憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

リアタイヤ他2点。

2024-04-28 21:53:54 | TL1000S
2024年4月27日土曜日。

1日早くきたw 
午後からやろうかなwwwwwww


いかんいかんwww 
すこーし昼寝と思ってたら2時間もタイムリープw 
早速始めるのんwwwww


やっぱりビードがなかなかオチないのんwww 
片側だけで既に汗だくwwwwwww


ここまで90分とかw 
なんだかへばりすぎて吐きそうwwwwww 
7年前の190はめっちゃ硬かったwww


なんとか外せましたwww


ごめ。 
ウソ。 
ホントは切りました(´・ω・`)


入ったwww 
50扁平は踏むトコ少なくてめんどいwwwwwww


っつーか、リアタイヤこねくりまわして疲労困憊www 
今回もちゃんとローテ方向間違えないで組めたもんねー、誰も褒めてくれないけど、えらいぞpoitawww 
もう、あんなネタはマジ二度とごめんでございますwwwwww 
未だ成長中なのですよwww
今日はここまでかな? 
どうせ路上には出れないし、車検も日程見えないし、急ぐ必要ないものw 
でもでもカワイイよカワイイよTLたんwww



翌日、2024年4月28日日曜日。

ンだば、よろっとはじめましょうかのぅw


サクサク作業完了でございますw 
まぁ、タイヤ交換なんてちょろいモンでございますともwww 


カワイイよカワイイよTLたんwwwwwww


チンコ(の突撃からタンクを)ガードwww


いつものバッ直電源www
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッチとFタイヤ。

2024-04-25 23:55:56 | TL1000S
本日はダブルヘッダーwww
お次はこのコでございますw


クラッチのディスクの置き換えをやって、ダメならスプリングですwww 
とか思ってやってみたらさっくりクラッチが繋がりますwww 
クローズコースに持ち込んで試乗したんですがw
いやー速い速いwww 
アクセル開けながら、おいおいおいおいどーすんだよコレwwwとか、お一人様メット内ツイートwww 
いや、速さは現代バイクと比べるべくもないんでしょうけど、オモシロイってのはこういうのでしょうwwwww

おっし、んじゃ、車検取得を目指しましょうwww
RFたん用にスタンバっておいたフロントタイヤをTLたんに投入しますんwww


フロントでも機体を愛でながらなので、それなりに時間がかかりますwww 
でもでも、タイヤ手組みそのものはだいぶ慣れてきておりますなw
傷だらけのTLたんのホイールですが、今回はpoita自身が「やっちゃったwww」ってのはゼロでございますw
はて、思い返すとオフ車も含めると20本くらいは交換したかな???
こういうフツーのタイヤなら迷わずセルフ交換でございますwww


まぁ、タイヘンなのは毎度毎度リアタイヤなんですが、サクサク終わりまいたwww
F側はフロントスタンドがないんで、固定が面倒でございますwww


どうせボンサイなのですから、コレでTLたんの能力は100%発揮できますw
タイヤなんて飾りです、エライ人にはそれがわからんのですw 
poita少佐ならきっと乗りこなせますよw
気に入らんなw 
ということで、台湾メーカーのナンカンさんwww 
親ならドライチでツモってゴッパ、みたいなビミョーなメーカー名でございますwww


はて、リアタイヤ換えて車検でございますなwww 
手ェ洗ってリアタイヤ注文しますんw 
190というホンキ組サイズwww 
ボンサイですけどw 
でもでもカワイイよカワイイよTLたんwwwwww


普段はラクに予約取れる袖ヶ浦陸運。
そりゃ、連休だろうけどさ。
車検、予約可能な5/17までいっぱいで、一コマも取れねぇじゃんw
「とりあえず枠押さえ」みたいなのやめようよwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャブとプラグ。

2024-04-25 22:02:44 | RF900R
昨日今日とRFたんいじりでございます。
昨日時間切れになってしまったRFたんのプラグチェックの続きでございますwww


はて一本一本よーく観察します。。。 
まずは1番www 
って真っ黒過ぎるwww


2番w


3番w


4番www
コイツも少し黒い?
かな?


うんうん。 
1番が明らかにこゆいwww 
あと、プラグ番手がひとつ低いCR8Eが入ってますw

エアクリはキレイなもんですw 
吹き返しのようなものもほとんど見られませんし、濡れた跡もないっぽいwww


ボックス側も異常なしw


キャブ側もキレイなもんでございますwww


ただ、インマニの下側は濡れてる感あるにゃあw 
この写真は1番w 
ココが最も濡れてるwww


確かに1番のバタフライが湿ってるのよね。。。


アイドリングからアクセルを短く急開、あおってみますと。
曇なき眼でよく見てみると、1番4番からは霧状の吹き返しがすこーし出てる。。。かな?

小一時間、パイロットスクリューをこねこね。
うーん、なんかよくわかんないwww 
1番4番を、一応規定開度の全閉から1と1/4戻しに締め直して、一旦終了。
奥様がギブアップのときによく使うコトバwww


色々もどして。。。
試走してくるのん!


うんうん。 
かなーり良い子になってるwww 
ただ、コレは新品プラグ効果な気がwww 
2000rpmくらいでボコつくw 
でも問題ないじゃんコレ?と10回くらい言われたら「だよね〜」と言ってしまいそうなレベルw 
どーせボンサイだし?
距離走らんし?
全開ブチかます乗り方でもないし? 
腹八分目概念でおげ!としておきますw
、、、でいいのかな?
ただ、poitaのウデマエでは、キャブの全バラはムリ。
壊す自信は、ありますがwww
あと、できるのは同調くらいかな。。。
工具は借り物になりますが。。。


でもでも、カワイイよカワイイよRFたんwww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッチの謎。

2024-04-24 12:14:57 | TL1000S
TLたんの左右長さのチガウミラーですが。 
結局、RFたんに付けてた台湾製純正風味を移すことに。 
うんうん、カワイイよカワイイよTLたんwww 
動かないけどwww


TLたんのクラッチ、開けるだけ開けてみました。
真っ黒だったりしたら、交換部品アレしなきゃなりませんし。。。
、、、っと。。。

あれれれ???
この機体は98年式の「TL1000SW(X)」なはずなのです。
コレは機体番号からも確認しておりますが?
PLと見比べてみますと、チガウのです。
PLでは後期型のクラッチスプリングが6本になってるはずなんですが、5本???
クラッチプレートの径、枚数、スプリングは寸法まで全て違うはずなのです。
しかも、こいつら、新品???
かと思うくらい。
ドライブプレートのツブツブもほぼほぼ残っています。
カップの段差もほとんどありません。
なんだか、前期型のクラッチに交換してあるみたい。
なんでわざわざ容量の低い前期に???
中古品なのかな???


はて、このクラッチ滑りは。。。
とりま、最も安上がりっぽい、強化スプリングで対処してみようかな。。。
安い、ってもスプリングだけで6600円もなさりやがりますのですがwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワイイは盆栽w

2024-04-22 18:41:06 | RF900R
2024年4月16日火曜日でございます。

苦節50日www 
やっとRFたんでマトモに乗り出しでございますwww 
まぁ、ボンサイなのでいくらも乗らないのですがwwwwwww 
さて、外装を復帰して、少しお出かけでございますwww


リアタイヤのエア減りが早い? 
とか思ってたらパンクなすってましたwww 
この子はどこまで路上に出るのを拒否るのでしょうやwww 
でもカワイイよカワイイよRFたんwww


金沢行ったりして、少し空きましたが、ランチwww


いくらカワイイRFたんでも、全く信頼はしておりませんことよ?の電圧監視wwwwwww


でもカワイイよカワイイよRFたんwww


名残桜とRFたんwww くうっ。。。 
絵になるとはこのコトでございますwww


おケツが好きwww


帰宅後はソッコー2回目のオイル交換w
購入時1回目のオイル交換、あまりのオイルヨゴレに驚愕しまして。 
フラッシングのつもりで「すぐ換えよう」に致しましたのです。
走行わずかでも超マツクロでワンコロリンwww 
おらおら、恥ずかしいトコが真っ黒じゃねぇか? 
はしたないのぅw 
このドスケベがぁwww 
早く換えて下さいご主人様ぁとか泣いてみろやぁwww


交換2回目でやっと透明度が発生www 
全開でも滑りはなかったんだけど、こんだけ黒いとクラッチとかも心配になっちゃうwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年04月(前半)のSNS。

2024-04-19 22:53:24 | 日々の戯言w
2024.04.01(月)--------------------
カワイイよカワイイよwwwwwww


コイツがさんまんえんwwwwwww


大物になってうれしいw 
30年以上前「犬タヒせしもの」という映画のエキストラのバイトやったことがあるのですw 
その時にロケバスでこのヒトの前の席で、気さくにバイトに話しかけるそのキャラを受けて、以降ファンなのですw 


2024.04.02(火)--------------------
今日はコイツを焚火しつつ、、、


件のアホでけー倒木を処理してまいりますwww


まぁ、1日で終わるなんて思ってもおりませんでしたことよ?


既知の分だけでも、まだ40cmクラスが3本あるのよwww


でも、そろそろ終わってシャワー浴びてオヤツにしますwww


poitaも妖精wwwww

週間予報みたら、何だか雨天が多いにゃぁ。。。 
でもでも、RFたんいじりができるのは幸甚www 
とはいえ、治っても雨天では乗れないけどw

まぁまぁ、RFたんは情報少ないのでございますw 
当然ですが新規情報はほとんどなしw 
掘るしかないのでございますw 
検索エンジン、通りいっぺんのシゴトしかしないことを最近識りましたw 
ヤフオクは毎日見てるんですが「今日も絶滅に進んでるw」が正直なトコw 
でも、カワイイよカワイイよRFたんwww


2024.04.03(水)--------------------
隣席におばはんとその上司っぽいあんちゃん。 
おばはんはずーっとグチたれまくり。 
若い上席が物分りの悪い部下のガス抜きランチらしい。 
事情は察するがせめて音量下げてやってくれやいwww



2024.04.04(木)--------------------
うーん。。。 
野良仕事はムリかな。。。


奥様渾身のタケノコ初収穫www 
先客のイノに掘られまくってたらしいwww


今期初草刈りw 
17時回って「このワンタンクなくなったら終わりにしよう」と思ってたら、刈るトコが全て終わっても、まだガス残ってたwwwww 
普段はすぐなくなるくせにwww



2024.04.05(金)--------------------
スノーフレークたん、だそうてございますwww


コチラはラッパスイセンたん、だそうでwww


このヒトはセイヨウアブラナたんwww
っつーか、Google先生の画像認識力すんげぇwwwww


山桜も咲き始めてますが、もう少しかかりますwww


ツバキたんは終わりかけかな?


死屍累々www
こりゃ、お侍様は嫌うの納得でございますw


ミミズをほってカラダにニオイつけた後にお召し上がりにwww



2024.04.06(土)--------------------
2024.04.07(日)--------------------
この日の日記というかまとめはこちらでw


2024.04.08(月)--------------------
かーえーるーのーうーたーがー♪ 
お歌どこではありませぬw 
もうコレ歳末名物第九並の全力大合唱でございますwww 
キライではないので、良きなんですけどwww



2024.04.09(火)--------------------
雨天でございますw 
カエルの皆様は楽しそうでございますwww


ヒマなんだからRFたん直せよ、そういうお声が聞こえてきそうですが。 
6台のバイク達。 
とりあえず1台減らさないと、屋根のある整備スペースがありませんのでございますwww 
ソデホンのうんこバイク屋が、3日も散々引っ張った挙句「アドレスは買取査定MAXで5万円」とかふざけた応対のせいで予定がくるいましたのですw



2024.04.10(水)--------------------
カラッと晴れてイイ陽気でございますw  
野良仕事は足下がぬかるんでおりますからオヤスミ。 
アチコチ草刈りも始めないとwww



2024.04.12(金)--------------------
アドレスたんをドナドナ配達。 
次のオーナーにもこき使ってもらうんやで。 
我が家では合計10000キロ、数キロのお買い物から130キロに及ぶ大郷戸まで大活躍しました。 
お疲れさま。 
と、言うことでディナーはからやまwww


うむ。 
AIが仕事奪うってのは事実らしいwww


2024.04.13(土)--------------------
今日は30年来の親友、シロヘビくんとランデヴーwww 
駄菓子菓子w 
動くバイクがこのヒトしかおりませんでしたwwwwww


めずらしくエビぞはwww


シロヘビ号だけど真っ黒黒助www
ちなみにシロヘビなのはアソコwwwww


展示会でご歓談www
の後のお片付けwwwww



2024.04.14(日)--------------------
この日のつぶやきはこちらにまとめましたw


2024.04.15(月)--------------------
止めるのも聞き入れず、奥様が魔獣の洗車を強行。 
田植え前の田んぼに凸って、もう、泥まみれwww 
ウレシゲにすんなしwwwww


今日はアサイチから役所アレコレw 
帰ってきてランチ(天ぷらそばwww)、その後は書類なんやかやあって野良仕事にかかったのは15時w 
なんだか最近忙しいwww 
というワケで斜面の草刈りでストレス解消wwwwwww





2024年04月(後半)のSNSに続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻の毛。

2024-04-17 11:39:42 | TL1000S
さて、それでは一見では判らない機体の状況を把握してまいりましょうかw

車検取得して路上に出るのが一旦の目標でございます。
ヤフオクで取得した上に、古い26年前かつ走行4万キロの機体です。
しかも、売主の説明では彼が取得してから、この機体、4年間路上に出ていないとのお話しw
えぇ、大概のことには驚きませんし、まぁ、何かあるだろうなとは思っておりますのでございますwww

機体の各部点検です。
前後パッド類、オゲ。
フルード類はヨゴレあり、ですなw
操安のガタ関係、オゲ。
なんだか不明のバックステップが入ってますが、コレはノーマル戻しかなw
前照灯、方向指示器、制動灯、標識灯、灯火類オゲ。
スプロケ、チェーンもとりあえずはオゲ、でも、遠からず交換ですな。
サスの漏れなんかも、なし。
あー、タイヤは車検通りませんなwww
エンジンもサクッと火が入り、アイドリングも安定。
シフトも問題なく入りますw
タペットかな?少しペタペタいってますが、まぁ、許容範囲?優先順位は低めでしょうかw


バッテリは弱め、かな?
RFたんで頭光が進行するほど煩悶した発電も、一旦はオゲwwwww


ココで気づいたw
おいコラ、左右のミラー長が違うやんかwwwww
コイツは交換確定ですなw



さて、乗ってみないとお話になりませんwww
ナンバーがないので、クローズコースの試乗です。
機体のブレや気になる振動は無し。
制動オゲ、速度域が低いのもありますがwww
加速、、、ってwww
この子、クラッチがダメになってますやんwwwwwwwww
トップからでも滑りまくりwww
今度はこうきたかwww
全く、ほんこれ楽しませてくれるのでございますwww
まぁ、市街とか流したりすると半クラ頻繁に使うバイクですし。。。
初体験ですがSMとにらめっこしてみて、クラッチ、やってみますかねぇw
なんせ、初めてなので優しくして頂きたいもんでございますwww


いやー、クラッチはともかく、相変わらず初見ではめっちゃキンチョーを強いる機体でございますwww 
25年くらい前に試乗したことあるんで、初見ではありませんがw
前後タイヤもないのでそれなりにおカネかかりますwww 
でもカワイイよカワイイよTLたんwwww


TLたんのクラッチ、部品代だけで80,000円ですってwwwww
自分で施工して、ですよw
この部品代ってば、ハウジングからプレート全部、スプリング、スリッパーまで全交換コースですがw
そりゃ、全交換コースでやるしか選択肢はないでしょ、4万キロですしwwwww
さらに、前後タイヤ代もwww




さて、久々に掲題の回収でございます。
ポルコ・ロッソかく語りき。
尻の毛まで抜かれて鼻血も出ねぇ、いっそ空賊にでも転職すっかwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発電不良の修理完了、か?

2024-04-15 22:03:22 | RF900R
4月10日水曜日。
土曜に旧友とバイクで出かける予定w
なんとかRFたんを使いたいので、新品レギュレーターをブッこんだオルタネーターを組付け致してみますwwww 
お願いだからちゃんと動いてwww 
でもカワイイよカワイイよRFたんwww


今日は夕方までしか時間使えないので、サクサク進めますwww
左のセンターカウル脱がせて、テールカウル(これまた1本モノwww)脱がせて。。。


セルモータ引っこ抜いて、お次はオルタネータを引っこ抜いて。。。
と、、、あれれ??? 
ゴムダンパーの内側のスプライン取れちゃったwww
こないだは、確かに付いてた(と思う)のよ???


ドイツの怪しいパーツ屋から買った中古のオルタネータに換えた時までは付いてたんだけどw
圧入されてるスプラインのゴム、乗ってるうちに切れたっぽいwww 
だってだって、オルタネータ換えたら60kmくらいは発電してたんだものw
初めはコイツを疑ってたので新品取ってあるのでございますw
んで、比較www
この左側の新品、スプラインの外側が緩衝用のゴムになってるのです。
枠のアルミ(?)がカラーに圧入されてるのでございます。


このゴムダンパのついてるスプライン、交換するの結構タイヘンなのでございますw
 ・タンク降ろして
 ・キャプ降ろして
 ・液ガスの効いてるケース外して
 ・オルタのドライブ側のギア(スタータークラッチ)降ろして
 ・圧入されてるカラーをプーラーで外して
 ・カラーは廃盤部品で出ないのでコイツからこの切れたスプライン外して
 ・新品のスプラインをカラーに圧入
 ・以降逆の手順で折り返しwwwww
DIYでいくかバイク屋に出すかマジ迷うw 
でもでも、今日のところはサスペンデッド、一旦、そっ閉じwww


1日空きまして4月12日金曜日。
おはようからおやすみ、果ては夢の中までRFたんの修理で煩悶ハンモン、んで、斑紋が出そうwww
コレをやるのか? 
やらねば? 
藪医者poitaにとってはめっちゃ大手術、、、とかなんとかずーっと煩悶www

駄菓子菓子! 
降ってきた! 
失敗しても損害軽微! 
うまくいけば超儲けもの! 

内容を整理しますw
品番38を下ろして41・39・40をプーラーで外すのが常道。
39も41もSMによると、外した後は新品交換が指示されとるw 
じゃぁ、部品売ってくれよwwwww


実際の箇所はコチラwww 
一緒に写ってるのが新品さんwww
右の機体側のカラーに圧入されてるベアリングのアウターレースみたいなのを引き抜かねばなりませんのですw


4月14日日曜日。
決戦の日でございますwww
降ってきた施工方法とは。
件のカラーをヒートガンで温めて、キャリパーピストンを引っこ抜く工具を改造して、切れたスプラインの枠を引っこ抜く作戦wwww

結果は惨敗、相手にもされない感で爆笑www
冷静になって考えてみれば、そりゃ、圧入に耐えるパーツなんですからw
こんな握力ベースの道具で抜けるはずなんかありませんのでございましたwww
件の工具、写真は改造後w


でもでも発想はここまでは半分でございましたのです。
本命としては「機体からスタータークラッチを降ろさないで施工する」のがキモwww 
タンクおろすのはともかく、キャブとエアクリはやりたくないwww
インシュレータとかこじるのめっちゃコワイw
25年前のゴム部品とかパックリ逝きそうですし、部品も出ないwww

んで、切れたスプラインはスタータークラッチを外さないまま、得意の削りで外しましたwww 
poitaの拳より3回りも大きいオルタネータがハマってた先なので、作業空間はあるのです。
ドリルでカラーを傷つけないように慎重に。
薄くなったとこからカッターを突っ込んで、ペンチやプライヤで捩じって外していきます。
慎重さが必要ですが難しくはない、作業時間は4時間くらいだったでしょうか。
はい、はずれまいたwwwww


「機体からスタータークラッチを降ろさないで施工する」
不安だったのは、クランクケースに入ったままのシャフトに叩いて圧入するので「ケース割れたらどないしよ」だったのですw 
やってみて、入りにくければ勇気をもって早めの下山を決断、で施工に着手したのですw 

新品の圧入は、ご想像の通りの手口でございます。
カラーをヒートガンであっちっちに温めーの、新品を冷凍庫でキンキンに冷やしーの。
木端を噛ませ、プラハンで叩いてwww 
これがまた、意外や意外、ハーフパワーでもスコスコ入っていきましたwww
圧入はノー苦労でございましたwww

この辺の肝心なトコの写真がないのがpoita式でございますwww
いかに高揚していたか、ご想像いただければ幸甚でございますw

とりあえず(とは思いたくないけど思わずこう言っちゃうwww) の結果の概要としては。
もともと付いてたオルタネーターのレギュレーターを新品に交換。
機体側のゴムマウントが切れてたスプライン交換www 
ちゃんと電圧も出てるwww


あぁ、カワイイよカワイイよRFたんwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機体チェック。

2024-04-12 19:25:07 | TL1000S
はじめまして、TL1000Sでございますw

我が家での呼称はTLたんwww
H11年1998年のカナダ仕様のSW型、仕向け地仕様は「X」みたいです。
エンジン関係パーツは、仕向け地仕様によってめっちゃ種類がありますのでこの特定は結構大事だったりしますw
走行は約40000キロ。
年式も古く、走行もそれなりに多いです。
しかも、エンジンはすんなりかかりますが、未整備のまま4年熟成された機体。
売主は1回も路上に出ていないらしいw 
見た目的には、ラップタイマーの配線跡みたいのとかリアタイヤ端まで使い切りだったり。
サーキット走ってた、のかな?


見た目はまずまず、カウル右に振動割れ?みたいなクラックが入ってますw 
大きな転倒痕とか打痕はないけど、はて、どうかwww


車検整備程度で乗り出せそうかな、とかいったらRFたんの二の舞いになりそうなのでwww
後期のSW型は、フライホイール、ECU、ロリダン含めサスセッティングなどなどが改善されておりまいて、乗りやすくなってるはずなのでございますwww


少し試乗したり、整備してみて路上に出るのが簡単そうなら、タイヤも換えたりなんかして、車検取ろうと思いますwww


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉~石川、日帰り弾丸ツアー。

2024-04-07 12:52:53 | TL1000S
もう、おっさんも超えてきそうなpoitaなんですが。
いやいやいやいや、まだまだ、ヤれますてばwww
そうだ、少しキツめのアホなことでもやるべぇよwwwww



石川県金沢の近くに住む売主の指定は土日。

今週の日曜の朝は、8時から会所の草刈。
本年1月にもあったのですが、スッキリ忘れてまして、すっぽかしてしまったのです。
ご近所諸兄に謝り倒した手前、今回の欠席は許されませんw

うん、ぢゃぁ、土曜の午前中にいくべ。
土日にかかると、地方の高速代は3割引きです。
Google先生によると、高速主体での移動時間は7-8時間。
石川のアポを10時にして、前日の22時頃こちらを発。
適宜仮眠をとりながらいけば、アポイントをたがえることはあるまいてよ。

かくしてそのアポはその通りに。
2023年4月5日、21時、NVANで我が家をデッパツw
1時間早いのは、ご夕食、木更津の坂内で焼豚ラーメンを食するためでございますwww

予定通り、22時に木更津の坂内食堂をデッパツ。
ルートはアクアラインー中央道ー下道立山経由ー富山北陸道ー金沢、往路行程は480k・8時間。
12時間取っているので途中4時間の仮眠が可能。
眠くなったら1時間程度の仮眠を数回取って、予定通りの時刻・道程で石川に到着。

TLたんの引き渡し、説明を受け、しばしご歓談。
売主はなかなかの紳士で、話していて不快なことや「アホだなぁ」と思うことが一つもなかった。
このテの個人間取引で顔を合わす際、手土産持参で先制パンチ喰らわすpoitaなんですw
あくまで個人間のお話し。
ヤフオクの取引で手土産持参なんてするヒトなんて、めったおりませんw
こういうのって、「私はちゃんとしてる人物ですから、いい加減な対応は許しませんよ」という強固な意志表示なんですよ?
安易に個人間の手土産受け取ってるかた、ご注意をw
でも、この御仁。
ソレを想定して、返礼品まで用意しておく周到さ。
ちゃんとした石川名物、しかも高級品w
やられたwww
こういったやり取りで敗北感味わったの、久しぶりでございました。
きっと、シゴトのできる方なんだと思いますwww

滞在時間はきっかり1時間。

TL1000Sを積み込んで、紳士にお礼とお別れを述べ、デッパツ。
帰路は北陸道ー関越ー外環ー京葉道、全てが高速道路、距離は580km、8時間。
200kgもの腰高不安定、引火物を装備した、傷つけたくない機械を積んで走るのです。
コストも高いし遠回りになるんですが。
往路のような山道は避けるべきですし、整備の行き届いた道路のほうがいいに決まってます。
出発時は面倒になっちゃって、リアのスタンド使わずに出ちゃったんですが、途中から使用。
抜群に機体が安定するので、初手から使うべきでした。

これまたほぼほぼ予定通り帰宅。
疲労困憊、すぐにシャワー浴びて就寝でございました。

さて、一夜明けて、今朝。
会所の草刈も無事終了。
ご近所のパイセン方が、車座になっての作業後のご歓談の中で。
「昨日夜、どっか行ってた?」
ナニwユエww知ってwwwおるのかwwwww
いつも、こういうのに驚かされるんですが、想定内。
今日は逆襲です。
「ちょっと用があって、金沢まで日帰りしてきたんスよwww」
「は? ちょっ?? 金沢????? 日帰り? 自分で運転して???」
フハハハハハwww
うんうん、こういう反応が見たかったwwwww

さて、荷を降ろすガッツが生える前に、撮影しておきましょうw
運転席側から。


助手駅側から。


夜間の運転席側からw
なにこの異常さwww


前後はTLたんだと少し余るくらいなんですが、スタンドとバイスいれると、あまり余裕はないでしたw
前。


後。


TLたんのアタマまわり。
ミラーはたたむ必要がありますなw


往復での走行距離は1102km。
走行時間は16h38mでTLたんの引き渡しに1時間使ってますから、6h22m休憩かな。
24hで6h以上寝てるんだからそんなにキツくはなかった?はず?


燃費は18.8km/L、まずまず優秀。
逆算するとガソリンの使用料は58.6L。




気付いたことなんかは以下の通り。
・ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)は車列が流れてる時、誰もいない時限定で優秀
・ACC、前走車がレーン変更などで居なくなると設定速度に合わせようとして全開加速する、燃費悪化の要因
・ACC、登坂路などではひどいときになると6000rpm超えるまで全開w
・高速は80km制限路がほとんどだったので、ACCは90km設定だったけど、普段の田舎道燃費より悪かったw
・NVAN自体、速度的に高速100km/hはなかなかキツめ
・TLたんは全長短いほうだけど、バイスとスタンド使用すると余裕はちょっとだけ
・でも、バイスとスタンド使うとめっちゃ安定する
・大型バイク積むと左窓と左後写鏡がほぼほぼ遮蔽されるので、大変気を使う
・バイク積むとシートは倒せない場合が多い、かな?
・こういうことはもうやらない、しんどいwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする