日だったし、
さほど寒くもなかったから、人出も多かった。
しかし、さすがに・・・
そう思ったら、ボート2艘・・・アホだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿