缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

again042_Part2_中野坂上の空を眺める

2010-08-14 11:01:24 | 歩道橋
杖を取って河川、水路、池の上に手を伸ばし、カエルをエジプトの国にはい上がらせよ

モーゼは兄・アーロンに命じた。
古代エジプトではカエルはヘケトという女神とされた。
だからエジプト人には殺せない、そう考えた訳である。
ただ、エジプトでは牛だってワニだってカバだって羊だって神である。
果たして殺さなかったのか?エジプト人は。

出エジプト記によると、ラムセス2世はモーゼに頼んだとされる、
ヤーヴェにカエルを退けてくれ、そうすればユダヤ人をエジプトから去らせる、と。
しかし、カエルがいなくなった途端に、ラムセスは手のひらを返したと言う。
当たり前だ、単なる自然現象だったとしか思えないし。

淀橋を下りて北へ100m。



成子天神下交差点
ここから10日前の青梅街道の続きである。
先に見えるのが三井の再開発地域。
成子天神もここに入るらしい、虎ノ門の琴平ビルみたいなもんかな。

300mぐらい西進する。



淀橋
神田川を跨ぐ橋である。
大正十三年十二月成
やたらとキレイに見える親柱には、こう彫ってある。
ホントか?ヤーヴェの奇蹟か?もちろんカエルは出てこないけど。



新宿区・中野区境
本来は神田川が区境だけれど、標識としては20mぐらい中野寄りに立っている。
ココからなだらかな上り坂、中野坂である。
正面に見えるのが、新都心歩道橋から見えたアクロスシティの野村不動産、
つまり中野坂上交差点、東京メトロ丸ノ内線の中野坂上駅もココ。
てか、丸ノ内線は青梅街道の上を走っている、終点の荻窪直前まで。

中野坂上交差点で山手通りを越えると、中野サンブライトツインズ。
1階に喫煙所があるので、のんびり涼みながら1服。
富士ゼロックスの人がやたらと多い、てか、ほぼゼロックスの社員。
女性専用と男女共用に別れていて、けっこう快適。

かなり汗をかいていたけれど、すっかり汗もひいたので、進みましょう。
てか、100mぐらいだけれど。



中野坂上歩道橋
片側2車線の青梅街道を跨ぐ。階段は向こうの上り車線は2脚、こちらは1脚・・・。
でも何だか妙な跡が目の前にある、なんでしょ?



中野坂上駅のエレベーター工事のために、1脚が撤去されてしまった。
だから、変な傷みたいなモノがあった訳である。
しょうがないよなあ。



新宿方面
右の下り車線側、出光の先が一服した中野サンブライトツインズ。
正面に中野坂上交差点、右折すれば初台、中目黒を抜けて、起点となる新東海橋へ。
その奥に、成子天神の再開発地区。
上り車線側に突き出しているのがアクロスシティ。
20年前には、すべて低層だったビルがホントにでかくなった。



荻窪方面
超高層ビルは中野坂上交差点までで、ココから先はせいぜい10階建て。
どちらかというと、右の5階建てのマンション群が20年前の風景。

右の上り車線側に下りる。
宝泉寺などを通り過ぎて500m。



中野新橋入口交差点
ココから500mぐらい下ると神田川にかかる赤い木製の親柱が印象的な新橋。
その手前に三好弥がある。

200mぐらい進むと鍋屋横丁交差点。
南西に伸びる商店街が本来の鍋屋横丁だけれど、
青梅街道沿いにも屋根付きの商店街が並ぶ。
そして、商店街には丸ノ内線の新中野駅への出入り口がある。

鍋屋横丁交差点から300mぐらい進む。



杉山公園交差点
ここでは中野通りと言われる都道420号との交点である。
右進めば中野駅方面、左に進めば武蔵小山を抜けて品川へ。

420号を渡って500mぐらい。



中野区・杉並区境
もう杉並区、中野区滞在はわずか45分である。
先に見える交差点は和田三丁目だけれど、こちらの上り車線側は高円寺南。
この辺りから、晴れ間がのぞいたりしはじめる。
もちろん汗もたらたら流れはじめる、自然現象には逆らえない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿