憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

念のため休み。

2025-02-09 11:24:27 | 2025 日々之戯言w
09:41
熱はないんですが、昨夜はくしゃみ連発なんか寒けが。 
今朝もビミョーにそんな風味?か? 
なんともないと思えばそんな気もするし、不調の兆しかと思えばそんな気がw
今日は焚火したいんだけど風力的にやろうかやめようか迷う陽気w 
はてどうしたものかwww 
ホークたんいぢりもやりたいし、迷いの多い朝でございますwww


11:26
うん、念のため休もう。
明日は風もなさげな予報だしw
ここ10年くらい?風邪ひとつひいてない気がするw
逆に軽症の病でも重症化しそうな気がしなくもないしw
普段、奥様に「不調の予兆があったら迷わず休め」ってエラソーに言ってるしw
半日かけて迷いましたけどwwwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦節2年。

2025-02-08 17:30:57 | 2025 日々之戯言w
16:00
今日はこの辺の竹を刈ってまいりますwww
風が強いし、消防署が広報に出てるので焚火はしませんw


16:01
刈り終わりましたwww 
粗研ぎですが竹籔刈りは完了wwwww 
苦節2年www


16:04
嬉しいので反対側からwww 
これから冬の間はラスボスの木と細かいとこやってくwww 
んで、4月からは草刈りの日々が始まるのでございますwww
今日は焚火がないので、とにかく寒ぶぅございましたw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時収入。

2025-02-07 17:20:42 | 2025 日々之戯言w
08:54
社会人になって以降会社辞めるまで、財布の中の小銭をやたら邪険にしておりまして。 
スーツで財布が膨れちゃうと、なんか重いし扱いにくくてw
毎朝出勤前にお財布チェックして、50円玉未満があると貯金箱に投入しておりましたのでございますw 
それが30年くらい貯まっておりましたのですw
ずぅっと忘れ去られて死蔵されていたのですが、両替有料化以降はコレを適宜解放、やたら小銭の多い財布になりましたw 
こんな満タン貯金箱が10個くらいありましたのですwww 
残機は4つw


09:00
その小銭貯金箱ですが。
500円玉未満は種別を問わず貯金箱に投入してた一時期がありましたのですw 
んで、今朝解放した貯金箱が該当だったようでw 
100・50円玉がざっくざくwww 
無職にはありがたい7000円に及ぶ臨時収入w 
ごくごく稀な、過去の自分を褒めてあげる機会になりましたのでございますwww


13:58
今日は5段目の入り口付近を刈ってまいりますwww


13:59
刈り終わりましたwww 
っつーか、あんまり山盛りに積んでも燃やしにくいので、この辺で止めておきますw
日没までに燃え切らないと帰れなくなっちゃうので、焚火は明日かな?


14:02
遠くで聞こえるwww
作業中にひたすら脳内リピートしちゃって困るんですがwww

14:56
こんな具合に切れ目を入れて除草剤原液をやっておくと木が枯れるとのことなのでやってみましたwww


14:57
足がめっちゃ冷えたので、焚火を少し楽しんで今日は終わりにしますんwww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人力仕事。

2025-02-06 17:46:06 | 2025 日々之戯言w
10:03
poitaのアシですが、アドレスたんだけだった時期がありましたのですw 
雨天でも行かなきゃいけない用件(ハロワとかwww)があったりなんかしまして。 
んでレインコートなんぞ装備してたんですが、その後は死蔵されておりましたのでございますw 
今回のキャンプ道具棚卸しで再発見www 
奥様のお仕事道具として再出撃www
お:あら、髪の毛の色と合ってていいわねw 
使い勝手やら着心地がどうとかじゃなくて、刺さるのソコかいwww


10:44
奥様ワークスw 
本年初お目見え、ふきのとうちゃん、フキさんの父親という意味ではないwww 
リコリコまたやらんかにゃあwww
春川フキさん、この作品で最も好きなキャラでございますw
いや、ひんぬーだからではないですてばwww


14:01
今日は寒っぶいのでチカラシゴトでございますwww 
まずは狭くて落っこちそうなセローたんの進入路整備w
装備品は剣スコと根っこ切用の手鉈のみ、ええ、100%の人力作業www


14:04
次は梅ちゃんに絡みまくっていた弦の木、コイツの露出している根っこ排除w
作業中、何気にケつまづくことが多くて、地味に殺意が頻出していたのでございますwwwww


14:06
コイツも剣スコと手鉈の手作業w
ワリと苦戦www 
討伐完了する頃にはゲロ吐きそうになっておりましたwww


15:21
時間が余ったのででっかい木端、そのまま燃やせそうにない焚き木の薪割w
様子見に来た奥様の薪割り体験会w
10ストロークもやらんうちに飽きんなしwww 
若干の戦力になるかと思ったんですが、蜜のように甘い想定だったwww


16:27
昨年9月から炉の脇におわした棕櫚の伐採木、やっとこさ焼却終了w 
ほんこれ燃えないwww 
真っ赤な熾火に突っ込んでも、毛のような外皮が少し燃えるだけ、少しだけw
外皮を燃やしたうえで、やっとチェンソで切断w
外皮があるとチェンソの刃に毛が絡んで、あっという間に動かんくなるwww
割ってごーごー燃えてる炉に突っ込んでも、燃えないでじわじわ炭から灰になるだけw
マジ、始末悪いwwwww
嫌いな樹木を問われることがあるなら、超音速で棕櫚と答える自信ございますwww


20:35
今日のふきのとう、天ぷらにwww
おいしゅうございましたw
遠い空の向こうに春の気配を感じますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連荘。

2025-02-05 16:47:49 | 2025 日々之戯言w
09:40
現在行方不明中のCBガスストーブw
こないだの野宴の前日にも散々捜索したのですが、発見できずw
野宴はガソリンストーブ、愛用のPEAK1でヤりましたのです。
んで、今回のキャンプ道具の棚卸しでもとうとう見つかりませんでしたのでございますwww
どこかにおわすと思うんですが、しかたありません、とりあえずちうか安物1800円を調達w 
ガソリンストーブは車内での使用は向きませんのでw
結局、こうやってブツが増える、そういうシステムなのでございますなwww
試運転の感想としては、火力が中央一点集中な印象w
ですが、まぁ、使えそうなので良しとしますw


13:24
あー!
もう! 
3連荘!!!
こんなんばっか食ってたら!


16:24
車検から帰ってきたNVANたんの復帰作業、めんどくさいw 
ちな車検代は48540円でございましたw 
1回目ですし、先月10000キロでオイル+フィルタ自家交換しましたしw 
整備賃はゼロで、点検代のみ14000円、他は法定費用でしたwww


16:26
セローたんのバッテリ交換も施工しましたw 
毎日毎日充電して、だましだまし使っていたのですが、もう、限界ですなw
夜間満充電にして朝出撃、夕方帰る頃にはセルが何とか回る状態www
セルが回らず、山から惰性で降りてきたりした日もありましたのでございますw
まぁ、1日の走行1kmにも満たない超ハードコンディション使用ですしwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする