憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

パソが壊れましたのですw

2024-05-25 09:26:20 | ブツあれこれ
パソ破損の影響で、更新できなくなっておりましたw
えぇ、poita本体は元気でおりましたともwww

使っていたパソが、画面表示しなくなりまいたw 
幸いなことに、いきなりではなく、だんだんとぎれとぎれにw 
ある日「あれ?なんだか画面に一瞬走査線のようなものが?」。
翌日「HDMIコネクタの異常か???」
さらに翌日「おいおいおい、画面表示がとぎれとぎれになってきたwww」

スマホで調べてみたら、無視しうるコストでパソのSSDやHDD内のデータを引き上げることは可能っぽい。
「poitaの人生の全て」と言い切ってもいいくらい大事にしている撮影写真データ。
コイツは定期的にポタHDDに控えてるものの、やはりその他のものが「なくてもいい」ワケではありませぬw

モニタ代わりにしてるTVを疑って、キッチンのTVと交換してみるも同じ症状w
HDMIの異常か?ということで、部品を注文してRGB接続w
症状は改善、歓喜したものの、1時間くらいで元通りの不調www
こうなったらDVIだ!と部品注文。
ええ、RGBと同じ結果にw
うーん。。。
CPUのグラボのような気がするw
いや、マザボかも知んないにゃぁ。。。
Core i5-6500なのでググってみると3000円くらいで買えそうだが、はて。。。
既に部品だけで5000円くらい使ってるしw
うん、沼のような気がするwwwww

壊れたパソの記録を見てみると、購入したのは2016年8月。
うをー、8年かwww
ドスパラで購入したミドルタワー、Core i5-6500。
奮発して当時まだ高かったSSDを128GB、DDR4を8GB、HDDを1TB装備して約10万円だったwww
まぁ、現状のpoitaの要求する作業については、大きな不満はないけどw
ないけど、光学ドライブが壊れてるとかデカいとかファンがうるさいとか、ビミョーに遅くなってるとか。
AIモノをナニするとか、Win11への更新はスペック不足とか。
まぁ、「古さを感じる」トコでもありましたw

うん。
買い換えようw
また8年後までパソなんて使ってないかもしれないwという意味では、人生最後のパソになるかも知れないしw

いろいろお勉強してみましたら。
知りませんでした、最近は「ミニパソ」ってのがあるんですなw
拡張性は内部に数TBのストレージと64GB程度のRAM。
結局、ミドルタワー買っても内部拡張なんてしませんでしたし。
コタツ1台の机上ですから、省スペースも魅力的でございますw
この種は外部接続がいいのが入ってるのも特徴かしら。

んでは、実際の機種の選定にw
多少のコスト見合いが不利であっても、どうせなら国産機にしたいと思っていたのです。

駄菓子菓子。

国産機は全く外国機に歯が立たないwww
っつーか、同じ土俵にさえ立てないレベルの商品性しか持ってないのでございます。
そりゃ、おカネにモノ言わせてナニすれば満足なの組めるでしょうけど、そんな余裕はありません。
poitaの場合、せいぜい1割2割のコスト差が吸収できる程度でございますw
仕方ありません。
信頼できそうな外国機から選びますw

個人的な嗜好からマトになるのは台湾機。
ASUSでは若干痛い目を経験してますが、まぁ、妥当な選択ですw
性能コストのバランスを見て機種を選定、コストは約6万円。
コレに2TBのストレージとしてSSDを盛りますw
改め約8万円。

うん、コレで逝こうwww
んでも、いまいち信用でけんのでPAYPAL支払いwwwww
ぐっは!
レシート見てみたら、支払先、中華じゃんw
いや、調査不足w
もっとちゃんと調べたらよかったwww
パソがいない生活は不便で不便で仕方ないので、焦りがあったんでございましょうよwww

さすが中華というべきか。
中3日で着荷するはずが、結局2wかかって届いたw
PAYPALに申し立て入れちゃったよwww
サポートは「あと数日で発送します」だけw
「数日っていつだよ?何月何日に発送するのか明示せよ!」って何回問い合わせしたことかwwwww
最後まで「あと数日」で押し切られたw
もう、いったい何をサポートしてるのかwwwww

新機のRyzen7 5800Hは8コア16スレ3.2Ghz。 
DDR4を32GB、CドライブSSDを512GB装備www 
こいつに2TBのSSDを上乗せ。 
んで、体積は1/30で価格はほぼ8万円www

信用してもよさげな評判のメーカーですが、まぁ、Win11はクリーンインストール。
後は、アプリやデータのお引越しですな。

使ってみての感想は。
①速い速いwww
 そりゃ、機械がこれだけ良くなってて、走ってるソフトもデータ量も8年前とほぼ同じですものwww
 2TBのSSDは2分割して、ソフト用とデータ用に。
 これらの立ち上がり読み書きも、今までに比すれば爆速でございますw
②無音級w
 TB級のデータを移動してるときは、ファンが回りっぱなしでしたけどw
 それでもミニタワーの3ファンが回るのに比べたら、無音といってもいいwww
③ちっちゃwww

 なにコノ「こそっと隠れてる」感wwwww
 TVの裏に張り付けるパーツなんかも入ってましたが、電源入れにくくなるので却下www
④Win11は慣れる
 1日2日は扱いに苦戦しましたが、逆に言えば、poitaは3日で慣れましたw
 1か月もすればWin10のほうが「不便だにゃぁ」と思うかも知れませんwww


ただひとつ、克服しなきゃならない難点が。
今までGARAGE GIRLS +1なんかに使ってたソフト「コミpo!」の引っ越しがタイヘンw
10以上積層的に機能が追加されてきてたソフトが初期状態にwww
旧機のコピー済Dドラに収まっているんですが。
もう入手できない外部ツールなんかも多数あるので、挑むのに逡巡www
このパソにもう少し慣れてきてからでございますwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり。

2018-01-26 01:34:04 | ブツあれこれ
巷では某ゆるいキャンプが流行り始めておりますようでw
アチコチで「キャンプしてぇ」とか見かけるのでございます。
まぁ、数年前くらいまでは、その辺でいくらでも槍隊砲台だったと思うのですが、なんだか最近は世知辛いですよね。
なんだか、すぐ通報されそうで。。。

「見かけたら通報します」とか立看板あったりしますのです。
当然、立てたヒトは年中監視しているワケではないでしょう。
無関係なくせにステイクホルダーを自認するアレな皆様が、通報しやすい状態を作ってる、ってのが趣旨なワケなんですよ。
うんこ共を色々と上手に使う姑息な手口が大変に腹立たしいのでございます。。。

仕方ないので、キャンプというか野宿に問題ないフィールドをだいぶ探しておりましたのです。
ええ。
まだ、2回しかいっていないのですが、poitaも自分のフィールドを見つけまいて。
冬季はツキイチくらいで槍隊な、などど思っておりますのです。


んで。
道具の話でございます。
かれこれ25年くらい前でしょうか。
poitaパパンとお揃いで、コールマンの銀タンクを購入したのです。
特に考えもなく、「屋外で使える火器で、赤ガス使える」それだけで、近所のホムセンで購入したものです。
poitaはこれを使い倒しまして、数年前、壊れましたのです。
ちょうどそのころ、ドラゴンフライとの出会いがありまして。
以降はずっとコレなのです。
その後、静音装置Quiet stoveなんぞも追加しまして、お気に入りで使用しておりまいたのです。

駄菓子菓子。
このドラゴンフライとQuiet stoveのセット、能力的には万全なんですが。
実は、それなりに不満もありまして。
 ・タンク別体式はテーブル上でスペース取る
 ・ホースがあるので風防が若干使いにくい
 ・ステン製のドラゴンと鋳鉄製のQuiet、熱膨張差で冷めると外すの一苦労w
  外さないと、ドラゴンが畳めにゃいw
 ・予熱がめんどくさい


インターネッツ全盛の昨今、25年前と違いまして、情報の海でいろんなことを学ぶのです。
そ・れ・が!
コールマン無印508!!
銀タンクと同じスタイルで、銀タンク唯一の弱点、弱火調理が可能なはずなのでございます。

弱点は、現行機種でないのと、白ガス機、の2点。
現行云々は、どうせ使い倒すので見た目はどうでもいいです。
部品もワリと入手可能ですし。
調べてみますと、弱点は限られているようです。
ポンプカップと、タンクキャップのパッキンはこないだランタン226を復活させた際の部品がまだ残ってますし。
ジェネレータは、えーばい見てみますと千円程度でワリと出ております。

白ガス、ってのはアレなんですが。
まぁ、赤ガスもフツーに使えるはずなのです。
ジェネレータに良くない、ってだけで。
ドラゴンフライも銀タンクも赤ガスでしか使用したことないのです。
どうせ、poitaは1泊キャンプばかりです。
ですから、家で白ガス詰めていって、足りなくなったらバイクから赤ガス、ということでw
それに。
銀タンクと無印508、燃料吐出部分、構造の違いあるんかいな、ってのが調べてみた感想ですしw
ちなみに、銀タンクの226ランタンと、508、ネット写真で見る限りは燃料吐出部に違いないですしw


んで、我が家に来ましたとも、無印508。
売り主の話では完動品とのことでしたが、はて、どうでしょう。

なんだか、懐かしいスタイルです。

ポンピングして、火力レバーを最大にしまして。
赤レバーハーフで着火します。
しばらく予熱しまして、炎のアバレがなくなってきましたら、再度ポンピングして、赤レバー全開。
これで、強火。

うーん。
実際は写真みたいに真っ赤くないのですが、若干、赤いような気がします。。。
んでも、poitaはほとんど強火を使いませんしw
音は全開時のドラゴンフライ+Quiet stoveと変わりません。

んで、肝心の弱火。

ほぼほぼ、最弱。
静かですね、コレ。
弱火では、ドラゴンより静かかも。
コレは期待できますw
全体的にはゴトクが少し小さい、かしら。

ポンプの圧縮が今一つなので、ポンプカップ開けて、見てみましたら。
若干硬化して、サイズも縮んでおりますな。
内部もリュブリカントでびっちゃびっちゃになっておりました。
サクッと掃除・交換しまして、動きも万全になりました。
潤滑にはシリコンを使ってみましょうかね。


さて、次のキャンプでは、コレでニク焼くぜぇぇぇぇっ!
ってか。
やっぱり、ソレなのか、poitaよwww




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ。

2016-05-05 23:25:21 | ブツあれこれ
ご無沙汰しております。
息災にしておりますpoitaでございます。
書くこと、っつーか書きたいコトはいっぱいあるのです。
ですが。
最近は、ブログ的な解像度を大幅に下げておりますので(笑)。

バイク乗りの皆様は全く無関係なのですが、我が家からどうしても去ってほしい人物がいますので。。。
とりあえず、一曲、歌っておきます。
まぁ、これもpoita自身の脇の甘さゆえ、でございます。
なんだかなぁ。。。
当面、こんなカンジになっちゃいますので、バイク乗りの皆様、何卒、ご理解を。


最近、身の回りのブツを少しづつ更新しております。
こないだインカムはご報告しましたが、近々、使用感はレポいたします。

今回は、昨年更新しました腕時計でございます。
poitaは、断然、トリプルセンサー派なのでございます。
しかも、デジアナタイプが大好き。
んで、こいつを愛用していたのですが。
昨年、気圧系がコワレてしまいまして。
気圧センサー部分のカバーを外してみてみましたら、内部の部品がサッビサビになってダメになっておりました。
装備して海水浴したり、そのままロクに洗わずに使用したり、平気でやってましたものね。。。
堅牢性に甘えてると、こういうアレがあるのは知っておりましたのに。。。
ってな話をG1と話しておりましたら、G1が「だったら、オレにくれ」と仰せなのです。
ま、よろしゅうございます。
んで、新機を購入したのです。



カシオプロトレックのPRW-3500SYTでございます。
プロトレックのデジアナタイプ、現行機、お気に入りがありませんで。
でもでもでも、トリプルセンサー、チタンバンド、自動受信、タフソーラーはどれも譲れません。
あぁぁぁ。。。
デジアナは諦めなきゃ、ダメかぁ。。。
しかたありません、ココは以前から使ってみたかった反転液晶で溜飲を下げることにしました。

5か月、ほぼ毎日装備した使用感ですが。
機能性能には全く不満なし、100点でございます。
その上でのネガティブ、ですが。。。
・バンドの調整幅、少なすぎ。バックルの調整サイズは、穴3コ。やる気なさすぎ。
・平面のガラス、反射しすぎ。ワリと見にくいです。戦場ではテキに見つかりますよ、これじゃ。
・反転液晶、暗めの環境では全く読めない時が多いです。
・やっぱ、全面液晶+デジアナが直観的に、よく見れば詳細に読めるのでいいですよん。
機能性能が100点なので、まぁ、慣れれば、というレベルのオハナシでございます。
重いとかデカいとかはpoitaにとってはメリットでございます(笑)。


あ、あと、もうひとつ。
スマホも更新することにしました。

5千円くらい安売りしてましたので、買ってみまして。
連休中いぢり倒しておりました。
格安SIMを採用してみます。
現在から毎月5千円はコストが下がる見通しなので、電池の弱くなってきた現行機は交換後、休眠する計画です。
電話番号やメルアドも差し替えますので、関係者には近々ご連絡を。



あ。
連休は、実家に行った以外は、ほぼほぼ在宅、新機スマホいぢりしながらグダグダしておりました。
イイお天気でしたよねー、って。
連休明けの記事ではないですよねぇ(笑)。

ふははははは!
そりゃ、そうですよ。
まだだ、まだ、終わらんよっ!
明日は半日オシゴトして、また土日休みですもんねぇーーーってば!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新装備。

2016-03-20 01:55:05 | ブツあれこれ
なん、、、だ、、と???
いきなり、、、リトラだ、と?!
poita含めごくごく一部のライダー以外、誰得???


と、言うワケで、悪魔と踊ってまいりました(笑)。
久しぶりに色々と堪能いたしました。

まず、今回は新装備が。

コイツでございます。
真の国粋主義者でありますpoitaは、バイクに紅白なステッカー貼ってても、コレ、買うのです。
がんがれ、ニッポンっ!
このテの商品、機能性能意匠価格、日本、盛大に惨敗中だぞ!
もっともっとお勉強なさいっ!

あ、脱線しました。
バイク中の動画、今まではDRIFTの昔のヤツ、使っていたのです。
まぁ、少し重いという点を除けば、なかなかよろしいのです。
画像が粗いのも、ナンバーなどの写り込みもなくって、WEB向きでございます。

駄菓子菓子。

とあるサイトで、アレなチャレンジなさってる御仁がいらっしゃるのですが。
極めて同感なのです。
そう、通常のカメラ、自分の音声のミキシング機能はありませんのです。
周囲の音は拾ってくれるのですが、小さい単機能マイクですので、集音という意味ではダメダメなのです。
バイク走行の動画、音声入ればいかほどおもしろくなるだろう、そう思うのですが。
と、思っておりましたら、コレがありましたのです。
動画、高速走行では風雑音が入るのと、音声はマイク位置に音質が依存します。
んでも、一般道走行では音声ミキシングも完璧でございました。
周囲の音、あまり拾わない印象です。
motoが「今回の動画はWEB公開しない方がいんじゃね?」とのことなので、スチルを。

はるか前方にこの世のものではない何かが写っていますが、お気になさらないで下さいまし(笑)。
露光は若干弱めなカンジですが、雨天様の曇天でこの写り方でしたら、まずまずでしょうか。
動画も同じような印象でございます。
まぁ、満足な性能と思いましたです。

インカム機能はmoto側が機械不調で、試せませんでしたので、そのうち。
ただ、基本操作とスペックは現用のSMH-10とあんまし変わりませんので、よろしい見込みです。
また、電池の持ちなども改善されているようです。


カメラ、インカム、よろしいのですが。以下不具合点を。

動画撮影時の電池消耗はそれなりにありますようです。
今回、帰宅後も含めて8時間くらい電源いれっぱだったのですが、動画90分ぐらい録画したところで、「電圧低下カメラ使用不可」のメッセージが。
インカムはそれから2時間くらい電源入っていましたが、ちゃんと動作しておりました。
シガソケから給電しながら使用できるとのことなので、長丁場動画撮影の場合はその方がよろしいようです。

パソにつないでファームウェア更新するのですが、つながらなくて現状困っています。
質問入れたら、翌日、メール返信ですぐ回答がきてビツクリいたしました。
んでも、つながらないですが(爆)。
今のところ、マイクロSDを抜き差しして、データやり取りするしかないようです。。。

この機械、高ぇです(爆)。
ただ、ウエァブルカメラ+インカムと思えば割安だとは思います。。。



あ。
悪魔との同道は、次回更新にて(笑)。
ちな、タイトルは「古典パン」でございます。。。
んもー、全くのお約束通りなのん。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解決策。

2015-06-21 03:15:01 | ブツあれこれ
本日はいいお天気でした。
いつもの定期便にお出かけしておりまいた!
暑くもなく寒くもなく、んもー、キモチヨイったら。
宮崎アニメの気温感覚みたいです。
明日、結構な雨が降るなどと、簡単には信じられないくらいですよね。。。
角渕、楽しみに準備進めてたのに。。。


さて、こないだから取り組んでおります、ストーブの静音化でございますが。
ええ。
ダメなオトナはおカネで解決するのです。
もっとダメなオトナは、分かっているのに「自分はなんとかできるはず」などと無駄に自分に期待したりなんかしまして。
さんざん迷走しまして、おカネや時間を浪費したうえで、さらにコストつぎ込んで最短(のはずだった)解決策を実施したりするのです。
んもー、ダメでダメで困っちゃいます。
最悪にアレなのが、ロクに反省もせずに、「余暇活動」とか言って自分を欺瞞し、居直ったりたりするのです。
こういうダメなアレとの付き合い方としましては、「放置する」が適切なところでしょう(笑)。
ですが、ですが、ですが。
それがわかっているのに、そうもいきませんのです。
だって。
ソイツが、自分自身なのですから(爆)。



そして、今回の、最終的な「オチ」でございます。

あ、ちがった。
この写真じゃない、でございます。

コレでございます。

おそらく鋳鉄製な、この器具でございます。
こいつをDFのバーナー部分のパーツを外して、ポン置きするのでございます。

ネットの調査では、かなりの静音効果があるとのことでして。
混雑しているキャンプ場の早朝でも、お茶沸かしに使用できる、そんな評判なのでした。

駄菓子菓子。
大問題がひとつ。
このパーツ、1万円以上もするのです。
そりゃ、コアな商品ですし、開発の試作も相応にあるでしょう。
んですが、ボりすぎと言いますかなんというか。
ひょっとしたら、これ、銀か何かでできているのでしょうか?
そのくらい高価でございますよ。
安いストーブだったら余裕で買えちゃう金額ですもの。
メーカーさんも、これくらいすぐできちゃうと思ったりするのですが、いったい何なんでしょう(笑)。

着荷しまして、わくわくしながら試用でございます。
弱火。


強火。


燃焼音の静音化、確かに効果アリアリでございます。
ふんふん。
高価なだけあるかも。
DFの全開時の「ぶばばばばばばばばぁっ」は「しゅごーっ」ってな音に。
弱火時の「しゅごーぉぉぉぉっ!」も「しゅーーー」に。
音量もさることながら、音質の違いが大きいと感じました。
ガスストーブのような、でも、燃料のパーコレーションによる「ふばっ」という息継ぎがビミョーに混じります。
キャンピングストーブをよく知ってると自負するオッサンが「不調なガスストーブ使ってるなぁ」とカン違いするような音質でしょうか。

静音度合いとしましては。
DF使っている方。
タンクからガソリンがチューブに吸い上げられていく音って、聞いたことありますでしょうか???
ストローでマックシェイクを底まですするような音が、微小に発生しているのでございます。
poitaはDFを使用して2年以上になると思うのですが、この音、今回、弱火で使用中に初めて知りました。
そんなカンジです。

その他のポイント、としましては。
全開火力、問題なし、でございます。
弱火は、従来より弱めな火も使えますです。
プレヒートは少しクセがありまして。
鋳鉄と思うのですが、なかなかあったまりませんのです。
この部品が冷えておりますと、プレヒートや、初期の炎アバレで、いったん、煤で真っ黒けになりますです。
弱火を10分も使っていますと、燃焼温度で煤もほとんど燃やしてくれますので、害はないのですが。
ですが、赤ガスによる4回の試用で、1回は煤まみれのままだったりしました、はて。。。
筐体(燃焼のカップ状の部品)に置くだけ、なので、ビミョーな不安感があるのも、???なカンジです。



ですが。
明日は、雨の予報。
がちょーんっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彷徨ファイアーボルト。

2015-06-17 00:23:40 | ブツあれこれ
お久しゅうございます。
ごくごく一部の方には不愉快かもしれませんが、ええ、万全無事に生きておりますとも。

えっと。
興味ある御仁は少数派でしょうけれども、ここんトコやってましたことをご披露、でございます。


普段、キャンプではドラゴンフライを愛用しておりますのです。

コレの前は25年物のコールマンの銀タンクでした。
火力ノブが壊れてしまっておりまして、探せば部品もあるとは思うのです。
実際、銀タンクのシングルマントルランタンは色々補修したりしました。
ですが、まぁ、高齢ですし「そろそろ退役かにゃぁ」とか思っておりましたのです。
山賊で、リーダーがDFで弱火調理をなすってまして。
迷わず購入してから、銀タンクを引っ張り出すことはなくなりましたのです。

駄菓子菓子。
銀タンク同様、このストーブ、轟音なのでございます。
ソロのときは、頼もしきBGMな轟音も、会話を楽しむ山賊などでは、ひどい雑音でしかなかったりしちゃいます。
だって、会話についていけないんですもの。
ま、内容的についていけないというのもありますが(笑)。


んで、新規調達しましたのが、ウッドガスストーブ。

ペレット焚きで使用しますと、火力充分で燃焼音もほとんどないのです。
ですが。
なべの底が、煤まみれに。
しかも、この煤ヨゴレ、ちょっとやそっとのお掃除では除去できませんし、あちこちを汚してしまってどうしようもないのです。
備長炭で運用しようとしましたが、ガレージ内ではよかったものの、屋外では全っ然火力不足。
お湯一つ沸かせない状態だったのです。
そうかそうか、ウッドガスストーブ、ペレットもすみもダメでしゅか。


んで、新規調達いたしましたのが、トランギア。
こいつは、poitaの調達したワイルドウッドガスストーブ推奨の、熱源でもあるのです。

使ってみましたら、さすが推奨品、火力もまぁ、充分です。
ところが、コレ、火力調節が効きませんのです。
特にこのテのネイチャーストーブは、燃焼筒内のスペースも小さくって、火力調整のフタも使えません。
さらに、燃焼筒内はそれなりに温度が上がるせいでしょうか、めちゃくちゃ燃費悪いのです。
8割燃料入れても20分くらい。
えええ。。。
500を1本持っていっても100分しかもちません。
焼き肉タイムが100分ってば、どこぞの食べ放題みたいじゃないですか(笑)。
しかも、燃料が無くなれば火力なしですよ。
そんなの、ヤです。
だから、ガスストーブ使用しないのですから。
そうかそうか、トランギアもダメでしゅか。


んで、火力を弱めにして、容量を増やして、自作で調達、アルコールストーブ。
100均で200円にて調達しました、2重のステンマグ10個を消費しましてぎゃんぎゃん試作・製作(笑)。
ええ。
誰もが歩む道と聞いておりますとも。

ま、容量と焼き肉向きの火力は、それなりにイイものができました。
ですが、燃費だけはどうにもなりません。
燃料がパーコレーションを起こしてからは、一気に燃料がなくなるカンジです。
そうかそうか、自作アルストもダメでしゅか。


ふはははは。
わが日本には古の火器「アルコールコンロ」というものがあるのだよ!
というワケで、ヤフオク調達。
なぜか、2個落ちちゃった(爆)。

いやぁ、無駄にデカイですよ、コレ。

ま、「火力調節可能な、おっきいアルコールランプ」なのですからそりゃ、おっきいですよ。
はて、どうしたもんでしょう。。。
poitaはパッケージングよりも、現地での使用感を重視します。
オシゴト&ご家庭の都合上、1泊しかできませんので、もともと装備点数も少ないですし。
とは言いましても、やはり、無駄にでかいのはなんだか困りものです。
んで、こんなふうに。

お?
なんだかいいカンジじゃね???
早速試用してみます。
ガレージ内、ちいさい中華鍋、この季節の昼間で、500ccの水を沸騰させるまで約6分。
沸騰も、「じゅわわわわ」ペプシコーラの炭酸泡みたいな沸騰のしかたです。
んがっ???
なんだか、火力、弱くね???
屋外使用で風が吹いてたり、気温の低いときなんか、どうなんでしょうか?
風除けツイタテは持っていますが、この姿だとあまりアレのような気がします。
そうかそうか、アルコンもダメか。。。


ぐぬぬぬぬぬぬ。
ぢぐじょぉぉぉぉっ!
いったい、貴重な時間と尊い資金をいくら消費すれば気が済むのですかぁっ!

こ、こうなったら、いっそのこと、、、










































あ、ち、ちがった。
こんなことをしている場合ではないですです!

ふふんっ!
poitaはオトナですもの。
大人の解決方法、ですよっ!


次回に続くw
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋。

2013-11-03 16:54:49 | ブツあれこれ
今週は3連休の週末でございます。
初日、昨日はなんだか朝から降ったりやんだり。
中日、本日もビミョー。。。
明日も、なんだかなカンジでございます。
来週は、乳部山賊と、ロケⅢのミーティング、あるって言うのに、またもや予報はビミョー。
ぐぬぬ。。。

ま、晴れたところで、ドコでナニ、ってなアレはございませんのですが(笑)。
ただ、奥様のカエルナラシ、一向に進みません。。。
そろそろ、ケリつけないと。



昨日は、G2号を従えまして、なんやかや買い出しでございました。
電球やら問題集やら文房具やら食糧やらコモノあれこれ。。。。

この買い出し、なかなかな収穫がございました。
キャンプで使う道具。

現在、キャンプでpoitaが使用しております調理器具のハナシでございます。
今現在の愛用品は、ちっちゃいアルミテフロン中華鍋のハンドルを切りとばしまして、キャンプ用のハンドルで保持する半オリジナル品なのでございます。


あ、もともとのハンドルが付いてますと、バイクにはヒジョーに積みにくいもんですから。
このちっちゃい中華鍋、煮る焼くを完璧にこなしますので、汎用性が非常に高く、何より安価なのです。
だいたい、鍋1個500円以下で購入できますし。
使い勝手もまずまずなのです。
んが、さすがに、煮物のようなものを扱いますと、内容物の重みでハンドル持つ手がプルプルしちゃいますのです。
油断しますと、アツアツの内容物をぶちまけてしまいますので、ビミョーにキケンですし(笑)。


んで、ケイヨーD2でみっけたのが、コレでございます。

ハンドルが取れるお鍋とパン。
ハンドル、鍋(18センチ)、パン(20センチ)それぞれ700円くらい。
poita大好きなテフロン品ですので、食器洗いも、トイペふきふきで完了できます。
しかも、2000円ちょっとですので、気楽に使い倒せます。
このテの調理器具、ティ●ァールが有名ですが、お高いので乱暴に扱えませんし、おっきいサイズしかありませんのです。
コレでしたら、現使用の食器(爆安コッヘル)類も内部に収納できますし、専用品のハンドルなので、使用時の安定感も抜群でございます。
今回は、鍋にハンドルを収納しますので、ハンドルの先っぽを2センチ切りとばしております。



こりゃぁ、使うの楽しみ~。
って。
来週も、お天気、ビミョー。。。


情報追記11/4-10:50
っつーか。。。
このハンドル、従来の中華鍋にも使用できるじゃん。。。




必要だったのは、このハンドルだけ。。。
鍋、パンは不要だったかも。。。
。・゜・(つД`)・゜・。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷんぷん、ぷんっ!

2013-09-02 02:06:12 | ブツあれこれ
この週末も、ダラリンでございました。
まぁ、活動資金が少ない、ってのは、何ともアレでございます。
ただ。
こう、なんていいますか、家族がいるとそういうのってまぎれちゃうのです。
なんやかや、御用見つければいくらだってあるのです。

ま、御用がなくても、このような放屁ブログや、ダメマンガのアレコレやるってのも、オツでございます。
さらに、今日は、ケータイのデータ移行がありまして。
あ。
ココでは書きませんでしたが、HTC、ブッ壊しちゃったのです。
仕事で現場の写真撮ってましたら、つるっ、と、バターフィンガー(笑)。
仕様なのか、アタリドコが悪かったのか、スクリーンのガラスが真っ二つに(爆)。
あうーでは、保険のようなの毎月400円くらい引かれてまいて、¥3,150で再生品と交換して頂けましたのです。
メールや電話はともかく、ウチの機体には、踊るミク様や、各種ゲームなどがおわしますので、ワリと面倒なのでした。
ぐぐるだかあうーだかで、クラウドで保管してくれるサービスがあるんですが、なんだかアレなので、手仕事にっぽん、なのでした。。。
今度はストラップ付きの装甲を装備してみます。。。
あ、色、塗らなきゃ。。。


先日、poijiさんのトコで、腕時計のオハナシ、なすってたのです。
うんうん。
初めて購入した頃は、こだわりみたいなの、全っ然ありませんでしたが、今は、チト違うのです。
んもー、「コイツじゃなきゃ、ヤダ」状態なのでございます。
それが、コイツでございます。

調べてみましたら、1994年の初代(ATC1000)、1996年(PRT40)、1999年(PRT1400)、2003年(PRG60)と4台も購入、使用しておりました。
初代、2代目共、バンドのシャフトが入るケース側の穴が欠けちゃいまして、泣く泣く買い換えたのです。
3代目は会社で紛失してしまい(おそらく盗難)、あえなくお別れ。
んで、4代目はチタンバンド(当時爆安店で5万円くらいしたかしらん)を奢ったのでございます。
しかも、基本電池交換の要らないタフソーラー。
電池交換、なんだかプロトレックは特別だそうで、町の時計店で断られたり、メーカーでも¥3000くらいかかったような。
しかも、2年毎くらいの頻度で(笑)。
ですから、太陽光充電のこの機体は、ヒジョーに魅力を感じたものです。

使用は、そりゃ、ハードでございます。
毎日、装備してオシゴトにまいりますもの。
気圧計高度計はともかく、方位計は大変に活躍したします。
また、筐体がおっきなせいもあってか、現場でガチゴチぶつけたりもしちゃいます。
んでも、コワれませぬ。
この時計は、たんなる機械ですが、poitaがオシゴトで歓喜した時も、轟沈した時もpoitaの腕に居て、しっかり時を刻んでおりましたのです。

んもー、オシゴトの相棒、ですよ、ここまできましたら。
先日、バンドのピンが頻繁に抜け出てきちゃうようになりましたのです。
んで、よぉく、見てみましたら。
バンドの動きで摩耗しちゃってたのです。
先っぽが、針のようになってしまっておりました。
うんうん。
よくがんばってるもの。
おう、ココはオレのオゴリだ。
ピン、全部新品にしてやんよ。
poitaには珍しく、メンテナンスに出したり致しました。
さ。
明日も頑張って働こうぜ、相棒。

そう言えば、ガラケーもCASIOさんでございました。
初代Gz、愛用してたんですが、電波がなんたらかたらで、やむなく御隠居。
今は、G2のガジェットとして活躍中でございます。
ラストモデルのGzも、ガラケーからスマホ移行にともない、これまたG2へ。
そのスマホは、たった3ヶ月で破損。
なんだかなぁ、でございます。


写真に、もうひとつ写っておりますのが、IMCOさんのオイルライターでございます。
使用頻度、最近は極少なんですが、これまた25年くらいの古参兵でございます。
最近、しまいこんでいたのが出てきまして、ビミョーに復活しているのです。
予備機も、もう1個しかなかったけか。。。
などと思いまして、アマゾってみましたら。
なんと、¥5000以上しますやん!
コレ買ったトキ(多分25年くらい前)、¥480だったんですぜ、先生っ!

2011年から、製造、終ってるって。。。。
えええええ。。。
WW1以前から製造され、制式にもなったメーカーなのに。。。
某米国製のインチキ品より、断然、堅固で使いやすくて、軽いのに。
フリント補充するギミックだって、銃みたいでカコイイし。
ブリキだけで出来てるけど、使ってればサビないし、すんげー、手になじむし。

ええ。
分かっていますとも。
こういう、喫煙具ってば、社会的な趨勢の中では、消え去っていく運命、なんでしょ?
タバコは、おからだにもイクないし、周りにもメーワクですし、ねぇ。。。
んでも。
こんなに、イイ品を作るメーカーがなくなっちゃうのは、悲し過ぎます。
現行機と、予備機。
poitaには、もう、この2台しか、この愛すべきライターはございませんのです。
悲しいですよ。
そりゃ、タバコ、アレなんでしょうけどね。。。
嫌○家の方々のせいで、IMCOがなくなっちゃった、そんなコトは思いません。
思いません。。。





だが、怒る。
怒りますよ。
ぷんぷん、ぷんっ!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定刻は、すはー、厳禁。

2013-05-01 00:34:20 | ブツあれこれ
連休前半、無事終了しまして。
暦通りの、連休スケジュールでして、3日ほどオシゴトでございます。
ところが。
30分ほど、寝坊しまして。
いつもより、30分遅い電車に乗ったのです。
ええ。
いつもの通り、満員の通勤電車。
通勤電車、で・す・が。
マジで、JCやJKが多くって、ビビりました。
時間帯、ってのがあるんですねぇ。。。
朝から、イくないですよ、ああいうの(笑)。
んでも、深呼吸は、しちゃったかもしれません。
すはーーーーーっ。。。



昨日は、雑用アレコレの後、お庭でG共とキャンプごっこしたり。
若干、道具の整備など致しまして。

今回購入品は、焚火台でございます。
バイクに積みやすそうですし、熾き火で調理しません派なので、こういうの、なのです。

ですが、¥6000は高けぇですよ(笑)。

んで、コノ焚火台、収納サイズで60センチありますのです。
シュラフなんかと共締めしたいトコなんですが。
スタッフサックが、こんなの。

これじゃぁ、締められません。
折り目が付いて、網がすぐダメになっちゃいそうです。

排水用のVU管65Φで、こんな収納を作ってみました(切っただけですがw)のです。

左右ののフタは、養生テープ留めでございます。
シンプルで、費用も¥500くらい(笑)。
思いっきりバンド締め出来そうですし、周辺のブツも汚れません、と思うのですが。
はて、どうでしょう(笑)。
使うのが楽しみでございます。


さて。
あと二日で4連休。
明日は遅刻しないようにしなきゃ。。。
んでも、遅刻してない場合、すはーーーっ、は厳禁です。

オヤジばかりですもの。
別方向の意味で失神しそうですから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま。

2012-10-22 02:27:40 | ブツあれこれ
今日は、いいお天気でございました。。。
暑からず、かといって、寒くもなく。
ひんやりサワヤカ、そんなカンジの一日でございました。


ココんトコ、奥様と出る機会が多くなってきたのです。
VSたん、それだけお気に入り、なのでしょう。
休日、あまり遠くへは出ませんpoitaですので、奥様的にはお相手として好適なようで。
距離を走りませんので、何やかや余裕があったりしますのです。

うんうん。
こういうのってば、色々といいコトなんでしょう、きっと。
ですが。
オレのほうは、どうなんでしょう???
奥様と出ますと、限りなく遵法走行を強いられますのです。
基本的には、追い越しなし、スリヌケなし、なのでございます。
なんだか、どんどん、ヘタになっていってるような実感が(笑)。
ま、それも悪くないとも思ったりしなくもないんですが、はて、いいのでしょうや?


また、話が逸れてしまいました(笑)。

どんな方と同道しましても、「ああしたほうがいい、こうしたら云々」の運転技術ご指導的なアレは、まず言わないpoitaなのです。
なぜかといいますと、そういった方、タイヘンに苦手だから、なのです(笑)。
ああしろこうしろいうヒトってば、責任持てるんですかね?
話の相手に対して。
彼がヤっちゃったら、どうするんでしょ?
ヤっちゃったのは、ああしろこうしろ、言ったせいかも知れません。
いや、その内容が正しいとしても、正確に伝わってないかも、状況によっては正しくないかも、じゃないですか。
タイヘンに傲慢で、無責任な行為だと思うのです。
しかも、そういうオハナシの大概が、押し付けがましいのが、悪臭漂うポイントでもあると思うです。

ですが。
poita的には、例外が、複数人おりますのです。
ええ。
家族、でございます。
なんてったって、同道している以上は、「自己責任」っても、オレ自身がその責任の一部なのですから。
ですから、奥様には、ああしろこうしろ、ナニやってんだよこのボケカスうんこ、となるのです。
とはいっても、その走り中にああしろこうしろって指示出すのは、物理的にムリでございます。

本来は、単騎で帰結するバイクなんですが、通信機能が欲しくなるワケです。

実際に、後続の奥様が気になってしまいますし。
ずぅっとミラー見てるワケでもありませんし、はぐれたりもしちゃいますのです。
ま、G共とどこかでかけても、いっつもはぐれ雲なのは、奥様なんですが。
「また、ママ、いなくなっちゃったよ(笑)」とG2号が、よく発言します(笑)。
バイクの上では。
大型ダンプとすれ違ったりしますと、後続の奥様が「やばいんじゃね?」とか思ってしまうのです。
他にも、打ち合わせ、おしゃべりしたい気分・タイミング・景色なんぞもあったりしますし。


んで。
ついに我が家も、買いますた。

SENAという韓国メーカーの製品でございます。
米国では、大変評判のよろしいインカムだそうで。
国内のレビューみても、ワリとベタボメが多うございます。
よく解らないのですが、このモデルは、すこーし、古いのかしら?

一昨日着荷しまして、本日試用でございます。
Bluetoothの携帯、音楽機器、ナビの音声なども拾えるようですが、今日のところはインカムの使用感でございます。

タップするジョグダイヤルと、ボタンがひとつのシンプルな機体。
冬グローブしてても、充分使える操作性と思います。
流暢な英語で、動作モードや操作完了をしゃべりまして、最初はちょっちビツクリ致しました(笑)。

取説は、英語他ありますが、日本語、ないです。
WEB取説は、なぜかリンクが開きませんので、使えません(笑)。
んでも、高校程度の英語力で、概ねの内容は読み取れると思います。
奥様は、アレなようですが。。。

この、盛り上がってるのが本体で、マイク/イヤホンの付いてるベースからは簡単に外せます。
充電はUSBかシガープラグ利用で本体接続して行いますので、外せないと使いにくいですものねー。
大きさ重さも、気にならないレベルです。

高速道路も含めての使用感ですが。

タイヘンに優秀でございました。
ステレオのスピーカ(マジックテープでメット内取り付け)の音質もよろしいです。
受話音声がステレオで聞こえてくるのは、違和感ありましたが(笑)。
デジタル処理のノイズキャンセラが装備されてますので、80kくらいなら、雑音も気にならない水準です。
100k越えてきますと、ヘルメット自体に入ってくる風切り音で、聞こえにくくなります。
フルフェイスだと、もう少しマシかもしれません。

肝心の通話距離ですが。
一般道は車数台隔てて300m位は、イケました。
カーブなどで見えなくなっても、そのくらいはイケたと思います。
高速では、遮蔽なしで、見えなくなるまでオゲ。
バスなどを間にはさむと少し短くなるようです。

なんせ、奥様相手ですと、「前に出てー」「横に並んでー」「後ろ見ろってば!」とか、リアルタイムで指示出せますのが安心感です。
クルマが間に入っちゃっても「トラックの後ろに居るよー」とか。
安心しますですよ。

総括として、「買ってよかった、っつーか、なんで今まで買わなかったんかしら」と思いましたです。
この機能・性能でペア3万円を切る価格でしたので、会話用のおもちゃというよりも、同行者に対する安心料として満足に足るコストだと思いました。

ですが。
ひとつだけ、大きな問題点がございます、この機械。





















会話に間が開いた時、なんだか、気まずいカンジが、若干(笑)。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする